FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y のクチコミ掲示板

2007年12月21日 発売

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

Core 2 Duo T7250/2GBメモリ/指紋センサーを備えた15.4型液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7250/2.0GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.9kg FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのオークション

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月21日

  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y のクチコミ掲示板

(551件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yを新規書き込みFMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 プリンタとの接続方法を教えてください。

2008/12/05 15:40(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

スレ主 USA36さん
クチコミ投稿数:3件

かなり昔に購入した EPSON PM-760C というプリンタが家にあったのですが、FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y に接続することはできませんか?
今プリンタについているコードでは、接続部分の形が違って接続できません。プリンターを買い替えないと無理でしょうか?もしくは、コードなどの部品をを買い足せば接続できますか?

かなりの素人です。できるだけ専門用語などのない簡単な説明をいただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:8737840

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/12/05 16:00(1年以上前)

PM-760C はUSB接続でもつかえるでしょう
今時のPCはパラレルポートのない機種も多いですから 市販のUSBケーブルでいいと思います

書込番号:8737894

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/12/05 16:03(1年以上前)

ただ おそらく今付いているインクは取り変えないと使えないでしょうし
ずっと使用していなかったのなら すでに本体インク詰まりで故障している可能性もあります

書込番号:8737902

ナイスクチコミ!0


ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:17件 瀬戸のだるま夕日 

2008/12/05 16:07(1年以上前)

今日は、こまりましたね!

PM-760C の仕様概要では、「USBインターフェイス」があるようですが、
試して、みましたか・・・・

http://www.epson.jp/products/back/hyou/printer/pm760c.htm

それでがだめでしたら、「PM-760C ドライバ・ソフトウェアダウンロード 」を
ですが!「Windows XP」しか対応されていないようです。

* http://www.epson.jp/dl_soft/list/1057.htm

FMVが、Vista(マイクロソフト ウィンドウズ ビスタ)でしたら
対応していないようですですね!。



書込番号:8737910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20406件Goodアンサー獲得:3410件

2008/12/05 16:13(1年以上前)

PM-760CはVISTAの内蔵ドライバで動くので、USBケーブルで接続すれば終わりです。
でもエプソン製のVISTAドライバが無いので、ほんと印刷出来るだけですね。

FUJIMI-Dさんのおっしゃるように、インク詰まりしてて使えない可能性は大だと思います。
この機会に新しいプリンタも検討された方が良いかと思います。
昔と違って、最近のプリンタは安いので10,000円程度から買えますよ。

書込番号:8737930

ナイスクチコミ!2


スレ主 USA36さん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/07 14:02(1年以上前)

皆さん教えて頂いてありがとうございます!
プリンタは買ったのはかなり前ですが、最近まで別のPCに繋いで使用していました。
とゆぅ事は、USBケーブルを買って繋ぐと使える、とゆうことですよね?
「USBインターフェイス」とゆう言葉が分からないですが、お店で事情を説明すれば店員さんが対応するものを教えてくれますよね。
でも、プリンタって1万円からあるんですね!
USBケーブルの値段なども考慮して、検討してみます!
皆さんご親切に本当にありがとうございました!!

書込番号:8747798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20406件Goodアンサー獲得:3410件

2008/12/07 14:17(1年以上前)

USBケーブルは、1m程度の短い物なら100円ショップでも買えます。
PCショップで買われても大して高いものではありませんね。

書込番号:8747851

ナイスクチコミ!0


スレ主 USA36さん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/09 14:11(1年以上前)

えぇっ!!100均でも売ってるんて!!
すごい!
ありがとうございます!
行ってみます♪

書込番号:8757677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

今年の4月にFMV-BIBLO NF70Yを購入したのですが、appleのitunesをインストールした後から
DVD-ドライブが認識しなくなりました。
itunesをアンインストールするとマイコンピュータ上で認識します。
今まではDVD-ドライブが必要なときはitunesをアンインストールして使用していました。
今週始めに同様の操作をやってみたのですが、itunesをアンインストールしてもDVD-ドライブを認識してくれなくなりました。

そこで皆さんに質問なんですが
 1.同じパソコン(BIBLO NF70Y)を使ってる方でitunesが正常に使えているかどうか。
 2.同じ症状になっている方ですでに解決されている方がいたら情報を教えていただけないか。
 3.そのほかに何か気になることがありましたらコメントをお願いします。

ちなみに富士通とappleのQ&Aに問い合わせて見ましたが、ソフトの提供元に問い合わせしなさいだの、DVD−ドライブの最新ドライバーを確認するとか聞いてみましたが、解決していない状況です。
とりあえず、パソコンの初期化も含め検討しているところです。

書込番号:8412838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/09/26 17:58(1年以上前)

よしぼーう0828さん  こんにちは。

何となくで申し訳ないのですが、iTunesが直接影響して無いような気がします。

デバイスマネージャー上での認識は、どの様になっていますか?
もし次のような感じになっているなら、レジストリ関連の問題かもしれません。
結構色んなケースでなることもあるようです。
参考です。
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=120447912668

※レジストリを弄るので、慎重に・・・。

書込番号:8415588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/27 10:56(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん

コメントありがとうございました。
リンク先の手順で一発解決しました。

おっしゃる通りにitunesが悪さしていたわけではないみたいですね。

Microsoftのサポートオンラインでわかるのであればパソコンメーカーも
少しは知っておいてほしい気もしますが。
vista自体が不安定な気がしますので、しょうがないと思っておきます。

書込番号:8419038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/09/27 18:27(1年以上前)

よしぼーう0828さん  こんにちは。

解決して良かったですね。
この現象は、以前から結構あります。

私が何度か?経験したのは、ライティングソフト(DVD/CD)のインストールを中断したり、結果的に失敗した時にでした。

VISTAに限らず、XPでも同様なので、PCメーカー的にも、想定外なのかもしれませんね。

書込番号:8420700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ヒンジ硬くなってませんか?

2008/08/27 20:45(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

クチコミ投稿数:22件 FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70YのオーナーFMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの満足度5

4月にヨドバシで購入したんですが、ここのところ、ヒンジが硬くて、開閉のたびに壊れるんじゃないかと心配になるほどです。
使用頻度は毎日で、開閉は1日3回程度だと思うんですが、どんなもんでしょう?

書込番号:8262486

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/08/27 21:45(1年以上前)

>どんなもんでしょう?

グリス切れかな??

無理に開閉してるとバキッて壊れるかも?

書込番号:8262836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70YのオーナーFMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの満足度5

2008/08/27 23:04(1年以上前)

購入が4月なので無償修理になりますよね?
ただ、修理に出すにはHDDのバックアップをとらないといけないと思うので、
それがめんどい...

書込番号:8263334

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2008/08/28 15:38(1年以上前)

>購入が4月なので無償修理になりますよね?

これは修理に出してみないとわかりませんね。
ヒンジの割れなんかは、使用者の使い方次第でゴニョゴニョ…と、
かなりなんくせを付けられやすい部分です。
そんな事態になってしまった場合には、
1日に何回の開け閉めがメーカーとして保証できるのか?などという
本来なら別に知りたくもない資料を要求しなければならなくなったり…などと、
非常にめんどくさくて嫌な思いをすることになります。

書込番号:8266124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2008/08/29 00:49(1年以上前)

さあ、富士通さんのさじ加減はいかに・・こんなことにならなきゃいいんですが・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=1/CategoryCD=0020/ItemCD=002006/MakerCD=76/Page=5/ViewLimit=0/ClassCD=3/SortRule=1/#6966735

いっそのことこれぐらい大事になったほうが責任問題ははっきりするのか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=2894340/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%94%9A%94%AD%81%40%82%93%82%8F%82%8E%82%99&LQ=%94%9A%94%AD%81%40%82%93%82%8F%82%8E%82%99

まあけが人は出しちゃいかんのですが・・

今後の報告が気がかりです。アサカホマレさん、継続レポートお待ちしています。

書込番号:8268783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/05 21:39(1年以上前)

バックアップはマイリカバリでとって、DVD何枚かに焼けばいいんじゃないでしょうか?
そーすりゃ、万が一運搬中の事故でHD換装になっても、まったく同じ状態で復元できるし。
それほど複雑な操作ではなかったんじゃないかと。
Dドライブのデータは、そのまま必要なもんだけDVDに焼けばいいし。

書込番号:8305234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ウイルスソフト

2008/07/05 16:30(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

クチコミ投稿数:572件

先日ケーズ電気で購入いたしました。富士通は初めてです。
富士通には、ウイルスソフトが標準で付属していないのでしょうか?
それと、デスプレーがノイズっぽいように感じますけどいかがなもんでしょうか?

書込番号:8033567

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/07/05 16:32(1年以上前)

標準でついてくる機種なんて一つも無いよ。

書込番号:8033580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2008/07/05 16:55(1年以上前)

パソコン大好さん こんにちは

メーカーのHPを見ると、Norton Internet Security 2008のお試し版が付属しているとありましたけど。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0712/biblo_loox/nf/soft/index.html#NF70Y

ただ
ハードディスクにあらかじめ導入されており、「@メニュー」からの初回起動時に自動的にセットアップします。
と書いてありますので、自分でインストールしなければダメなのではないでしょうか。

書込番号:8033676

ナイスクチコミ!0


hori_1さん
クチコミ投稿数:463件

2008/07/05 17:07(1年以上前)

そうですね、Norton Internet Security 2008が付いているようですね。
自動的にセットアップとは、アクテブ化と言う事では無いですかね?。

どのみちアクテブ化しないと使用可能状態にならないと思いますが。

ちなみにインストールされているNorton Internet Security 2008ですが、
アクテブ化から90日の使用期限付きの試用版ようですので、後で製品版
に変更するか、別なソフトにインストールし直す必要が有るかと思います。

書込番号:8033736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/07/05 19:33(1年以上前)

 パソコン大好さん、こんにちは。

>それと、デスプレーがノイズっぽいように感じますけどいかがなもんでしょうか?

 画面の解像度が合っていない可能性があります。
「1280x800」にきちんと設定されているかどうか確認されてはどうでしょうか。

書込番号:8034311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2008/07/06 06:56(1年以上前)

皆さん快く教えていただきましてありがとうございました。
確かに、パンフにはノートンのお試し版が記載されておりますが、付属のROMにも、
HDD内のプログラムにも無かったので気になりました。

カーディナルさん
ご指摘ありがとうございます。
解像度の設定はあっておりました。写真をパソコンで見ると特にノイズがめだつようですが、それ以外は不満はないので大切に使っていきます。

書込番号:8036581

ナイスクチコミ!0


hori_1さん
クチコミ投稿数:463件

2008/07/07 00:15(1年以上前)

Norton Internet Security 2008は、
「パソコン準備ばっちりガイド」の「セキュリティソフト」から
インストール及び設定を行うようですが、上記操作を行わないと
Norton Internet Security 2008が有効にならないようですよ?。

マニュアル(スタートガイド2)に記載があるようですので、
良く読んで見てください。

http://www.fmworld.net/download/DD003191/DD003191.pdf

尚、試用版ですので、付属のROMには、たいていの場合、ソフトの
付属は無いと思いますよ。

書込番号:8041115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2008/07/08 21:30(1年以上前)

hori_1さん 
わかりやすい情報ありがとうございますた。

たびたびすみませんが、プリンターをまだ設定していないのに、エプソンのプリンターが
セットされています。おかしくないでしょうか?

書込番号:8049182

ナイスクチコミ!0


hori_1さん
クチコミ投稿数:463件

2008/07/10 21:38(1年以上前)

プリンタドラバーをインンストールする前にプリンターを接続
しませんでしたか?。
設定されているプリンタドライバー・Microsoftのドライバー
ではないですか。

ドライバーインストール前に接続するとPnP機能により、
Microsoft標準ドライバーがインストールされてしまいます。

もし、そうだとしたら、そのままでも印刷可能ですが、本来の
プリンターの機能を発揮しませんので、一度ドライバーを消去して
から、最新バージョンを再インストールして見てください。

書込番号:8058410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2008/07/10 22:56(1年以上前)

hori_1さん 
たびたびすみませんでした。まだ一度もプリンターは接続していません。
エプソンPM820(M)と表示されています。
もしかして展示品だったのかもしれませんね。
教えていただきまして感謝いたします。

書込番号:8058936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ディスクセットについて

2008/04/18 15:15(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

スレ主 TUBEFUNさん
クチコミ投稿数:188件

NF70Yに付属のディスクセットはどのようなときに使用するのでしょうか?
リカバリなどの必要がなければ使う必要がないものなのでしょうか?

書込番号:7690279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/04/18 16:43(1年以上前)

TUBEFUNさん こんにちは。

主にはリカバリーだと思います。
ただ最初からインストールされていないアプリケーションも機種によってはあります。
以下のページの表で、▲マークのものはCDからインストール(若しくはCDをセットして)するようですね。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0712/biblo_loox/nf/soft/index.html

書込番号:7690519

ナイスクチコミ!0


スレ主 TUBEFUNさん
クチコミ投稿数:188件

2008/04/18 17:05(1年以上前)

SHIROUTO SHIKOUさんありがとうございます。
参考になりました。
この中でソフトウェアを簡単にインストールするためのFMかんたんインストールとはどういう意味なんでしょうか?
このソフトをインストールしないと他のソフトなどがインストールできないということでしょうか?

書込番号:7690579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/04/18 17:56(1年以上前)

TUBEFUNさん こんにちは。

申し訳ないのですが、私も使ったことがないので詳細はわかりません。
(この製品ではないですが、富士通のノート機は手元にあるんですが、特に気にしていなかったので・・・)
もし正確な情報なら、メーカーサポートへ問い合わせされてもいいと思います。

http://azby.fmworld.net/support/contact/madoguchi/index.html?supfrom=top_dial

https://www.fmworld.net/contact/consult.html

書込番号:7690746

ナイスクチコミ!0


スレ主 TUBEFUNさん
クチコミ投稿数:188件

2008/04/19 10:15(1年以上前)

SHIROUTO SHIKOUさんありがとうございました。
なんとか解決できました。
あと付属ソフトで広辞苑とか現代用語の基礎知識が付いていてそれをインストールしようとすると発行元が不明ですが・・・みたいなコメントが出て注意を喚起されるんですが許可してインストールしてしまっても大丈夫でしょうか?
このソフトは購入時から付いているものです。しかもディスクには発売元富士通株式会社と書いてあります。立ち上げてインストールしようとするとCD−ROMからCD−VIEWが立ち上がったのでCD−VIEWをインストールしてくださいといわれます。手順がわからくて困ってます。

書込番号:7693769

ナイスクチコミ!0


twt9499さん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/21 12:42(1年以上前)

FMV-BIBLO NF70YのリカバリCD等を紛失してしまいOEM版のVISTAを再インストールしましたがパソコン上のメールボタン等のドライバだけが当たりません、どなたか良い方法を教えてください。友人から購入したためメーカーでは購入できません。有料でも必要なのでどなたか助けて!

書込番号:7968933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/06/21 17:24(1年以上前)

twt9499さん  こんにちは。

>友人から購入したためメーカーでは購入できません。有料でも必要なのでどなたか助けて!

保証書があれば可能だと思います。
もしない場合も、メーカーサポートへ事情を説明されたらどうでしょうか?
以前、富士通の製品をオークションで購入された方が、メーカーへ事情を話すと有償で提供してもらったようです。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=217&PID=1804-6233#case2

書込番号:7969880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD 丸焼き

2008/06/13 20:30(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

スレ主 taeaaさん
クチコミ投稿数:15件

以前のFMVにあったDragn'Dropn' のような、CDのデータを丸ごとバックアップしたり、データをCD-Rに記録できるソフトは入っていますか?

書込番号:7935693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/06/13 20:39(1年以上前)


galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2008/06/13 20:41(1年以上前)

Roxio Easy Media Creator
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0712/softdetail/index.html#a04

書込番号:7935732

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yを新規書き込みFMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y
富士通

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月21日

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング