


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X
現在320GBにて使用しております。
一度サムスンの500GBで換装を試みましたが上手く行きません!
何かボトルネックでもあるのでしょうか?
書込番号:10348321
0点

ボトルネックっていうのは別名「律速段階」といって(化学用語ですが)、ある一つの要素で全体の速度が制限を受けるってことですよ。これはトラブルという意味の言葉ではありません。PCの場合でいえばシステム設計上、全体のパフォーマンスが完全にバランスしているということはなく、技術世代的にどうしてもどこかが他より遅れがちであるという事態が生じます。これを指してボトルネックといいます。
書込番号:10352235
3点

ご丁寧?な解説、誠に有難うございます。厚く御礼申し上げます。
多分、スループットの制約について言及されたと思います。
齟齬が有り申し訳ございませんでした。
換言して申し上げます。500GBで換装をトライしたのですが(HGST、サムスン、東芝等)成功出来ないという事です。
そこには何か原因があるのかどうかといったところです。
書込番号:10352406
0点

はい。ボトルネックとは「速度の制約」であり、今回の場合は「動かない」ですので全く別物ですね。ですが一口に動かないといっても、実に多くの原因が考えられます。何しろこの掲示板にいる人々はあなたのマシンを実際に見ることができませんので、今あたなが言っていることは「考えられる原因およびその対処法をすべて列挙してください」と同じことなのですよ。
原因の特定に近付こうと思うなら、何をどうしたらどうなったか事細かに書くことです。あなたが質問している相手はあなたと同じ消費者であり、販売店でたまたま出会った客と同じ立場であるということをお忘れなく。
書込番号:10352942
2点


「富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/08/02 21:39:14 |
![]() ![]() |
2 | 2020/06/29 10:32:03 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/08 8:45:51 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/02 9:04:04 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/30 18:40:34 |
![]() ![]() |
7 | 2016/02/12 16:34:13 |
![]() ![]() |
11 | 2015/07/24 21:32:21 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/02 9:12:00 |
![]() ![]() |
6 | 2014/12/29 15:02:06 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/13 10:33:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


