
このページのスレッド一覧(全97スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年11月11日 14:36 |
![]() |
1 | 3 | 2007年11月7日 08:13 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月6日 21:43 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月7日 11:54 |
![]() |
0 | 5 | 2007年10月31日 12:54 |
![]() |
0 | 4 | 2007年10月30日 21:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

こんにちは、イチオー・スズキさん。
FMV-BIBLO NF70X
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0709/biblo_loox/nf/method/index.html
>ビデオメモリ 最大256MB(メインメモリと共用)注7
>注7 Intel® DynamicVideoMemoryTechnology(DVMT)を使用しており、パソコンの動作状況によりメモリ容量が最大設定まで変化します。
たぶん、設定項目は無いと思います。
ご参考までに
書込番号:6969060
0点

最近のチップセット内蔵の物は、自動設定が普通ですね。
何故、変更されたいのでしょう?
書込番号:6969445
0点

素早いご回答ありがとうございます。
自動可変であることは知っていたのですが、最大値の変更が出来る(裏モード
がある)のかと思い、質問させていただきました。
どうもBIOSで数値変更が出来ないマザーのようですね。(ノートには多い?)
あと、大事なことを伝え忘れていたのですが、当方の機体は量販店オリジナル
(ターボメモリ搭載)モデルですので、NF70Xとはマザー自体(BIOSも)違う
かもしれません。NF70XにもともとミニPCIの空きがあれば、ターボメモリを
挿しただけの同じマザーの物だと思います。
Aeroのパフォーマンスが3.4で1番低いスコアでしたので、メインメモリを2G
に増やしたこともあり、もしビデオメモリの最大値の設定が元々低いのであれば
スコアの上昇が見込め、元々最大値の設定であれば減らすとスコアが減少するの
か試したかったのです。 ちなみに各数値は以下のとおりです。
プロセッサ (T7250) 4.9
メモリ (2G) 4.8
グラフィック 3.4
3D 3.5
ハードディスク 4.5
通常のNF70Xの方もこんな感じでしょうか?
また、NF75XD等の上位機種や他メーカーの方はどんな数値なのでしょうか?
この数値自体あまり意味がない(あてにならない)かもしれませんが、参考
までにちょと知りたいと思いまして…。
書込番号:6969800
0点

イチオー・スズキさん こんにちは。
参考です。
http://minpaso.goga.co.jp/ja-JP/pc.php?id=4668
http://minpaso.goga.co.jp/ja-JP/result.php?q=FUJIT&type=m
http://minpaso.goga.co.jp/ja-JP/
書込番号:6969940
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X
バッファローのA「D2/N667-1G」を2個購入するのと、B「D2/N667-1G×2」を
1個購入するのは、何か違いはありますか?
パソコン購入時にお店に増設頼んだら、Aにされたのですが。
0点

セット品ではロットが揃う(はずな)ので、製造上の原因によるデュアルチャンネルアクセス時のトラブルが起こりにくいという建前になります。
とはいえ速度を落としてあるノートPCでメーカー品を使う以上、トラブルは元から起こりにくい上にメモリの品質は保証されているので、気に病む必要もないでしょう。何か問題があれば販売店に交換させれば良いだけです。
書込番号:6952852
1点

基本的に違いはありません。
違いがあるとすれば、Aの場合製造ロットが違う可能性があるのと、AとBでは多少価格が違う位でしょう。特にBは店に因っては置いてないところもあるんじゃないかな?
書込番号:6952853
0点

即レスありがとうございます。
特には変わらないということで、安心しました。
本当に親切に教えていただきありごとうございました。
書込番号:6953026
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X
皆さん初めまして、今回こちらでは初めて質問させて頂きます。
早速質問なんですが、私の今まで使っていたパソコンはWin98の古いパソコンとダイアルアップ回線で使っておりました。
当然グーグル・アースは出来なかったのですが、先日買い替えようと思い遂にこの機種と光ファイバーインターネットを申込みました。
ただまだ光ファイバーインターネットの工事が先の為インターネットが出来ません、そこでこの機種を使っている皆さんに質問なんですが、グーグル・アースは問題無く閲覧出来ますでしょうか?
教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

早速の回答ありがとうございました。
私は海外旅行に行くのが好きなのでとても楽しみです!
書込番号:6951435
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X
ノートPCの買い替えを考えております。先日、量販店にて"FMVNF70X"と"LL800/KG "を実際に触ってみたのですが、"FMV"のキーボードがどうも全体的に上下に動く感じがするのですが気のせいでしょうか?
"NF70X"をご使用中の方、感想を聞かせて下さい。
0点

筐体が同じ、夏モデルのNF70Wを使用中です。
キーボードのたわみ感?見たいな物はあります。特に真ん中あたりのキーが気になります。
ただし慣れますが・・・
Lavieの方がキーの剛性感があるんじゃないでしょうか。
書込番号:6948771
0点

>Lavieの方がキーの剛性感があるんじゃないでしょうか。
キーの剛性と言うよりは、BIBLOはキーボードとキーボートが載っている本体部分との間に隙間があるみたいです。以前MGでも同じような話があり、キーボードの下に緩衝材のようなものを入れて対処したりしてようです。
書込番号:6953476
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X
先ず最初に、この質問はパソコン総体の相談で、価格.COMパソコン
総体掲示板に書き込むべきでですが、お許しください。
Windows Vista SP1が08年第一四半期にもあるようです。
わたくしは、近日にも当機を購入しようとしています初心者ですが、
サービスを受ける際、操作面でのトラブルなど問題はないでしょうか。
お伺い致します。
0点

SP1なら、通常のWindowsUpdateで提供されますし、プリインストールOSに対してなら、メーカーも適用した際の検証等は行うと思います。
それで何らかの問題があれば、パッチ等の提供はされるでしょう。
書込番号:6926051
0点

is430さん アドバイスを頂き、初心者のわたくしでも出来そうなので
安心しました。有り難うございました。また、よろしくお願します。
書込番号:6926137
0点

おはようございます、いきぼとけさん。
is430さんもお書きのように、指し当たってのトラブルは無いと思います。
PCメーカーは勿論、ご自分で導入されたハード、ソフトなどのHPをご覧になれば、何らかの支持が出ていると思います。
ご参考までに
書込番号:6926138
0点

MSが出したSPをサポートしないとか言ったらそっちの方が問題でしょう
普通は当てるべき物だし・・・
ま、古いソフトとかは別かもしれんけど・・w
書込番号:6926210
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X
教えてくださーい。
先日同機種を購入してDVDを鑑賞しましたが、どうも画像がザラザラ感・・・
前の機種は、7年前のFMVでブラウン管型でした。
解析度も確認済みですが、こんなもんなのかが不安で。
0点

ノートで見るDVDに高画質を求めてもねー。
割り切りが必要かと・・・
書込番号:6924273
0点

ノートPCじゃ仕方ないでしょう。
画質を求めるならPS3と、フルHD BRAVIAまたは三菱のMDT241WGのようなWUXGAモニタが必要です。
書込番号:6924304
0点

>どうも画像がザラザラ感・・・
前の機種は、7年前のFMVでブラウン管型でした。
ブラウン管と液晶の見え方の違いかな??
どうしても気になるならお気に入りのDVDを量販店に持っていって確認すればどうですか?
書込番号:6924346
0点

hulさん こんにちは。
>前の機種は、7年前のFMVでブラウン管型でした。
17インチ以上ですか?
富士通は安いモデルでも、ブラウン管ディスプレイの品質が良かったですね。
たまに今でもブラウン管を見ますが、結構綺麗し発色がいいのに驚きます。
書込番号:6924354
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


