このページのスレッド一覧(全26スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2010年9月13日 21:44 | |
| 1 | 4 | 2010年9月13日 21:57 | |
| 0 | 2 | 2010年7月6日 00:47 | |
| 2 | 5 | 2010年7月1日 01:17 | |
| 0 | 4 | 2010年3月4日 16:43 | |
| 0 | 1 | 2009年3月18日 22:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV
最近、CDを入れても空のCDなどと出て読み込んでくれません。ブーンという異音もするようになりました。
パナソニックのUJ-852という薄型ドライブで、バルク品は見当たりませんでした。
そこで、後継機種のUJ-862を買えば、ベゼルやマウンター(周囲の枠で富士通仕様コネクタ付き)交換で換装できますでしょうか。レノボブランド(39T2851)のが外寸とPATAということで合いそうですが・・・
0点
Master/Slaveの問題があるかもですが、使えると思います。
ただあくまでも自分の想像。違っているかもです。
書込番号:11905357
![]()
1点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV
Windows7 Ultimateをインストールし、アプリケーションをインストールしたのですが、ワンセグを映すことができません。アプリ名も忘れてしまって、たしか、すべてのプログラムの中にあったはずなのですが、Win7では、どこから、インストールすればよいのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点
SURF-BBさんこんばんは
本来は富士通のサイトからダウンロードできるのですが、残念ながらこのパソコンは添付ソフトのWndows 7への対応予定はないそうです。
こちらに添付ソフトの対応状況がありました(2007年夏モデル全般の内容です)
http://azby.fmworld.net/support/win/7/ryuui/2007appli.html
恐らくワンセグ用のソフトはInterVideo Mobile TVだと思います。
Vista用のものなら買ったときについてきたアプリケーションディスクが数枚あったと思うのですが、そのうちのどこかに入っているはずです。
前に経験したのですが、自分の使っているパソコンが新しいOSに対応しなくなるとなんだか切り捨てられたようであまりいい気がしませんね。(仕方ないんですけどね)
書込番号:11628247
0点
いやー、このPCも3年経過してない?はずなのにもう、対応しないとは、メーカーもとんでもないですね。10年くらいフォローしてもらわないとね。
書込番号:11628453
0点
10年とまではいきませんが5年ぐらいは更新し続けてほしいですね
もうメインでは使用していませんが、私も富士通のDESKPOWER LXシリーズ2006年秋冬モデルを所有しています。
私の場合約2年ほどでソフトの更新がほぼストップしてしまいました。その後電話サポートサービスが変わったとかで、1回目から有料のサポートになりました。もちろんWindows 7の対応はありません。
結局は「新しいOS使いたかったら買い換えな」という意味なんでしょうね。
もし今のPCでワンセグ機能を使いたい場合は外付けのワンセグチューナーの購入を検討してみてはどうでしょうか?
書込番号:11631617
0点
SURF-BBさん
亀レスですみませんが、私は試行錯誤でMG70W/VにWindows7 Home Premiumを新規インストールしました。CDドライブが調子悪いので大変でした。
OSと同時購入したメモリで4GBになっています。
いくつかの特有ドライバとツールを入れないと、スリープからの挙動が長くなったりします。
IntelターボメモリーもINTELサイトにありました。
ワンセグはアプリケーションディスクにあるVistaのものが使えました。
ワンセグ&Bluetooth内蔵は現行機種(SH)ではないですね。まだまだ使える良い機種です。
Vistaの時同様に使用できています。
書込番号:11905459
1点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV
Windows7を導入しました。
気になるデバイスで動かないのが、指紋センサーです。
ドライバは認識しているらしいのですが、実際、上下スクロールできるエクスプローラで動かすことができません。どうすれば動くようになりますか?
0点
SURF-BBさん>
ごめんなさい、この機種のユーザーではないので一般論だけ.....。
AuthenTecのドライバって、基本的には「Biometrics Device(生体認証デバイス)としての機能しか持っていない」ので、さらにそれを利用して生体データを取り込んだ際の、はたしてどちらの方向に指が動いているのか?を認識させるドライバが別に必要なんだと思います。
で、問題はそのドライバなんですが、富士通側でそこまでの機能を利用出来るドライバを用意しているのかが不明なので、念のために富士通のサポートへ問い合わせを掛けてみてはいかがでしょうか?。
Authenticのドライバは基本的に NDA結んでいるところでないとまともな情報が出てこない、と記憶していますので、汎用ドライバのみでは機能が満たされないのが現状の原因のようにも思えます。もしかしたら意外な方法で設定詳細を解説して貰えるかもしれませんけどね:-)。
書込番号:11580237
0点
有難うございます。
Vistaのときは、指紋センサー部分で上下にスクロールできたので、。
持ち歩いてマウスを持たないと気が不便です。
書込番号:11589506
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV
新機種を購入するか、OSをWin7にするかでちょっと悩んでいます。
PCの本体のSPECは、この機種(3年前)でも、全く問題ないのですが、OSがVistaというところに難があります。
そこで、OSをWin7にした方がいらしたら、レポート、是非宜しくお願いします。
特にデバイスドライバー。アプリは、動かなかったら買うしかない、。
1点
Vistaに比べ7は、敷居が高くないのでインストール可能かも。ただし、デバイス・ドライバーがそろわないと、色々と不都合がある事も考えておく必要です。
万一のために、現在のリカバリ・ディスクを作成された方が安心ですね。
書込番号:11484280
0点
Hey you!
この機種の過去スレSURF-BBさんばっかだね。
写真とかみるとメモリもIO-DATAに交換してるようだし、いろいろやってるね。
現状に不満なら最新モデルに買い替えた方が断然いいと思う。
この機種の下取りは33,000円+キャンペーンで3,000円らしい。
と思って富士通のサイト見たら「なんじゃこりゃぁ」状態、ブランドチェンジしたのね。
後継機はLIFEBOOK SH760/5Aあたりかな。
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=FMVS765A
クーポンで15%オフと下取りで追い金12万弱といったところ。
見てたら欲しくなってきた。
書込番号:11484562
0点
他のメーカーのPCも見てきてますが、MG以外興味なくて、色々質問してしまってます。
新機種を知らないで質問しました。後継機種はMGじゃないんですね。
春モデルと比べると、ドライブもBD採用されていないし、Office以外は新しいところなさそうですね。このMGもUSB3.0とDDR3以外、遜色なさそうだし、Win7だけ検討した方が良さそうですね。ファンが壊れてきてるので、DIYで交換はしたいのですが、、、、
書込番号:11485341
0点
SURF-BBさん
マイクロソフトダウンロードセンターに
「Windows 7 Upgrade Advisor」というアイテムがありますよ。
インストールしてみてはいかがですか?
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=1b544e90-7659-4bd9-9e51-2497c146af15&displaylang=ja
書込番号:11487668
0点
アジシオコーラさん、アドバイザー試しましたが、インストール可能とでましたが、結果は全然、ダメダメでした。インストールが完了後にブルーバックです。仕方なく、新規インストールです。あてになりません。
Windows7 Ultimateに期待してます。サクサク動く感はありますね。
指紋センサーのドライバインストールができません。
書込番号:11567088
1点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV
自分で交換したいのですが、MG70WV用の汎用のノートPC用ファンってうっていますか?それとも、富士通に修理に出さないとダメですか?
修理代は何ぼくらいですかねぇ?
部品交換だったら、自分でやりたいのですが、良い方法を教えてください。
PS:MG/G75、今日、ヤマダ電気で見てきました。G75の下位機種がWEBカメラがついていたのですが、G75は搭載されてないんですね。上位機種なのに。。。
あと、Windows7は、サクサク動きそう、、MG70WVは、お気に入りのマシンですが、動きがどうも引っかかります。
0点
ファンが高回転したのでしたら、内部に埃が溜まって熱暴走かも。
ファン周辺のホコリ掃除はなさっていますか?
書込番号:11029564
0点
音そのものとBIOSエラーは関係ないでしょ。
冷却ファンは基本的に小売してないです。
書込番号:11029581
0点
そういえば、ファンの掃除はやっていませんでした。今日、帰宅後確認清掃します。
ファンは、ノートPC用のものは売ってないのですか?困りますねぇ、、、
書込番号:11032125
0点
ノート用のファンは、モーターと羽の部品は汎用だと思いますが、周りのユニット含めるとほぼ専用です。
ユーザーが自作する用途は少ないので市販されないと思います。
書込番号:11032191
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV
MG70WVは、ノートPC本体にマイクはないのですか?
出張先でメッセンジャーをやってるのですが、ヘッドセットがないので、困ってます。前に持っていたASUSのW5G00Aは、ついていたので、意外に不便だなと思ってます。
全体的には今まで使ったノートで壱番良いので、この後継機種で、Windows7がリリースされたら買いたいと思いますが、お勧めはありますか?
宜しくお願いします。
0点
マイクは無さそうですね。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0704/biblo_loox/mg/method/index.html
>この後継機種で、Windows7がリリースされたら買いたいと思いますが、お勧めはありますか?
何のお勧めでしょうか?
書込番号:9267960
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75









