FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7250/2.0GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.9kg FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのオークション

FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 6日

  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X のクチコミ掲示板

(527件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xを新規書き込みFMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリーの違い

2007/11/07 05:46(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

クチコミ投稿数:2件

バッファローのA「D2/N667-1G」を2個購入するのと、B「D2/N667-1G×2」を
1個購入するのは、何か違いはありますか?

パソコン購入時にお店に増設頼んだら、Aにされたのですが。

書込番号:6952848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2007/11/07 05:57(1年以上前)

セット品ではロットが揃う(はずな)ので、製造上の原因によるデュアルチャンネルアクセス時のトラブルが起こりにくいという建前になります。

とはいえ速度を落としてあるノートPCでメーカー品を使う以上、トラブルは元から起こりにくい上にメモリの品質は保証されているので、気に病む必要もないでしょう。何か問題があれば販売店に交換させれば良いだけです。

書込番号:6952852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/11/07 05:58(1年以上前)

基本的に違いはありません。
違いがあるとすれば、Aの場合製造ロットが違う可能性があるのと、AとBでは多少価格が違う位でしょう。特にBは店に因っては置いてないところもあるんじゃないかな?

書込番号:6952853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/11/07 08:13(1年以上前)

即レスありがとうございます。
特には変わらないということで、安心しました。
本当に親切に教えていただきありごとうございました。

書込番号:6953026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

グーグル・アースは大丈夫でしょうか?

2007/11/06 20:38(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

皆さん初めまして、今回こちらでは初めて質問させて頂きます。
早速質問なんですが、私の今まで使っていたパソコンはWin98の古いパソコンとダイアルアップ回線で使っておりました。
当然グーグル・アースは出来なかったのですが、先日買い替えようと思い遂にこの機種と光ファイバーインターネットを申込みました。
ただまだ光ファイバーインターネットの工事が先の為インターネットが出来ません、そこでこの機種を使っている皆さんに質問なんですが、グーグル・アースは問題無く閲覧出来ますでしょうか?
教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:6951139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/11/06 20:47(1年以上前)

問題なく閲覧できます。

書込番号:6951166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2007/11/06 21:43(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
私は海外旅行に行くのが好きなのでとても楽しみです!

書込番号:6951435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Windows Vista SP1は

2007/10/31 07:27(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

クチコミ投稿数:5件

先ず最初に、この質問はパソコン総体の相談で、価格.COMパソコン
総体掲示板に書き込むべきでですが、お許しください。

Windows Vista SP1が08年第一四半期にもあるようです。
わたくしは、近日にも当機を購入しようとしています初心者ですが、
サービスを受ける際、操作面でのトラブルなど問題はないでしょうか。
お伺い致します。

書込番号:6925964

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/31 08:19(1年以上前)

SP1なら、通常のWindowsUpdateで提供されますし、プリインストールOSに対してなら、メーカーも適用した際の検証等は行うと思います。
それで何らかの問題があれば、パッチ等の提供はされるでしょう。

書込番号:6926051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/10/31 09:03(1年以上前)

is430さん アドバイスを頂き、初心者のわたくしでも出来そうなので
安心しました。有り難うございました。また、よろしくお願します。

書込番号:6926137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/10/31 09:03(1年以上前)

おはようございます、いきぼとけさん。

is430さんもお書きのように、指し当たってのトラブルは無いと思います。
PCメーカーは勿論、ご自分で導入されたハード、ソフトなどのHPをご覧になれば、何らかの支持が出ていると思います。
ご参考までに

書込番号:6926138

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/31 09:36(1年以上前)

MSが出したSPをサポートしないとか言ったらそっちの方が問題でしょう
普通は当てるべき物だし・・・
ま、古いソフトとかは別かもしれんけど・・w

書込番号:6926210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/10/31 12:54(1年以上前)

お二方さん 早速のアドバイス有り難うございます。
また、よろしくお願します。

書込番号:6926711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD

2007/10/30 20:42(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

スレ主 hulさん
クチコミ投稿数:1件

教えてくださーい。
先日同機種を購入してDVDを鑑賞しましたが、どうも画像がザラザラ感・・・
前の機種は、7年前のFMVでブラウン管型でした。
解析度も確認済みですが、こんなもんなのかが不安で。

書込番号:6924250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/10/30 20:46(1年以上前)

ノートで見るDVDに高画質を求めてもねー。
割り切りが必要かと・・・

書込番号:6924273

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/10/30 20:52(1年以上前)

ノートPCじゃ仕方ないでしょう。
画質を求めるならPS3と、フルHD BRAVIAまたは三菱のMDT241WGのようなWUXGAモニタが必要です。

書込番号:6924304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/10/30 21:02(1年以上前)

>どうも画像がザラザラ感・・・
前の機種は、7年前のFMVでブラウン管型でした。

ブラウン管と液晶の見え方の違いかな??
どうしても気になるならお気に入りのDVDを量販店に持っていって確認すればどうですか?

書込番号:6924346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件 FMV-BIBLO NF70X FMVNF70XのオーナーFMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xの満足度5

2007/10/30 21:04(1年以上前)

hulさん こんにちは。

>前の機種は、7年前のFMVでブラウン管型でした。

17インチ以上ですか?
富士通は安いモデルでも、ブラウン管ディスプレイの品質が良かったですね。
たまに今でもブラウン管を見ますが、結構綺麗し発色がいいのに驚きます。

書込番号:6924354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ターボメモリ

2007/10/27 08:26(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

スレ主 tuideruさん
クチコミ投稿数:6件

このモデルに、ターボメモリを付けたオリジナルモデルを売っている量販店がありますが、違いがあるものでしょうか?
もう買っちゃったんで単なる興味なのですが。

書込番号:6910537

ナイスクチコミ!0


返信する
萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2007/10/27 09:41(1年以上前)

自分もこのPCを使用していますが、今まで使ってきたVistaPCの中でNF70Xが起動時間最速ですよ。プリインストールソフトもほぼデフォルト状態ですから驚異的です。

ターボメモリ搭載モデルを何台か使ったことが有りますが、余り効果を感じられなかったのが実情ですね。
当初のモデルは搭載していたPCも、次期モデルは外したパターもあります。

因って、自分は必要ないと思います。

...T7700 RAID0のPCより速いんだぜい(^-^)v

書込番号:6910742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/10/27 13:46(1年以上前)

>今まで使ってきたVistaPCの中でNF70Xが起動時間最速ですよ。
1年足らずの間に、そんなにVista機を使う機会があったのですか?
個人で?職場で?それとも・・・?

書込番号:6911456

ナイスクチコミ!0


萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2007/10/27 14:02(1年以上前)

パターンもありますね。失礼。
それと、RAMは2GBにしてありますよ(^-^)/

書込番号:6911489

ナイスクチコミ!0


スレ主 tuideruさん
クチコミ投稿数:6件

2007/10/29 16:33(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
やはり今のところあまり効果というほどのものは無いようですね。

書込番号:6919389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVDドライブの振動

2007/10/28 17:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

スレ主 ponkichi07さん
クチコミ投稿数:9件

本日届き、setupしている途中なんですが、
CD-ROMを読み込むと、「ブーン」と音を伴いかなり振動がでます。
「CD板の方が悪いのか?」と思い、今まで使っていた2003年製NECノート(読み込み速度は同じ)
で試してみましたが、振動も無く静かに読み込みます。
また、音楽CDも含め何枚か試しましたが、同様でした。
「不良」と考えて良いのでしょうか?
もし初期不良だった場合は、お店で買ったものなら「交換対応」もあると思うのですが、
富士通のwebショップからの購入、どういう対応になるんでしょうか?
「カタログモデル」でなく「カスタムメイド」なのですが、
これによっても対応がちがう心配もあるかと思います。
サポセンにTELしたら、本日はちょうどお休みみたい(システムメンテナンスで)なので。
何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:6916003

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/10/28 17:18(1年以上前)

ドライブが 以前の機種よりも高速なものだから ということではないですか

書込番号:6916047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/10/28 17:26(1年以上前)

読み込み速度が同じなのはどうして分かったのですか?
Nero CD-DVD Speedで計測したのかな?

試しにDVDを再生してみて下さい。たぶん、CDよりましだと思いますが・・・

書込番号:6916069

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/28 22:01(1年以上前)

>読み込み速度は同じ

最大速度で判断してない?
常に最大速度で回すドライブとそうじゃないドライブなんていくらでも存在するよ?
その良い例がPioneerのドライブ
純正だと静音化ツール使えるけど同じドライブ採用のBuffalo製品だとツール自体が存在しない
ただ単純に純正は回転数落として静かにしてるだけ

DVD視聴なんて2倍も有れば十分だしそこで最大回転で回す必要性がない

まぁ↑はDVDの例だけど似たような物でしょ
NECノートはその考えがあって、今回の富士通ノートには無かっただけじゃないの?

書込番号:6917057

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponkichi07さん
クチコミ投稿数:9件

2007/10/28 22:04(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
「読み込み速度が同じ」というのは計ったわけではなく、カタログ上の数字が同じというだけです。
今回の機種・旧機種共に、CD-R読み込み速度が24倍速とあったので「同じ」と書いてしまいました。
DVDは、全く問題なく静かに再生されます。
ただ、音楽CDを頻繁にPCにて再生するので、結構気になります。
と言うか、このまま使っていても大丈夫?と思ってしまう位です(私が神経質なだけかもしれませんが)。

書込番号:6917080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/10/29 00:08(1年以上前)

気になるならNero DriveSpeedで読み込み速度を抑えてみれば?
http://www.cdspeed2000.com/download.html
「NeroDriveSpeed_300.zip」

ドライブが対応してるか分からないから自己責任でね。

書込番号:6917726

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponkichi07さん
クチコミ投稿数:9件

2007/10/29 15:36(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
サポセンにTELしたところ、
買って間もないので、サービスの方が訪問して見てくださるそうです。
失礼しました。

書込番号:6919275

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xを新規書き込みFMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X
富士通

FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 6日

FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xをお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング