FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7250/2.0GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.9kg FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのオークション

FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 6日

  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X のクチコミ掲示板

(527件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xを新規書き込みFMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリーは結局どれがいいの?

2007/12/09 00:06(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

クチコミ投稿数:13件

みなさん、教えてください。

一通り、口コミに目を通しました。
メモリー・ターボメモリーに関するご質問・ご回答がありましたが、
IODATAやBUFFALOでは相違はないのでしょうか?また、ヤマダ電機でターボメモリー1G付で
ありましたが、ターボメモリーでは、あまり変化はないのでしょうか?
使用用途にもよると思いますが、一般的?(ネット、音楽→CD、DVD作成)です。

ターボメモリーかIODATAやBUFFALOのメモリーか悩んでいます。

書込番号:7088609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/12/09 00:09(1年以上前)

Intel Turbo Memoryより、メインメモリの増設の方が確実に効果がありますね。

書込番号:7088627

ナイスクチコミ!1


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2007/12/09 01:06(1年以上前)

 悩む理由が良く解らないけど。
 迷ってるなら、IO-DATA のメモリーを推しておく。

書込番号:7088960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

なんじゃこりゃー!

2007/12/05 01:06(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

スレ主 空くんさん
クチコミ投稿数:33件

一ヶ月前、大井町にオープンしたヤマダ電機で、狙っていたホワイトモデルを購入しました。買うつもりはなく、話題のお店ということで見に行ったら、オープンセールで132,800円にポイントが20%付くということで、衝動買いをしてしまいました。もともと買おうとは思っていたので、いい買い物が出来たと思っています。
使い始めて、なかなかいい調子でとても気に入っているのですが、先日iPodのデータを移し代えて、初めて音楽を再生してみたら、なんと音の悪いことにビックリ!! もちろんノートパソコンのスピーカーですから良いとは思っていなかったのですが、もともと使用してバイオのスピーカーはそれなりに聞けていたので、その差に唖然。
ということで、音楽を聴く方には、外付けスピーカーの購入をオススメ致します。自分はヤマダの貯まったポイントを使って、先日ヤマハの新製品NX-U02という18,800円するものを購入しました。当然、取り寄せになり現在は入荷を待っています。
同じ意見の人いますよね?

書込番号:7071348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/12/05 02:50(1年以上前)

このモデルを持っていませんが、私なんかはノートで音楽を聴こうと思った事はありませんね。
勿論、PCに取り込んだ音楽のチェックには使いますが、それで音楽を楽しもうとは考えていないので、スピーカーは音が出るだけで十分と思っています。ですので、音質など全く期待していません。

ノートのスピーカーに期待する方が無理がありますが、その中でもモデルによってピンキリでしょうね。

書込番号:7071586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2007/12/05 08:55(1年以上前)

どこまでこだわるかの問題ですね(^_^;)

もう少し音質を良くしたいなら、スレ主さんのようにスピーカーをとか、USBかなんかのサウンドカードとかの別途準備が有効ですね(^-^)/

でも所詮、MP3などのマルチメディア機器用のエンコードはソース音源に比べてかなり音質の劣化を感じるので、私の場合は『着うたフル』も『iPod音質』も『劣化音質』でひとくくりなんですよね(笑)

スピーカーなら大した値段でもないので、良い対処だと思います。
ご満足のいく音質を得られると良いですね(^-^)/
ダメだったら、USBサウンドデバイス(今は5000円ぐらいかなぁ)を通してご購入のスピーカーにアウトプットすればさらに改善すると思います。

ちなみに私は10年前にMP3音質でこだわっていたときは

パソコン→PCIサウンドカード→光ケーブルでアンプへ→スピーカー

で収束しました(苦笑)

書込番号:7071963

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/05 09:25(1年以上前)

分解してノートのスピーカーを見るととても小型です。 良く鳴っているなーと感心します。
所詮、音が出るかどうかのモニター用でしょう。

書込番号:7072030

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/12/05 18:10(1年以上前)

まあこの機種って一見すると「スピーカーってどこよ?」なPCだからスピーカーがきちんと主張している機種よりはかなり落ちるでしょうね。液晶横に付けられる外部スピーカーでもこの機種の内蔵よりはマシだろうなぁ、たぶん。

書込番号:7073431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

白が欲しい

2007/11/26 11:37(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

クチコミ投稿数:21件

なんで、コア2搭載だど本体ホワイトカラーがないんでしょ?
スペック的には申し分ないけど、ブラックという事で買えずにいます。直販のカスタムモデルで色を変えてもいいんですが、スペックを70Xと同じにするとメチャ高になります。春モデルが出ても、やはりコア2はブラックしか出ないんでしょうかね?

書込番号:7031508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2007/11/26 12:24(1年以上前)

キレながら教えを請うとは何様?

黒が嫌。値段が上がるのも嫌。
アレも嫌、コレも嫌。
小学生のわがままと一緒だね。

書込番号:7031630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/11/26 21:06(1年以上前)

人の好みって、難しいものですね。
私なんかはノートの白系なんて、絶対イヤですけどね。黒系オンリーです。

書込番号:7033345

ナイスクチコミ!0


tio2さん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/26 21:56(1年以上前)

ヤマダ電機オリジナルモデルでホワイトがあります。
ヤマダwebサイトでも買えますが、高いです。
近所に店舗があればいいのですが。。。

書込番号:7033662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2007/11/26 22:05(1年以上前)

正直、色なんて重視しない
(ってか、もっと気にするところ他にあるだろって思うのは私だけ?)

ペンキでも塗ってしまえば?

書込番号:7033724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/11/26 22:42(1年以上前)

別に切れてる訳じゃなかったんだけど、誤解するような文章でしたらすみませんでした。
みなさん気にしないんですね。ブラックを店頭で見た時になんか安っぽいカンジに見えたので敬遠しております。ヤマダのほう確認してみます

書込番号:7034040

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/11/26 22:50(1年以上前)

アイコンのことでしょ?

書込番号:7034118

ナイスクチコミ!0


tio2さん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/26 23:23(1年以上前)

先週末の情報ですが、大井町のヤマダ電機で、たまたまタイムセール中で139,800円+ポイント20%でした。
通常は149,800円+ポイント20%みたいです。

書込番号:7034379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/11/27 07:01(1年以上前)

僕もヤマダ電機でPCを選んでて、バイオで悩んでたら富士通(この型)の黒を紹介されて、黒だと…って店員に言うと白も有るってことだったので白を買いました!


部屋が暗くなるのとかを避けたくて白も好きということもあり携帯電話等も明るめ(主に白)を買ってます。

車も白にしようかと…

書込番号:7035459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/11/27 10:36(1年以上前)

やはり、白はあるんですね。でも自分は地方なので近くのヤマダに置いてあるかは微妙です。ちなみに自分の車は白を買いました。ホワイトパールなので綺麗ですよ

書込番号:7035874

ナイスクチコミ!0


ngy758さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/27 22:52(1年以上前)

僕も先月ヤマダでこの機種を買いましたが、黒にしました。白は黄ばむかな?と思いまして...
PCは毎日使うものですし、性能だけでなくデザインや色にこだわるのは当然だと思います。
スレ主さんも気に入った色が手に入るといいですね。

書込番号:7038556

ナイスクチコミ!0


sorairo7さん
クチコミ投稿数:3件 FMV-BIBLO NF70X FMVNF70XのオーナーFMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xの満足度5

2007/12/03 12:43(1年以上前)

山田電気で白を購入して2週間目です。
白と言っても真っ白ではなくてホワイトグレーの感じです。
これなら黄ばみの心配もないですし、使いやすくて満足しています。
黒よりも白、特に女性のほうがカラーを重視すると思います。

書込番号:7063813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Office2007Personalプリインストールについて

2007/12/01 21:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

クチコミ投稿数:340件

最初はWebでカスタマイズをして購入と思っていたのですが、
お店で売っている商品の値段がかなり下がっているので、
驚いてしまいました。

Office2007Personalがプリインストールされていますが、
私はすでにprofessionalを購入しています。
(新品未開封の状態)

このままだとPersonalが無駄になってしまうので、
旧パソコンにPersonalを入れたいと思っているのですが、
それは可能なのでしょうか?

聞く人によって回答が違うのでどれが正しいのかがわかりません。
1)他PCにインストールすることはできない
2)他PCにインストールすることはできるがライセンス違反である
3)1回だけなら他PCにインストールして使用できる
4)電話でならライセンス認証を受け、使用できる
5)問題なくインストールして使うことができる
こんな感じの返答です。
マイクロソフトのページも見たのですが、
見つけることができませんでした。

ご存知の方、どうぞ教えてください。

書込番号:7055925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2007/12/01 22:54(1年以上前)

はじぴょんさん、こんばんは

>2)他PCにインストールすることはできるがライセンス違反である

これが正しいと思います。
OSもプレインストールソフトもOEM版ならば、そのPC以外での使用はライセンスの権利の中に含まれません。

ただ、インストール自体はできます。詳しくはこちらを参照してください。

http://www.microsoft.com/japan/licensing/vl/prod.mspx

書込番号:7056281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/02 17:35(1年以上前)

はじぴょんさん、はじめまして

> 私はすでにprofessionalを購入しています。
> (新品未開封の状態)

5)問題なくインストールして使うことができる

まだ使用していないのに「他PC」という表現は良くないと思います。
新品未開封ということですので、どのPCにインストールしてもOKです。
但し、同じライセンスを2台のPCにインストールするのは違反となります。
一旦、旧PCにインストールした後、アンインストールして他PCにインストールする
のもOKかな(?)と思います。

書込番号:7059977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2007/12/02 17:41(1年以上前)

1)も2)も意味は一緒と言えば一緒だな
>1)他PCにインストールすることはできない
ライセンス違反なんだからその通り
>2)他PCにインストールすることはできるがライセンス違反である
そもそも積極的な悪意を感じる

書込番号:7060014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2007/12/02 20:47(1年以上前)

masakamasakaさん、こんばんは。

問題なのはProfessionalのインストールじゃなくて、購入したFNV-BIBLOに付属していたPersonalのほうを別の古いPCに転用したいという部分です。

OEM版の他PCへの転用ですから、問題ないって事はないと思うのですが?



書込番号:7060952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件

2007/12/02 21:57(1年以上前)

masakamasakaさん、やっぱここだねさん、フォア乗りさん

ご返事ありがとうございます。
私が問題にしているのはフォア乗りさんのおっしゃるように
Personal(プリインストール)の他PCへのインストールです。
旧PCは私が使うのではなく、親が使用するものなので、
WORD、EXCELのみ使用できればOKなのです。

たとえば、映画のDVDだと家庭利用についてはOKで、
それを商売にして転用するとだめですよね。
Office製品も同じ考え?かなと最初は考えていました。

最初に教えていただいたURLを見て
ライセンス違反だということがわかりました。

でも、ライセンス違反なのにインストールができるって
甘いですね。。。。

書込番号:7061368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/02 22:30(1年以上前)

はじぴょんさん、フォア乗りさん

質問内容を見間違えておりました。

ご迷惑をお掛けしました。

書込番号:7061604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ドライバが とこに ありますが?

2007/11/29 17:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

スレ主 yimenciusさん
クチコミ投稿数:3件

WindowXPがほしいです、インストールした、ドライバが見られていません!
どこに ありますが!

書込番号:7045718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1489件

2007/11/29 18:05(1年以上前)

誰か翻訳お願いします(^_^;)

書込番号:7045751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/29 18:13(1年以上前)

要はこのPCにXP入れたいけどドライバがどこにあるか分からない、って事でしょう。
こればっかりはココの人に頼られても、ねぇ。

書込番号:7045778

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/11/29 18:53(1年以上前)

FMVNF70XのVISTA仕様ドライバー関連
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvlistm.cgi?MODEL_NAME=FMVNF70X&KANZEN=1

XP用を探し出せば、、、。

参考までにNF70UをXP化された方。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200215414/SortID=6706013/

NF70WをXP化された方
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200215713/SortID=6683746/

同じドライバーなら参考になるのでは。


書込番号:7045956

ナイスクチコミ!0


スレ主 yimenciusさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/29 23:10(1年以上前)

まだPCI Device,SMバスコントローラ、イーサネットコントローラ、ネットワークコントローラ、USBコントローラ、ディスプレイアダプタ、そして二つ不明なデバイスが残っており、まだまだ難航しそうです。

書込番号:7047361

ナイスクチコミ!0


スレ主 yimenciusさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/30 09:00(1年以上前)

まだPCI Device、バッテリ、そして二つ不明なデバイスが残っており

二つ不明デバイス:
Microsoft ACPI-Compliant System

Intel(R) ICH8M LPC Interface Controller - 2815

書込番号:7048795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/01 14:50(1年以上前)

ベースは同じだと思う。
http://luvcity2.hp.infoseek.co.jp/

書込番号:7054110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

マルチドライブについて・・・

2007/12/01 11:41(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

クチコミ投稿数:58件

この機種を購入して3日目になりました。

普通に使用する分には問題ないのですが、DVD/CDマルチドライブにディスクを投入しても反応しません。
それ以前に、ドライブを横のボタンで出してディスクを置いてもしっかりはまりません。
これはノートPCの場合、普通なんでしょうか?
それとも初期不良でしょうか。
セキュリティソフトが入れられず困っています。
当方はデスクトップ(XP)は5年ほど使っていましたが、ノートは今回初めてです。
回答よろしくお願いします。

書込番号:7053519

ナイスクチコミ!0


返信する
萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2007/12/01 12:17(1年以上前)

購入して3日でしたら、サポートに相談したほうが良いですよ。

初期不良対応は、早ければ早いほど良い結果になるようです。
ノートやデスクでも、光学ドライブの構造は基本的に同じですよ。

書込番号:7053636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/12/01 12:18(1年以上前)

ノート搭載のスリムドライブは、5.25インチドライブのように゛ただ置くだけ゛ではダメですよ。
パチンと音がするまで押さえつけて゛はめ込んで゛上げる必要があります。

的外れ的な回答でしたら無視して下さい。

書込番号:7053639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2007/12/01 12:22(1年以上前)

解決しました。
マジ困ってますさんがおっしゃったとおりやったらはまりました。
新しいせいか、思い切り入れるのをためらっていたのも事実です。
プレステのようにパチッとさしたら入りました。

書込番号:7053649

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xを新規書き込みFMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X
富士通

FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 6日

FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xをお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング