FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7100/1.8GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:1.71kg FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WVのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WVの価格比較
  • FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WVのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WVのレビュー
  • FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WVのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WVの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WVのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WVのオークション

FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 4月17日

  • FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WVの価格比較
  • FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WVのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WVのレビュー
  • FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WVのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WVの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WVのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WVのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV

FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV のクチコミ掲示板

(152件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WVを新規書き込みFMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

標準

CPUの換装

2008/03/19 23:01(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV

スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

L2が4MB欲しいので、CPUを購入し交換したいのですが、HDDやメモリまでは交換ができてもCPUはどの蓋とネジを外せばよいのかわからないので、分解図の載ったURL等ありましたらご紹介ください。宜しくお願いします。

書込番号:7557116

ナイスクチコミ!1


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/03/19 23:16(1年以上前)

ノートPCのCPU交換はかなり高度な技術が要求されます 
交換してもきちんと動くとは限りません
まずできないと思ったほうが良いでしょう

書込番号:7557225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/03/19 23:20(1年以上前)

勘です。
キーボードを剥がすタイプじゃないかと思いますが・・・
底面にあるビスを外してキーボードを剥がすとCPUとご対面かな?
どの機種でも大体は同じそんなに変わらないと思います。
参考まで・・・
http://www3.airnet.ne.jp/~yoko/pc/pc_kaizou_057.htm

書込番号:7557246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2008/03/19 23:26(1年以上前)

よけいなお世話かもしれませんが,CPU換装には相当のスキルと知識が必要だと思います。(自分はできません。)そのリスクの割にCPU換装は意外に費用対効果が薄いとも思います。
大幅にクロックの高いものに換えないと体感的な差はないのではないでしょうか。

搭載されているT7100もかなりの性能だと思いますが何かご不満が?なぜ2次キャッシュ容量にこだわるのでしょう。なんとなく高性能だから?
ご自分のの用途を冷静に考えてみてはいかがでしょうか。

書込番号:7557296

ナイスクチコミ!1


スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

2008/03/20 00:02(1年以上前)

ちなみにASUSのW5G-00Aは交換したことがあります。
ASUSはものすごく簡単にできたので、HDDふたを外してみえないこの機種は、面倒だなぁとかんじました。
L2が4MBになればエンコードやマルチタスクなどに有利かと思いましたので。。。
セレロンと差があるように、変えれば効果がでるのかなと。。
費用対効果は、はずしたCPUを売るので、差額分となります。価値ないですかね?

書込番号:7557548

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2008/03/20 01:04(1年以上前)

キャッシュが多少変わった程度では多くのエンコードでは誤差程度の違いしか出ません。
CeleronがC2Dに対してダメなのは異常にキャッシュが少な過ぎるのとシングルコアだからです。

仮にCPUが基板にくっ付いてないパッケージのCPUだったとして、交換するとすればT7700かT7500辺りになると思います。
安い店だと順におよそ37k円、28k円程度で、T7100バルクの買取値は10k弱です。
性能差はほぼクロック差と考えられるので、T7100比で順に4/3倍、11/9倍になります。
後は自己満足の世界。
ただし、あくまでもMicro-FCPGAパッケージのCPUだったときの話ですので。
本気で検討しているなら自力で分解してパッケージタイプを確認するくらいの気力はあっていいと思います。

書込番号:7557899

ナイスクチコミ!1


スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

2008/03/22 01:35(1年以上前)

CPUは、右上にあることはわかりましたが、外し難いと思われます。
HDDの換装は完了しました。
【HITACHI】HTS542525K9SA00◆S-ATA/5400回転/250GB

HD革命/CopyDrive Ver2.5 Vistaですが、完璧にコピーできていると思われます。
すべてのファイルを開いてチェックまでできませんが、たぶん大丈夫でしょう。

しかし、このHDD(250GB)は、カツンx2とヘッドの音がうるさいのですが、そんなものですかね?

書込番号:7567913

ナイスクチコミ!1


スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

2008/03/22 01:37(1年以上前)

CPUは右上?

画像UPです。HDDとメモリは簡単です。

書込番号:7567925

ナイスクチコミ!2


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2008/03/22 16:47(1年以上前)

HDDの方は、2.5inchならFeature Toolが使えたと思います。
SATAなので使用時はBIOSでIDE互換モードに設定しないといけないかもしれません。

CPUの方はおそらく右上に見えているクリーム色っぽいのがソケットの一部でしょうね。
締め付け用の回転ピンらしきものが見えているので換装可能パッケージかもしれません。
あとは根気で。

書込番号:7570431

ナイスクチコミ!1


poinngさん
クチコミ投稿数:28件

2008/07/19 21:34(1年以上前)

最後のレスから約4ヵ月経過しておりますので、誰も見てないかもしれませんが・・・。

MG70Wはソケットタイプでしたので、交換が可能のようです。
ただ、どのCPUまで動作可能かはVAIOユーザーみたいにチャレンジャーいませんので・・・。
9000系が動けば良いのですがね。

書込番号:8099722

ナイスクチコミ!0


スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

2008/07/19 21:48(1年以上前)

HDD、MEMORYまでは交換・換装したので、CPUまでは、必要なしと判断しました。
購入して、1年経過しようとしてますので、次回は、MG90あたりの14.1インチで13インチ並みの軽さとボディの大きさ、、魅力です。

書込番号:8099787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/19 23:08(1年以上前)

もう見えてますね!

行けますよ、簡単に。

書込番号:8100168

ナイスクチコミ!1


スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

2008/07/20 00:06(1年以上前)

液体ヒーターなどをおっかいたりしないか心配です。
今、CPUって価格はどれくらいなんですかねぇ。
メインボード、チップセットも新しいのが出ましたかね?
投資効率もあるので、できたとしても、難しいですよね。
L2 4MBだけは魅力ですけど、。

書込番号:8100470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/20 00:21(1年以上前)

>メインボード、チップセットも新しいのが出ましたかね?

これは無理!

>液体ヒーター

初耳ですが?

書込番号:8100548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/02 23:04(1年以上前)

CPU換装はあくまで自己責任で行ってくださいもしそれにより何らかの損害が発生しても当方絶対に責任など取れません!


T8100迄なら可能であると思われます。
理由はこの機種の次機種は同チップセット(GM965)搭載でありその他マイナーチェンジのみのにもかかわらずラインナップ上でT8100が出ていたためです。
T8100迄ならば動く可能性はとても高いですが、T9300を積むと言う事は今まで聞いたことが無いのでどうか分かりません。
(一応GM965チップセットで9300は動きますがBIOSアップデートが必要な可能性もあります※ノートでは無理)
ちなみにPシリーズのCore2Duoはかなり動く可能性が低いと思います。


 難易度

T8100(易しい)<<T9300(もしかしたら人柱になるかも)<<<<<<Pシリーズ(私なら絶対にしません!)

書込番号:8588090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/04/16 06:12(1年以上前)

T2300換装成功
OSはLinuxMint18.3Cinnamon
メモリ 1GB×2
チップセットが 943GML Expressチップセットなので、やりやすいのかな?
裏蓋外せばすぐできるので簡単。

書込番号:21755393

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV

スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

Windows7 Ultimateをインストールし、アプリケーションをインストールしたのですが、ワンセグを映すことができません。アプリ名も忘れてしまって、たしか、すべてのプログラムの中にあったはずなのですが、Win7では、どこから、インストールすればよいのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:11597950

ナイスクチコミ!0


返信する
10masayaさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/14 22:39(1年以上前)

SURF-BBさんこんばんは

本来は富士通のサイトからダウンロードできるのですが、残念ながらこのパソコンは添付ソフトのWndows 7への対応予定はないそうです。

こちらに添付ソフトの対応状況がありました(2007年夏モデル全般の内容です)
http://azby.fmworld.net/support/win/7/ryuui/2007appli.html
恐らくワンセグ用のソフトはInterVideo Mobile TVだと思います。
Vista用のものなら買ったときについてきたアプリケーションディスクが数枚あったと思うのですが、そのうちのどこかに入っているはずです。

前に経験したのですが、自分の使っているパソコンが新しいOSに対応しなくなるとなんだか切り捨てられたようであまりいい気がしませんね。(仕方ないんですけどね)

書込番号:11628247

ナイスクチコミ!0


スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

2010/07/14 23:10(1年以上前)

いやー、このPCも3年経過してない?はずなのにもう、対応しないとは、メーカーもとんでもないですね。10年くらいフォローしてもらわないとね。

書込番号:11628453

ナイスクチコミ!0


10masayaさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/15 18:01(1年以上前)

10年とまではいきませんが5年ぐらいは更新し続けてほしいですね

もうメインでは使用していませんが、私も富士通のDESKPOWER LXシリーズ2006年秋冬モデルを所有しています。
私の場合約2年ほどでソフトの更新がほぼストップしてしまいました。その後電話サポートサービスが変わったとかで、1回目から有料のサポートになりました。もちろんWindows 7の対応はありません。
結局は「新しいOS使いたかったら買い換えな」という意味なんでしょうね。

もし今のPCでワンセグ機能を使いたい場合は外付けのワンセグチューナーの購入を検討してみてはどうでしょうか?

書込番号:11631617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/09/13 21:57(1年以上前)

Win.7 内蔵ワンセグ認識

SURF-BBさん
亀レスですみませんが、私は試行錯誤でMG70W/VにWindows7 Home Premiumを新規インストールしました。CDドライブが調子悪いので大変でした。
OSと同時購入したメモリで4GBになっています。
いくつかの特有ドライバとツールを入れないと、スリープからの挙動が長くなったりします。
IntelターボメモリーもINTELサイトにありました。
ワンセグはアプリケーションディスクにあるVistaのものが使えました。
ワンセグ&Bluetooth内蔵は現行機種(SH)ではないですね。まだまだ使える良い機種です。
Vistaの時同様に使用できています。

書込番号:11905459

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵CD/DVDドライブの交換

2010/09/13 21:33(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV

クチコミ投稿数:35件

最近、CDを入れても空のCDなどと出て読み込んでくれません。ブーンという異音もするようになりました。
パナソニックのUJ-852という薄型ドライブで、バルク品は見当たりませんでした。
そこで、後継機種のUJ-862を買えば、ベゼルやマウンター(周囲の枠で富士通仕様コネクタ付き)交換で換装できますでしょうか。レノボブランド(39T2851)のが外寸とPATAということで合いそうですが・・・

書込番号:11905294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/09/13 21:44(1年以上前)

Master/Slaveの問題があるかもですが、使えると思います。
ただあくまでも自分の想像。違っているかもです。

書込番号:11905357

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AuthenTec AES2501A 指紋認証ドライバについて

2010/07/04 01:46(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV

スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

ダイアログB

Windows7を導入しました。
気になるデバイスで動かないのが、指紋センサーです。
ドライバは認識しているらしいのですが、実際、上下スクロールできるエクスプローラで動かすことができません。どうすれば動くようになりますか?

書込番号:11580043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/07/04 03:24(1年以上前)

SURF-BBさん>

ごめんなさい、この機種のユーザーではないので一般論だけ.....。

AuthenTecのドライバって、基本的には「Biometrics Device(生体認証デバイス)としての機能しか持っていない」ので、さらにそれを利用して生体データを取り込んだ際の、はたしてどちらの方向に指が動いているのか?を認識させるドライバが別に必要なんだと思います。

で、問題はそのドライバなんですが、富士通側でそこまでの機能を利用出来るドライバを用意しているのかが不明なので、念のために富士通のサポートへ問い合わせを掛けてみてはいかがでしょうか?。

Authenticのドライバは基本的に NDA結んでいるところでないとまともな情報が出てこない、と記憶していますので、汎用ドライバのみでは機能が満たされないのが現状の原因のようにも思えます。もしかしたら意外な方法で設定詳細を解説して貰えるかもしれませんけどね:-)。

書込番号:11580237

ナイスクチコミ!0


スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

2010/07/06 00:47(1年以上前)

有難うございます。
Vistaのときは、指紋センサー部分で上下にスクロールできたので、。
持ち歩いてマウスを持たないと気が不便です。

書込番号:11589506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

Windows7をインストールした人いますか?

2010/06/12 05:39(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV

スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

新機種を購入するか、OSをWin7にするかでちょっと悩んでいます。
PCの本体のSPECは、この機種(3年前)でも、全く問題ないのですが、OSがVistaというところに難があります。
そこで、OSをWin7にした方がいらしたら、レポート、是非宜しくお願いします。
特にデバイスドライバー。アプリは、動かなかったら買うしかない、。

書込番号:11484202

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/06/12 06:39(1年以上前)

Vistaに比べ7は、敷居が高くないのでインストール可能かも。ただし、デバイス・ドライバーがそろわないと、色々と不都合がある事も考えておく必要です。

万一のために、現在のリカバリ・ディスクを作成された方が安心ですね。

書込番号:11484280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:49件

2010/06/12 08:54(1年以上前)

Hey you!

この機種の過去スレSURF-BBさんばっかだね。
写真とかみるとメモリもIO-DATAに交換してるようだし、いろいろやってるね。

現状に不満なら最新モデルに買い替えた方が断然いいと思う。
この機種の下取りは33,000円+キャンペーンで3,000円らしい。

と思って富士通のサイト見たら「なんじゃこりゃぁ」状態、ブランドチェンジしたのね。
後継機はLIFEBOOK SH760/5Aあたりかな。
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=FMVS765A

クーポンで15%オフと下取りで追い金12万弱といったところ。

見てたら欲しくなってきた。

書込番号:11484562

ナイスクチコミ!0


スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

2010/06/12 12:40(1年以上前)

他のメーカーのPCも見てきてますが、MG以外興味なくて、色々質問してしまってます。

新機種を知らないで質問しました。後継機種はMGじゃないんですね。
春モデルと比べると、ドライブもBD採用されていないし、Office以外は新しいところなさそうですね。このMGもUSB3.0とDDR3以外、遜色なさそうだし、Win7だけ検討した方が良さそうですね。ファンが壊れてきてるので、DIYで交換はしたいのですが、、、、

書込番号:11485341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/06/12 22:42(1年以上前)

SURF-BBさん

マイクロソフトダウンロードセンターに
「Windows 7 Upgrade Advisor」というアイテムがありますよ。
インストールしてみてはいかがですか?

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=1b544e90-7659-4bd9-9e51-2497c146af15&displaylang=ja

書込番号:11487668

ナイスクチコミ!0


スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

2010/07/01 01:17(1年以上前)

アジシオコーラさん、アドバイザー試しましたが、インストール可能とでましたが、結果は全然、ダメダメでした。インストールが完了後にブルーバックです。仕方なく、新規インストールです。あてになりません。
Windows7 Ultimateに期待してます。サクサク動く感はありますね。
指紋センサーのドライバインストールができません。

書込番号:11567088

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows7 Ultimateインストール完了

2010/07/01 01:14(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV

スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

現在、ドライバ、アプリケーションをインストール中です。
指紋センサーだけ、わかりません。
どなたか、デバイス認識&指紋認証できるようにした方いますか?
ちなみにUpGradeでは、エラーがでて、インストールできなかったので、新規にインストールしました。なんだかんだ言っても、その辺ダメですね。一つ一つ面倒ですが、インストールしています。windows.oldにVista情報があるので、外付けHDDに移動して、Cドライブを軽くしてます。リカバリーディスクなしで、PC本体のほとんどのドライバが認識したので、その辺、評価できると思います。快適に動けば、まだまだ、現役だと思います。最新のPCと比較してもDDR2が3、USB3.0くらいなものでしょう、。、あと、モニタの解像度か、。、
14インチ化を望んでいる人もいますけど、MGの14インチって解像度1280x800なんですよね。13.1インチの最新のほうが解像度いいので、解像度UPのインチUPで、BD採用なら、今度こそ買い時か、、、

書込番号:11567077

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WVを新規書き込みFMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV
富士通

FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 4月17日

FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WVをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング