このページのスレッド一覧(全39スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2009年12月23日 09:01 | |
| 0 | 2 | 2009年11月11日 20:45 | |
| 1 | 9 | 2008年10月5日 10:52 | |
| 0 | 3 | 2008年8月1日 10:37 | |
| 0 | 0 | 2008年7月31日 13:14 | |
| 0 | 2 | 2008年4月12日 22:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75X FMVMG75X
皆さんにお尋ねします。
北海道に旅行した時のデジカメで写した画像を、ストーリッジに保管していたのをうっかり
して削除してしまいました。
知人に尋ねたら復活ソフトで復活できると聞きました。
どのソフトが良いでしょうか?
後期高齢者ですから、わかりやすいソフトが良いですね。
ストーリッジはEPSON P-2000です。
皆様のお助けをお願いします。
0点
フォトリカバリー8.0 http://www.finaldata.jp/PhotoRecovery/
や
Super ファイル復活 3 Pro http://www.intercom.co.jp/products/personal.html
を使えば復活できる可能性があります。体験版も有ります。
しかし、100%ではなく、一見復活したように見えても画像が壊れていて見られない事もありますし、場合によっては1つも復活しない事もあります。私は今まで複数のソフトを10回ほど使った事がありますが2.3回は1つも復活しませんでした。
もし、大切な画像でできる限り多くのファイルを復活させたいなら費用は掛りますが専門の業者に出す方が良いかと思います。
書込番号:10618936
0点
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070720_photorec/
はフリーソフトですがかなりの確立で復元できました。
書込番号:10619261
0点
DATYURAさん。 今晩はkgwです。
早々と貴重な、返信を戴き有り難うございます。
ソフトを買って体験します。もし、不調な時は専門家に頼みます。誠に有り難うございました。
ディロングさん。今晩は。
早々と、貴重なアドバイスを戴き有り難うございました。フリーソフトなら金も掛からず
下町育ちには、好都合です。 一度試した見ます。有り難うございました。
日本の西の最先端、五島からお礼を申しあげます。
書込番号:10619477
0点
DATYURAさん。 ディロングさん。貴重な回答有り難うございました。
早速、ファイル復活3proを買って復活しました。
有り難うございました。
このクチコミ掲示板のおかげで、おおいに助かります。クチコミ掲示板様々です。
有り難うございました。
書込番号:10671988
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75X FMVMG75X
FMV75Yを使用しています。HD交換をしたいのですが、このPCの分解方法を教えてください。
DELLのノートPCは換装した経験はありますが、このPCは簡単には換装できないのでしょか?どなたかご教示ください。
0点
ツキサムanバンさん、早々の返信ありがとうございます。参考にしてHD換装したいと思います。何かありましたら又ご教示お願いいたします。
書込番号:10459636
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75X FMVMG75X
大学の生協でFMVMG75Xを
Office Professional 2007
Norton Internet Security(4年間更新対応版)
4年保証付き
追加メモリ1G付き
本体色が白
のように変更されたものと思われるものが、99,800円で売られていました。
お買い得だと思ったのですが、どうでしょう?
台数限定だそうなので、早めに注文しようか迷ってます。
0点
和歌山大学の生協のHPで見つけましたが
http://www.wu-coop.jp/noshop/pc/set.htmlですかね?
確実にMG75Xベースであり、型落ちであること、現行モデルとの差に納得出来るならば
非常にお買い得だと思います。
今ざっと調べてみたところ(見落としている点が多々あるかと思いますが・・・。)
大学生協モデルと現行カタログモデル(MG/B75)との差は
・HDD容量(120GB 現行250GB)
・CPU(Core2Duo T7250 2.0GHz 現行Core2Duo P8400 2.26GHz)
・ディスプレイ(現行にはLEDバックライトと言う表記。)
と言ったところでしょうか。この他にもスペックには出てこない変わっている箇所
があるかと思いますが・・・。まぁ、私だったら気にしない差かなぁとは思います。
書込番号:8449129
0点
ボックマンさん こんにちは。
1年前の2007年秋冬モデルがベースだと思いますが、安いですね。
もしボックマンさんが、モバイルノートPCが必要なら、お買い得だと思います。
2008年秋冬モデルは、チップセットが、モバイル インテル GM45 Expressになっていますので、仕様的には、かなり変更はされていると思います。
ただ普通にネットやメール程度なら、差は感じないのではないでしょうか?
書込番号:8449157
0点
性能をみる限り価格的には今の物と比べて安くもなく高くも無く普通かな。。。
って最初は思ったんですけど、
4年保証について、もしPluckyさんの見つけた生協HPにある保証内容と同じなら安いと思います。
例えば通学中にパソコンを落としてしまった場合
→大学内にある生協にお持ちいただくだけです。修理不能な場合は同等機能のパソコンを無料で補償
などなど、これを4年間保証してくれるっていうのは凄い事だと思います。
ただ重い3Dのゲームなどは出来ませんのでご注意を。
書込番号:8449474
0点
Pluckyさん、SHIROUTO_SHIKOUさん、901-Xさん
返信ありがとうございます。
値段については、普通かお買い得価格のようですね。
15.4インチサイズならば、安い機種を見つける事が出来るのですが、14インチ前後となるとなかなか少なく感じていました。今すぐ必要では無いのですが、年明けぐらいには必要になりますので、今の内に購入しておきたいと思います。
>>性能をみる限り価格的には今の物と比べて安くもなく高くも無く普通な。。。
今は、OfficePro付きで10万円を切るノートって珍しくないんでしょうか?
今までは、家族のものを含め量販店(5年保証を付ける為)で一番安い国内メーカー製ノート6〜7万円のノートにアカデミック版のOfficeを組み合わせて使っていましたが、更にいい時代になりましたね。
余談ですが、私が小学生の時、我が家で始めてのパソコンを購入しましたが40万円以上したと記憶しています。
>>例えば通学中にパソコンを落としてしまった場合
この機種の保証がそこまであるか分かりませんが、私が入学した年の新入生用の生協斡旋パソコンについては、かなり保証が厚かった気がします。液晶パネルの交換も保証されますし。但し、5千円の自己負担がありましたが。
書込番号:8449667
0点
ボックマンさん こんにちは。
>今は、OfficePro付きで10万円を切るノートって珍しくないんでしょうか?
前述しましたが、Office Proやセキュリティ・延長保証面を考えると、かなり安いと思います。
ハード的な価格(仕様・性能等面)は、新しい製品が出ると、旧製品は下がって行きますが、
Office等のアプリケーションの価格は、ほとんど変化無いですね。
書込番号:8449750
1点
SHIROUTO_SHIKOUさん追加でありがとう御座います。
総合的な内容面で考えれば、かなりお得って事ですね。
今のカタログモデルに比べて、ハード的な値段で考えれば妥当であるが、付属品が多い為お買い得とのことですね!
書込番号:8450190
0点
スペックの進歩からすると、価格は妥当=特に安くもない とは言いますが・・・
使ってみても、特別なことをしない限り最新型と使用感の差なんて感じないんじゃないでしょうか。
そう考えれば、ずばりお得と思いますよ。
書込番号:8450342
0点
>今は、OfficePro付きで10万円を切るノートって珍しくないんでしょうか?
あ、OfficeはProfessionalではなかったんですね。
Personal だと勘違いしてみていました。すみません。
これだとかなりお得感がありますね。
書込番号:8452152
0点
TOUDOUさん、901-Xさん
返信ありがとうございます。
お買い得価格のようで安心しました!
今日は生協がお休みですので、明日注文したいと思います。
書込番号:8457552
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75X FMVMG75X
こんばんは、虎ブルメーカーさん
動作確認が取れたサードパーティー製のメモリが無難であると思います。
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=83710&categoryCd=1
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=58410&category[]=2&type[]=4&action_index_detail=true
http://www2.elecom.co.jp/support/memory/keyword.asp?maker=FUJITSU&keyword=FMVMG75X&pc_release=+&next.x=60&next.y=17
書込番号:7997906
0点
ありがとうございました。
おかげさまで、無事にメモリUPをすることが出来ました。
ご連絡が遅くなりまして失礼いたしました。
書込番号:8154116
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75X FMVMG75X
プリインストール版のEasy Media Creatorですが
起動しようとしてもソフトが立ち上がらず反応がありません。
アンインストールして購入時に添付されていたインストールディスクから
再インストールを行いしばらく順調でしたが、また同じような現象が起こり
この繰り返しです。
どなたか同じような現象の方はいらっしゃいますか?
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75X FMVMG75X
皆さん。
Windows XP をインストールしているFMV-BIBLO MG75X の画面の下部分を
よく調べましたか。
私のはちょっと色が変わりあるみたいかんじです。!!!
白と他の色が並んでいるみたい。
画面の上と横はぜんぜん大丈夫。
0点
そうです。調べ方法:
スタートボタンがあるタスクバーは画面に下あればよく見えないので
それを画面の他にところに置いて画面を45か60度で横たわるとよくみえます。
それはねえ。。 同じ14.1” の形の画面がある最新モデルでも同じです。
調べて見てください。それをどうやって直そうかな。
書込番号:7665477
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







