FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7250/2.0GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.9kg FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのオークション

FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 6日

  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X のクチコミ掲示板

(527件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xを新規書き込みFMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

年内に、2008春モデル発売ですか

2007/12/21 09:34(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

スレ主 御多福さん
クチコミ投稿数:58件

財布の紐がかたく、迷っています間に1年以上経過しました。
そして、年内に2008春モデル発売のようです。
まずは、実機をご覧いたった感想をお聞きしたいものです。

書込番号:7141822

ナイスクチコミ!0


返信する
風雲じさん
クチコミ投稿数:6件

2007/12/22 07:39(1年以上前)

御多福さん

こんにちは 春モデルの現物を、早く見たい一人です。
検索では旧この機種は、「70Y」になるのでしょうか。
でも、どうしても黒色がほしいんです。
当、旧モデルが安くなるのであれば、そちらも考えます。

書込番号:7145367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/12/22 07:54(1年以上前)

これからの春モデルをお薦めしますよ。
値段はまだわかりませんがこの機種の後継なら、メモリが2GBになりますし無線LANアダプタも将来性のある規格が対応した物になっています。
私はNF70を先月買いましたが、年内様子を見ておけば良かったと反省しています。
ただでさえ重いvistaに最初からメモリは2GB積んで欲しいと思いました。

書込番号:7145386

ナイスクチコミ!0


スレ主 御多福さん
クチコミ投稿数:58件

2007/12/22 10:06(1年以上前)

風雲じさん

としマニアクスさん

早々と、ご返事ありがとうございます。
としマニアクスさん ご意見参考になります。


書込番号:7145701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

年末の買い時は

2007/12/20 14:42(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

スレ主 賢子さん
クチコミ投稿数:3件

この年末に、このパソコンを買い求めたいのですが、12月はいつ頃が
買い頃なりますか。それとも1月でしょうか。業界に詳しい方、アドバイスして下さい。

書込番号:7138723

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/20 15:37(1年以上前)

本来なら先週・先々週くらい
ボーナス商戦って呼ばれる時期ね
今くらいの時期だと微妙かなぁ(多分まだ続いてるだろうけど)
来週末は多分ムリ

で、それすぎたら今度は1月末の春モデル発表前後になるはず

書込番号:7138874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/20 16:06(1年以上前)

もう在庫処分最終かと思います。

昨日の話ですが、ヨドバシカメラ札幌で在庫ありました。131000円ポイント23%、ビックカメラも同じです。

もうすぐ在庫も底をつきそうですねる

書込番号:7138941

ナイスクチコミ!0


スレ主 賢子さん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/20 16:53(1年以上前)

Birdeagleさん たむしょさん

お2人様、早速のご返信に感謝致します。この機種にこだわっていますし、
あまり予算がありませんので困っています。粘り強く交渉してみます。
使っています古いパソコンは不調で、何とかしたいのですが頑張ってみます。

書込番号:7139052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件 FMV-BIBLO NF70X FMVNF70XのオーナーFMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xの満足度5

2007/12/20 19:08(1年以上前)

賢子さん  こんにちは。

富士通の2008年春モデルは既に発表されていますね。
(確か発売も12/21より順次発売になっています)

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0712/18/news029.html

おそらくNF70Xの後継は、NF75Yになるかと・・・。
(NF70Yというのもありますが、ホワイトモデルで、画面がワンランク落ちるようです)

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0712/18/news111.html
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0712/biblo_loox/nf/method/index.html

※メモリ2GB、テンキー、無線LANの11n対応、FeliCaポート等が違いますね。

全体的にメモリが2GB標準で、マイナーチャンジのような感じでしょうか?

書込番号:7139515

ナイスクチコミ!0


萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2007/12/20 19:31(1年以上前)

ふーむ 15.4インチのPCにテンキーですか。
吉と出るか、凶とでるか。

買ったらブログで叩くかな(笑

書込番号:7139572

ナイスクチコミ!0


スレ主 賢子さん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/20 21:00(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん

08年春モデルの情報を有り難うございます。
そろそろかとの思いもありましたが、やはり今年中発売ですか。
あと1週間もしますと、店頭には並行してならびそうですね。
重ねて、お礼申し上げます。

書込番号:7139896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件 FMV-BIBLO NF70X FMVNF70XのオーナーFMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xの満足度5

2007/12/20 22:37(1年以上前)

賢子さん  こんにちは。

実は私もNF70Xを購入しました。
(新モデルは出るのを知っていた上ですが・・・)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200216005/SortID=7099105/

もし旧モデルが格安で手に入れることが出来るのならいいのですが
新モデルでもいいような気がします。
VISTAは、メモリをかなり要求するので1GBモデルを買っても2GB以上にする方が多いようですから・・・。
(1GBモデルは、512MB×2枚なので、標準のメモリを全て外して、1GB×2枚にする必要があります)

書込番号:7140370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラで

2007/12/15 15:09(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

クチコミ投稿数:658件

札幌のヨドバシカメラで本日131000円 ポイント26パーセントで売っていました。最終処分でしょうかね。

私は今週の平日にヨドバシと、ビックを競合させ121000円 ポイント23パーセントで購入しました。

週末待てばもう少し安くかえたかな。少し後悔。

書込番号:7117397

ナイスクチコミ!0


返信する
さいらさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/15 15:37(1年以上前)

たむしょさん

という事は、実質10万円を切るということでしょうか?。
どうも、値段の交渉に弱く(気が弱い)、困っています。

書込番号:7117470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件

2007/12/15 16:08(1年以上前)

さいら さん

こんにちは。ポイントの換算価値は人それぞれ違うので実質かどうかは意見が分かれますが、


ポイントを値引きと換算できるのでしたら、今日のヨドバシは交渉も何もない店頭表示価格で96940円ですね。

私が買ったビックは93170円です。

ヨドバシは札幌以外もこの値段かどうかは不明ですが。

書込番号:7117557

ナイスクチコミ!0


さいらさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/15 17:08(1年以上前)

たむしょさん

早速の書込み有り難うございます。
それですと、手ごろな値段です。参考にさせていただきます。
気が弱いので、店頭で型番の後にK、YとかZとか記号の付いたオリジナル商品を
掴まされそうです。(最近、この辺の量販店チラシはオリジナルばかりです)

書込番号:7117748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件

2007/12/15 17:13(1年以上前)

さいら さん

確か量販店のオリジナルではなかったと思います。

そんな怒った顔したら交渉も上手くいきませんよ。

書込番号:7117765

ナイスクチコミ!0


御多福さん
クチコミ投稿数:58件

2007/12/16 07:56(1年以上前)

たむしょさん

こんにちは いきなり、横から失礼致します。
 
>私が買ったビックは93170円です。

この値段は、光回線加入の30000円位の値引き?は
関係ありませんか。おうかがいします。

書込番号:7120452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件

2007/12/16 09:30(1年以上前)

御多福 さん

私はブロードバンド加入は必要ないので 素の金額になります。

書込番号:7120698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2007/12/16 10:22(1年以上前)

御多福さん

こんにちは。横入りお邪魔します。
たむしょさんの金額はすごいですね。
参考までに私は、ISDNからADSLへの通信の切替が必要だったのと、現在利用しているプリンターとスキャナーがこのPCと繋いで使えない事が判明した場合、複合機の購入が必要だった為、今回のPC購入分のポイントも欲しかったので、あまり突っ込んで交渉出来ませんでした。
134000円からADSN申込30000円引き=104000円
そこから更にポイント付けたままで3000引き=101000円にしてもらいました。
もうちょっと頑張ればよかったかな?

書込番号:7120876

ナイスクチコミ!0


御多福さん
クチコミ投稿数:58件

2007/12/16 11:27(1年以上前)

たむしょ様  MacもいいけどWindowsもね様

お二方、早速のご返信を有り難うございます。
あとは、お財布と?相談です。

書込番号:7121110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件

2007/12/18 09:16(1年以上前)

昨日の話ですが

ヨドバシカメラには在庫ありませんでした。

ビックは在庫ありましたが、メーカー生産終了の赤札がありました。

ヨドバシの店員に聞いたら、週末価格下げて最終処分だったので大人気だったとのこと。

このスレ参考にして買ってくれた方いたでしょうかね。

私もモデルチェンジ3回くらい購入躊躇してましたが、今回モデルチェンジ前の底値で購入でき、また、ポイントでエプソンのプリンターPM-A840(16000円でした) とエレコム製のメモリ2G(1G×1G)を購入できたので(1500円位不足したので追加で現金払いました 結果122500円支払い)


まずまずの買い物だったとおもっています。

書込番号:7129801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/12/18 13:57(1年以上前)

たむしょさん

横レス大変失礼します。

>私もモデルチェンジ3回くらい購入躊躇してましたが、・・・・。

そうですか、私も、購入を意識して2モデル以上、パスしたでしょうか。
いよいよ、今年中と思って時々量販店を覗いていました。

残念ですが、おっしゃる様に、年内にもモデルチェンジということ
でしたら、どうも購入は年を越しそうです。

>私が買ったビックは93170円です。
この地域は、量販店の激戦区ですが、この価格は難しそうです。


書込番号:7130626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

異音が。。。

2007/12/18 00:19(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

スレ主 hkdadさん
クチコミ投稿数:71件

先月購入したばかりなのですが使用中にカリカリカリキーっと異音が始まると文字変換から何から何までストップしてしまい10秒後、長い時には40秒位何もできません。結構すごい音です。この書き込み中にも2度襲われました。使用はほとんど写真の保存くらいでただ今C-DRIVEに32GB/50GB使用しています。やはり故障でしょうか?

書込番号:7128886

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/12/18 01:13(1年以上前)

hkdadさんこんばんわ

音に再現性があるのでしたら、購入したショップさんで検証してもらい、修理に出されるか購入間もないのでしたら、不良交換が出来るかを交渉されたほうが良いかと思います。

その際、HDD内のデータなどが消えたり初期化される場合がありますから、HDDが生きているうちに別のメディアもしくはHDDにバックアップしてください。

書込番号:7129104

ナイスクチコミ!0


スレ主 hkdadさん
クチコミ投稿数:71件

2007/12/18 01:30(1年以上前)

そうですよね。さすがに故障ですよね。聞いたことがない音ですもん。ありがとうございます。この10分くらいは何も音がしないんだよなぁぁ。でも保障期間中に修理に出してしまうほうがいいですよね。そうしましょう。あーがっかり。。。

書込番号:7129142

ナイスクチコミ!0


13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2007/12/18 02:52(1年以上前)

あもさんの言う通りハードディスクの故障の前兆だと思いますよ。
私も一度買ったばかりのDELLノートで経験あります。

ハードディスクから金属のような音が出始めたらまもなく壊れますので、余計なアクセスは避けて早急にデータを待避したほうがいいです。
そのうち全く立ち上がらなくなります。

書込番号:7129327

ナイスクチコミ!0


スレ主 hkdadさん
クチコミ投稿数:71件

2007/12/18 10:17(1年以上前)

貴重なアドバイスありがとうございます。早急に外付けディスクを購入して写真を保存します。残念です。

書込番号:7129971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すみませんがお教えください

2007/12/16 23:23(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

クチコミ投稿数:50件

パソコンにダウンロードして取り込んだ画像WMV形式の動画を携帯に移したいのですが、なかなかうまくいきません。というか、どうしていいものかお手上げ状態なのです。
 もちろん、過去ログも私なりにしらべてみたのですが、このありさまです。

 過去にも同じような返答をされた方もいらっしゃると思いますが、気を悪くしないで全くの初心者にもわかるようにお教えいただけないでしょうか。

 どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:7124181

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/16 23:27(1年以上前)

ケータイが対応してるフォーマットとファイル名にしないとムリ
その辺はケータイによって違うから説明書みたりググってみる必要あるけどね
ま、すぐ分かるから調べれば良いと思う

書込番号:7124221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2007/12/17 06:40(1年以上前)

Birdeagle さん返信ありがとうございます。

なんだか、勘違いしてしまいまして、P905のクチコミ掲示板に投稿するのをこちらに間違えて投稿してしましました。
 おかど違いの質問をこの場所でしまして申し訳ございませんでした。

書込番号:7125130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

結局、2台購入しました

2007/12/11 02:42(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

普段、XP・VISTA機(ノート・デスクトップとも)を使ってします。
今回、いつも懇意にしている知人に、XPノート(XP Po)を譲ることになった為購入しました。
(どうしてもXP機が必要になったので・・・)

とりあえず、以前からNECのLL800/KG と ワンランク下になりますが東芝のTX/65D を店頭で触ってみたりした上でこの製品にしました。

性能的には、NECのLL800/KGのグラフィック性能が少し上のようですが、ボディの色や触った感じが、こちらのほうが好みだったのと、他のメーカー製機種が、ほとんどホワイトやシルバーで、少し黒のつや消しの外観が、少し懐かしかった?のかもしれません。
またUSBの配置や、LL800/KGも可能ですがPCカードスロットが新旧使えるもの魅力でした。
(TYPEI/II×1スロットCardBus、ExpressCard/34、ExpressCard/54)

最初は、知人に譲るXP機の代わりに、一台購入する予定だったのですが、少し触っているうちに結構使える感じがしたので、思い切って追加でもう一台購入しました。

もともと、デスクトップをメインに使っていたのですが、最近ノートを主体に切り替えていこうと考えていましたので、同じ機種のほうが、何かといじり易いというのもあります。

またメモリについては、1台目は2GB、2台目は4GB(実質約3.3GB)にしました。

価格的には、ヨドバシ等のほうが、かなり安いのは分かっていたのですが
長期保障等の面が、2年目以降一回だけの保障で、しかも年々減額されるということだったのと利便性の面で、近くのヤマダ電機で購入しました。

1台目の価格は
 店頭 153,800円(ポイント10%+10,000ポイント)に、長期保障(5%分現金)を付けまし  た。(ポイントで保障をつけると2年以降減額されるため)
 ポイントで、バッファローD2N667(1GB×2枚セット)を購入しましたが、
 店頭価格(約15,000円?)から、12,000円になっていました。
 (他、色々とパーツを購入)

2台目の価格は
 価格は1台目と一緒で、同じくポイントで、バッファローD2N6672GBを購入しました。
 ただ2GB×2枚セットが無かったため、2GBの製品を2個購入でしたが・・・。
 (店頭価格 約25,000円?から、18,000円になっていました)
 また、ノートはどうしてもハードディスクの容量が小さいので、バッファローのNAS製品  LinkStation LS-L250GLもポイントで購入しました。
 (店頭価格約19,800円?から、16,000円になっていました)

メモリの違いによる動作感の違いですが、2GBでも十分な感じです。
ただ4GB(実質3.3GB強)のほうが、起動後のアプリケーションの反応が、少し早い感じがします。
起動後のタスクマネージャーを見ていると、2GB搭載機のほうは、数分経つと物理メモリを約800MB強使っていますが、4GB搭載機の場合、約1GB付近を使っています。

今、宅内PC構成等を変更していますが、最近のVISTA機、特にノートでも結構使えるなあ?と感じます。
またLinkStation LS-L250GLも、お手軽なNASですが、簡単なファイルサーバ(データを共有するだけ)として使うには結構便利ですね。



書込番号:7099105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件

2007/12/11 10:14(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん ご購入おめでとうございます。

メモリーの買い方、最高ですね。
1GB(シングル、デュアル)、1.5GB、2GB(シングル、デュアル)、2.5GB、3GB、4GBと全ての組合せが可能ですね。

レポート楽しみにしています。

書込番号:7099731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/12/11 20:15(1年以上前)

うーん、どうもよく分からないな。

>今回、いつも懇意にしている知人に、XPノート(XP Po)を譲ることになった為購入しました。
>(どうしてもXP機が必要になったので・・・)
XP機が必要になったのに、Vista機を購入したのですか?
それに同じ機種を2台も購入して、仕事でお使いなのですか?
個人用途なら、通常別モデルにしますよね。デスクノートとモバイルノートとか。

>またLinkStation LS-L250GLも、お手軽なNASですが、簡単なファイルサーバとして使うには結構便利ですね。
私もそれ、使ってます。確かにLAN組んでれば、通常の外付けHDDより便利ですね。

書込番号:7101640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/11 20:36(1年以上前)

都会のオアシス さん

SHIROUTO_SHIKOU さんのお友達が SHIROUTO_SHIKOU さんの
xp機が必要になって、 SHIROUTO_SHIKOU さんが お友達にxp機譲ったんじゃないんですかね。

書込番号:7101729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/12/11 21:16(1年以上前)

なるほど、そういう意味ですか。でも、ちょっと紛らわしい書き方ですね。

書込番号:7101915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件 FMV-BIBLO NF70X FMVNF70XのオーナーFMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xの満足度5

2007/12/11 22:03(1年以上前)

YOKOHAMA-045さん こんにちは。

>メモリーの買い方、最高ですね。
 1GB(シングル、デュアル)、1.5GB、2GB(シングル、デュアル)、2.5G  B、3GB、4GBと全ての組合せが可能ですね。
 レポート楽しみにしています。

色々と試したいのですが、宅内LAN環境を変更している最中なので少し時間がかかりそうです。(既存のVISTA機をXPへ変更したり、プリンタ回りやデータ移行等・・・)
ちなみに、4GB搭載のほうは、ページファイル(仮想メモリ)なしの状態で使用しています。

都会のオアシスさん 
たむしょさん    こんにちは。

>XP機が必要になったのに、Vista機を購入したのですか?

すいません。
書き方が紛らわしかったですね。
たむしょさん が、フォローしてくださっているように知人が必要になった為、譲りました。
また家族がそれぞれPCを使っていますので、今現在5台あります。
(XP 2機、VISTA 3機・・・モバイルも昔のIBMのB5ノートがありますが、今は使っていません)
仰るように、別の機種や、今月末に出る2008年春モデルでもよかったんですが、私が全部面倒を見なければならないので・・・。
実は今回だけでなくいつも同じ機種が2台あったりしています。
一度環境を作ってしまえば、メンテナンスが楽なので・・・。

書込番号:7102190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/12/12 05:58(1年以上前)

一家で5台ですか?そうすると、確かにNAS(LinkStation)は重宝な存在でしょうね。
そういう私は、一人で2〜3台使ってたりします。(笑)

書込番号:7103631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件 FMV-BIBLO NF70X FMVNF70XのオーナーFMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xの満足度5

2007/12/15 01:35(1年以上前)

都会のオアシスさん こんにちは。

今まで、それ以外にのHDD(例えばUSB・SATA接続HDDやお互いのローカルHDD等)に、複数バックアップを取っていました。
自宅以外もPCを複数台使っている環境があるので、結構低価格のNASでも、その程度のことなら十分使えそうなので、予算に余裕が出来たときには、ネットワーク内に数台組み込んでもいいなあと思っています。

余談になりますが、使っていない古いPCが数台あるので、そろそろ処分しないといけないなあ?と常に思っています。

書込番号:7115680

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xを新規書き込みFMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X
富士通

FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 6日

FMV-BIBLO NF70X FMVNF70Xをお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング