FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y のクチコミ掲示板

2007年12月21日 発売

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

Core 2 Duo T7250/2GBメモリ/指紋センサーを備えた15.4型液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7250/2.0GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.9kg FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのオークション

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月21日

  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y のクチコミ掲示板

(551件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yを新規書き込みFMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LANについて教えてください

2008/03/21 17:36(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

fmvf70yの購入を考えている者です。
無線ランについて教えてください。

現在使っている東芝のノートパソコンは6年前のもので、ケーブルにつないで使用しております。
新しく富士通のこの機種の購入を考えているのですが、無線lanを搭載しているので、ケーブルにつながなくても使用できるとの記載がパンフレットにありました。

そこで質問なのですが、今までのようにケーブルにつながなくて、家で使用するときはルーターを購入しないとワイヤレスで使用できないのですか?

ワイヤレスで使用するには何と何を購入したらいいのか教えてください。
現在はADSLでYAHOO BB加入しており、うちのマンションは光には入っておらず・・・

初心者で無線についてよくわかりません。
よろしくご指導お願いします。

書込番号:7565287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/03/21 18:39(1年以上前)

まるまるダックスさん こんにちは。

>現在はADSLでYAHOO BB加入しており、うちのマンションは光には入っておらず・・・

Yahooのことは詳しく分かりませんが、一般的に無線ルータが必要だと思います。
NF70Yは、無線の規格である11g/11b対応した無線LANが内蔵されているので
今販売している製品であれば、設定すれば問題なく接続出来ると思います。

ただもし初めてなら、バッファローやNECの製品をお勧めします。
他のメーカーでも問題ないんですが、設定等にクセ?みたいなものがある製品が多いように思います。

あと機種については、まるまるダックスさんの環境(建物構造・PCとルータとの距離等)が分からないので何とも言えません。
仮に一戸建ての場合、はHPモデルの方がいいと思います。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g/
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr7870s/index.html

書込番号:7565533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2008/03/21 18:42(1年以上前)

よくわからない人にはYAHOO BBの無線LANパックにコース変更
https://ybb.softbank.jp/wireless_a/schematic.html

現在よりプロバイダー料金は上がりますが、無線LAN機能内蔵専用モデムがレンタルされます。

書込番号:7565555

ナイスクチコミ!1


kmyokoさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/24 06:31(1年以上前)

今、お使いのYAHOOのレンタルルーターに
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-g54am/index.htm
のような無線アクセスポイントを接続(今パソコンを接続しているコネクタに)
すれば、特に設定なしで無線通信が可能と思います。
セキュリティー対策の設定は接続でき、勉強してからでもおそくはないでしょう。

書込番号:7579294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/03/30 19:30(1年以上前)

まるまるダックスさんはじめまして。

私も光回線に入っていないマンションに住んでおりまして、昨日FMV70Y購入と同時にYahooBBに加入した者です。

私も初心者なもので手続きの際店員の方に無線LANについて確認しました。

とても親切な店員の方でひとまずYahooBBの無線LANパックに加入して月1039円でレンタルし、実際に住んでいる環境で無線LANが快適に使用出来るか確認したらどうでしょうと言われました。(ちょうどキャンペーンで2か月無料でしたので申し込みました。)

ルーターを購入してみていざ使えない場合は返品出来ませんがレンタルならパックを解約するだけで良いので無駄なお金がかからないという事らしいです。

また環境として無線LANが使用出来ると確認し、YahooBBを10ヶ月以上使用するようだったらパックを解約して無線LANの親機の購入をしてはどうでしょうと言われましたよ。
ルーターの値段がだいたい10000円程度からあるので長期で使用する場合はレンタルし続けるよりも購入した方がいいようです。(モデムとなのかPCとなのかは詳しくわかりませんがルーターにも相性があるようなので購入の際は確認して下さいねとも言われましたよ)

お互い快適な無線LAN環境が整うとよいですね。

書込番号:7608991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

内蔵スピーカーの音質について

2008/03/25 01:26(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

スレ主 通行人Gさん
クチコミ投稿数:133件

このパソコンで音楽を再生したとき(ヘッドフォンなし)、低音域がまったく出ないため、うすっぺらくないですか?こんなもんですかね?何か設定しなくてはならない部分って特に購入した時の状態であれば問題ないですよね?
やはりUSBタイプの外付けスピーカーは必至ですかね。

書込番号:7583684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/03/25 05:59(1年以上前)

ノートパソコンのスピーカーは非常に小さいので低音は出ません。おそらく正常だと思いますが、実際に聞いたわけではないので問題があるともないとも断言はできません。

書込番号:7583979

ナイスクチコミ!0


御多福さん
クチコミ投稿数:58件

2008/03/25 07:41(1年以上前)

通行人Gさん

私は70Yシリーズを使っていますが、内臓スピーカーを使うために、
セット(設定)など不要です。

最近、音楽配信・CDなどで、少し音質のいい音楽をということでスピーカーを
購入しました。スピーカーの知識はありませんが、USB接続ですと便利ですが、
音質で、少々問題もあるようです。機種選びでそんなことも検討しました。

パソコン用スピーカーでBOSEなどで、上質のものが ありますが高価です。
手ごろな価格で、一個でコンパクト、そして、そこそこのステレオ音質をと
いうことでYAMAHA NX-A01を購入しました。(ヘッドホーン端子に接続)
約9センチ角のキューブタイプですが、けっこう気に入っています。

書込番号:7584120

ナイスクチコミ!0


Mockoriさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/25 22:54(1年以上前)

パーム部分が熱くならない設計。
Made in Japanのこだわり。
故障や初期不良を徹底して少なくする努力。

とてもまじめなモノ造りをする会社ですが、
スピーカーの音は他社のものに比べて小さく弱いんですよね。

中途半端に高性能を謳ったスピーカーを内蔵するよりも、
USB接続で高音質のものを後から選べる方が素敵な気がします。

購入したときのままで設定は特に必要ないと思います。

書込番号:7587204

ナイスクチコミ!0


スレ主 通行人Gさん
クチコミ投稿数:133件

2008/03/26 00:53(1年以上前)

かっぱ巻さん、御多福さん、Mockoriアドバイス有難うございました。
御多福さんご紹介のYAMAHA NX-A01よさそうですね〜♪
商品名で検索をかけてたらたまたまですが同商品についてやりとりしているのを見つけました。延長があったほうがよさそうなんですね。
私も気に入りましたので検討してみます。
Mockoriさんのおっしゃってる意味、わかるような気がします。
納得です。

みなさんありがとうございました。

書込番号:7587944

ナイスクチコミ!0


スレ主 通行人Gさん
クチコミ投稿数:133件

2008/03/29 20:58(1年以上前)

若干スレ違いかも知れませんが、スピーカーを探しにyamadaへ行ってきました。
パソコンコーナーでスピーカーを見てましたが、USB接続のもの、どれを聴いても音割れ…
まったくいいものありませんでした。
YAMAHA NX-A01はオーディオフロアにありました。
オシャレでコンパクト。音もいい。
購入しました。自宅で聞いて笑いが出ました。凄い、満足って感じでした。
さすがYAMAHAって感じ。付属の延長コードは、めちゃめちゃ短いので、延長コードは必ず買った方がいいです。折角ですから白の延長を買いましょう。
このパソコンにぴったりで、最高です。御多福さんアドアイス有難うございました。

書込番号:7604302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

70YYは?

2008/03/29 12:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

クチコミ投稿数:20件

ヤマダ電器モデルですかね?
70Yとどこが違うかわかりますか?
お願いします。

書込番号:7602432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/29 12:48(1年以上前)

☆よし☆★さん 

70YYはヤマダのオリジナルモデルで70Yとの最大の違いはメモリー容量が違います。
70YY→メモリー1GB、70Y→メモリー2GBです。
それと値段は70YYの方が若干値段が安いはずです。

ちなみにvistaはメモリー2GBの方が快適に動きます。

書込番号:7602495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/03/29 12:52(1年以上前)

画質がグレートアップしてるとかはないんでしょうか?

書込番号:7602507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/29 13:20(1年以上前)

記憶があいまいなのですが液晶は同じ使用だったと思います。

ちょっとあやふやですいません。

書込番号:7602584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画質

2008/03/26 12:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

クチコミ投稿数:20件

70YかNECの750LGかどっちにしようか迷ってるんですが70Yと750LGの画質を比べるとどっちがきれいでしょうか?
店に行って確認したいのですが店が遠くて…
よろしくお願いします。

書込番号:7589436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2008/03/27 11:22(1年以上前)

750LGの方が断然きれいです。さらにスーパーシャインビューEX3が搭載されてるモデルは、凄くきれいです。

書込番号:7593528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/03/27 11:27(1年以上前)

スーパーシャインビューEX3が搭載されているのはコジマモデルだと聞いたのですが、
やはり同じスペックなら画質もきれいなほうがいいですよね。
返答ありがとうございます。

書込番号:7593543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/03/27 12:15(1年以上前)

スーパーシャインビュー搭載モデルは、カタログによるとLL850、LC950、LC900
です。でも、ある量販店でEX3搭載のLL750LGを見つけ、これだと
上位機種20万以上と比べだいぶ安いのでラッキーでした。

書込番号:7593696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トラブル解決ガイド

2008/03/26 11:42(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

クチコミ投稿数:13件

みなさん初めまして、先日パソコンのちょうしが悪くなり、付属のリカバリーディスクを使ってみようと思ったのですが、使い方が書いてあったトラブル解決ガイドという冊子をなくしてしまいました。web上では入手できないのでしょうか?知っている方がいらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:7589215

ナイスクチコミ!0


返信する
∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/03/26 11:50(1年以上前)


クチコミ投稿数:13件

2008/03/26 12:22(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。大変助かりました。

書込番号:7589318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ハイビジョン映像の編集とDVDへの保存

2008/03/24 21:27(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

スレ主 makenai60さん
クチコミ投稿数:9件

FMVNF70YかNF75Yの購入を検討しています。
ハイビジョンのビデオカメラを購入しましたが、パソコンに取り込み編集をしてDVDに保存したいと思っています。
ハイビジョン画質のまま編集・記録ができるものでしょうか。
お教え下さい。

書込番号:7582163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/03/25 00:52(1年以上前)

こんばんは

>ハイビジョン画質のまま編集・記録ができるものでしょうか。

ソフト次第ですが、編集はできます。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0712/softdetail/index.html#a04
しかし、DVDに入れた時はアナログ画質になると思います。
HDDかブルーレイでないとハイビジョンでの保存は無理ですね。

書込番号:7583555

ナイスクチコミ!0


スレ主 makenai60さん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/25 09:30(1年以上前)

ありがとうございました。
どうしても無駄な映像があるため、不要部分をカットした上でDVDに保存がしたかったのですが残念です。

書込番号:7584358

ナイスクチコミ!0


VAIO=PCGさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2008/03/25 12:15(1年以上前)

ハイビジョンのビデオカメラがAVCHD規格に対応してれば
PC付属のソフトHDWriterで
簡易編集や
http://panasonic.jp/support/software/hdw/prod/v2/main03.html
ハイビジョン画質での書き出し
http://panasonic.jp/support/software/hdw/prod/v2/main04.html
が出来るんじゃないの。

書込番号:7584770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/03/25 12:25(1年以上前)

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/products/benri/avchd/index.html

DVDにも書き込みができたようですね、すみませんでした。

書込番号:7584791

ナイスクチコミ!0


スレ主 makenai60さん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/25 19:33(1年以上前)

ありがとうございました。
早速挑戦みます。

書込番号:7586068

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yを新規書き込みFMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y
富士通

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月21日

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング