ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70W FMVMG70W
現在は14.1サイズの液晶を使っています。
この機種に興味はあるのですが、液晶のサイズが気になっています。13.1ワイドの縦表示がどれくらいなのか、実機が近くに展示されていないため分かりません。
デフォルトの状態でExcel 2003を画面いっぱいに立ち上げた場合、縦は数字のいくつまで表示されるものなのでしょうか?
もし分かる方がいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:6405376
0点
計算すれば簡単に分かる。
13.3型ワイドのドットピッチ 0.2235mm
横幅 0.2235×1280 286ミリ
縦 0.2235×800 178.8ミリ
1024×768 13.3インチは0.264mmだから同じように計算すれば横、縦幅は分かるよね。
書込番号:6405393
0点
PCの場合、表示領域は液晶のサイズではなく、解像度が表示領域を決める指標となります。
この機種は1280×800ですから、ノートPCに多いXGA(1024×768)よりも広く表示できます。
エクセルのデフォルトで縦の行が30〜40(ツールバーの状況にもよりますが、30台前半ぐらいかな)の間ぐらいだと思います。
書込番号:6405440
0点
目安は、B5版の大きさが
257ミリ×182ミリだから横に3センチ広がった大きさ想像してみて。
書込番号:6405443
0点
文字の大きさはDynabookSS 3480などの11.1inchに近いです。
たて寸法はVAIO Gなど12inchXGA機種に近い。
書込番号:6405745
0点
みなさん、ありがとうございます。
説明不足な点がありました。当方の14.1はSXGA+なのでこの機種にするとかなり狭く感じるかな?と思った次第です。Excelで30前半ですとちょっと狭くなる感じですかね。
今は38まで表示されていますので。(DPIを120にしていますが)
横より縦を多く使うので、その点で使い勝手が悪くなるのでは?と思ったのです。この辺は慣れもあるのでしょうが。
本当にありがとうございました。
書込番号:6406033
0点
それならThinkpadT60 14.1あたりをお勧めします
狭くて不便なのは確かです。
このサイズはXGAからの乗り換え以外にメリットは薄い。
書込番号:6406125
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG70W FMVMG70W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2009/05/10 4:22:46 | |
| 0 | 2009/04/04 0:47:52 | |
| 2 | 2008/03/08 9:53:39 | |
| 0 | 2007/12/11 22:22:49 | |
| 10 | 2007/11/11 23:05:35 | |
| 1 | 2007/09/29 12:40:10 | |
| 2 | 2007/09/05 11:51:30 | |
| 7 | 2007/09/03 0:10:36 | |
| 13 | 2007/09/01 23:10:06 | |
| 2 | 2007/09/01 18:28:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








