


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF40X FMVNF40X
皆様初めまして!
私はパソコン初心者の上、ここのサイトの存在も知らず、1月10日にヤマダ電機で当機ヤマダオリジナルモデルFMVNF40XY(品番の最後にYが付いてます)を108,800円、ヤフーBB同時加入もして、最終的に87,800で購入いたしました。
ポイントは23,000円程付きましたが、皆様の掲示板の内容とお比べすると高いですよね?
しかも、店員さんは「ディスプレイに並んでいるのは新モデル」と言っていたので、私が買ったのも新モデルと思っていたんですが、旧モデルですよね?
オリジナルモデルなのでメモリーのスロットもないし、他にも当機よりも劣る仕様の違いがあるのかも、よく分からないまま店員さんがお勧めするのを購入しちゃって、損なお買い物をしちゃったのかしら?
書込番号:7238413
0点

後ろは振り向かず、
購入したパソコンを使い切る。
いい機械を購入したから、満足するのではなくて、
購入した物の性能を100%使い切ることで
満足するのが、いいと思います。
パソコンは飾り物でなく、あくまでも道具ですから
書込番号:7238531
1点

メモリースロットないんですか!?
私もヤマダ電機オリジナルモデルのNF40XYは狙っていたのでショックです!
大空太陽さんのおっしゃる通りだとは思いますが、ショックですよね(涙)
書込番号:7238631
0点

そんなに高いかな?
秋冬モデルでしょ。
「Y」は「Yamada」のYですよね。
仕様の異同についてはご自分で調べるべし。
他力本願とか愚痴はここではたいてい嫌われる。
書込番号:7238845
0点

そうですね。
決して、お買い得な買物ではなかったかもしれませんが、大事に使って、まずは勉強してパソコンに対する知識を身に付けるように努力します。(頑)
>にゃ〜2005さん
気持ちを察していただき、ありがとうございます。
私は買った後のポイントでマルチカードリーダー(1,980円)を購入しました。
掲示板を店員さんに見せて、値引き交渉されてはいかがですかね?(笑)
書込番号:7238936
0点

初心者けいやんさん
にゃ〜2005さん こんにちは。
>オリジナルモデルなのでメモリーのスロットもないし、他にも当機よりも劣る仕様の違いが あるのかも、
メモリカードスロットでしょうか?
それならそもそもオリジナルモデルでも無いですね。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0709/biblo_loox/nf/method/index.html
書込番号:7239043
0点

>美恵ちゃんが行くさん
はい、詳しくないのですが、Xの後にヤマダのYが付いた2007年の秋冬モデルと思われます。
今、店頭で販売されているのは40のすぐ後にYの付いた春モデルだと認識しております。
愚痴ったつもりはなく、勉強不足で高め(?)の買物をしてしまった愚かさを反省していました。
ご気分を害されていたなら、ごめんなさい。
大空太陽さんに良い機種を買ったと、言ってもらっているので、一日も早く使いこなせるように頑張ります。
書込番号:7239075
0点

書き忘れましたが
メモリは標準の1GBではほとんど余裕がないので、出来れば2GBをお勧めします。
私はVISTA機を2GBと4GBで使っていますが、費用対効果では2GBがいいと思います。
(4GBでもWindows 32bit OSの制限から約3GB強しか使えません)
そもそも現状のVISTAでは1GBは不足気味だったのですが、ここに来て2008年春モデルは各メーカーとも標準で2GBが多くなりました・・・SONYは何故か1GBが多いですね?
書込番号:7239083
0点

>SHIROUTO_SHIKOUさん
アドバイス、ありがとうございます。
私の機種でもメモリーの増設が可能なのかは、まだよく分かりませんが、メーカーオリジナルモデルとの差違は調べて出来るようならやってみますね。
スロットは、ダイレクト・メモリースロットの話をしていました。
紛らわしくてごめんなさい。
リンクいただいたアドレスは、私のパソコンはまだ回線が開通しておらず、残念ながら携帯からでは拝見出来ませんでした。
書込番号:7239176
0点

初心者けいやんさん こんにちは。
>私の機種でもメモリーの増設が可能なのかは、まだよく分かりませんが、
おそらくメモリスロットには空きがないと思います。
とりあえず、そのまま1GBのままお使いになって今後検討されたらいいと思います。
あとその際は、出来るだけシャットダウンでPCを切るのでなく、VISTA標準のスリープをおすすします。
参考ですが
メモリスロットに空きがない製品は、メモリスロット(2つ)に既に512MB+512MB、計1GB装着されているんで、そのままでは増設出来ないというになります。
その場合、メモリを2GBにしようとすると、標準の1GB(512MB×2枚)を全て外し、2GB(1GB×2枚)にしないといけませんね。
また外したメモリはPCの保証の為、手元に置いておいた方がいいと思います。
書込番号:7239265
0点

NF40XYをちょっと調べてみました。
性能及び付属品は一般モデルのNF40Xと全く同じですね。
ttp://tsuhan-kaden.com/c_100040/w/FMVNF40XY/
メモリースロットも両者とも1G(512M×2)で空きスロット無し。
vistatとすればギリギリなので重いソフト(ノートンやバスターなど)を
入れればストレスが溜まります。メモリー増設が可能ならばしてください。
違いは液晶の枠が一般モデルでは黒なのにNF40XYはボディ同様白だということぐらいですか。量販店オリジナルモデルは何がしか一部を変えるのが普通なのに、中味を全く変えないオリジナルモデルはむしろ珍しいですよね。
パソコン自体は、私はむしろいい買い物をされたと思いますよ。
問題はプロバイダーがヤフーということぐらいですか。
あそこは余りいい話を聞きません。
契約書がどうなってるかは分かりませんが私なら「期間のしばり」が解ければ早々に乗り換えます。もっともナカナカ止めさせてくれないというのがヤフーの評判をさらに落としている要因のひとつなんですが・・・・・
書込番号:7239460
0点

SHIROUTO_SHIKOUさん
こんにちは。
色々ご親切にありがとうございます。
今やりたいなぁって思っていることを色々試してみて検討いたします。
悩んだら、またここに来てみます。
書込番号:7239468
0点

>タイム&タイドさん
良い買物と言っていただいて励みになりました。
私のような、ひよっ娘は、まずはパソコンに慣れることですね。(笑)
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:7239505
0点

>タイム&タイドさん
ヤフーBBは良くないんですか?
プロバイダーも詳しくなくて、パソコンを値引きしてくれるからと、これもよく調べもせず、OCNとフレッツとで比較して加入しちゃいました。(汗)
しかも、長期契約の割引を付けちゃったんで、おっしゃる通り解約すると損しちゃうみたいです(涙)
書込番号:7239551
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NF40X FMVNF40X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/09/18 21:16:45 |
![]() ![]() |
12 | 2008/05/19 10:34:37 |
![]() ![]() |
6 | 2008/02/15 18:32:46 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/13 12:28:55 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/15 8:05:19 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/14 15:38:21 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/14 15:17:50 |
![]() ![]() |
14 | 2008/01/13 10:06:57 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/11 22:13:49 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/05 8:52:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
