FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y のクチコミ掲示板

2007年12月21日 発売

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

Core 2 Duo T7250/2GBメモリ/指紋センサーを備えた15.4型液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7250/2.0GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.9kg FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのオークション

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月21日

  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y のクチコミ掲示板

(551件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yを新規書き込みFMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しましたぞb

2008/03/20 22:35(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

クチコミ投稿数:76件

これはイイ!グー!ファンもうるさくない。HDDの動作音もうるさくないです。これは1位にするべき!

書込番号:7562215

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:76件

2008/08/18 06:58(1年以上前)

でも何度か再セットアップしました。ちょっと壊れ気味?

書込番号:8221162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

XPにダウングレードレポート

2008/04/13 12:43(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

クチコミ投稿数:17件

[7607773]にてXPへダウングレードの件で質問した者です。
無事に終わりましたので報告だけ。

ドライバを自力で見つけなければいけないということでしたが、
ここの過去ログに紹介されていたサイトで揃えることができました。
特に問題はありませんでした。

XPにダウングレードした影響はというと
余計なアプリケーションが無くなりHDの容量も確保できたし、
常駐ソフトも必要なものだけなので起動も動作も体感的に速くなりました。
スッキリした感じです^^

Vistaに慣れようと考えはしましたが、
常時使用しているソフトが対応していないというのが痛い。
あとはネットメインなのでXPで十分満足です。

一点だけ不具合?があるので書き残しておきます。
(ダウングレードが問題なのかどうかは不明です)
このPCは無線LANで使用しているのですが、
速度が落ちたことです。
家の環境は有線で下り40Mbps超え、無線で14Mbpsでしたが、
現在9Mbpsで安定してしまってます。
受信感度も明らかに落ちているようです。
4Mbpsもあれば十分と考えてるので特になにもしませんが
もし原因等が分かる方がいらっしゃればよろしくお願いします。
ちなみにターミナルはバッファローのWZR2-G300Nを使用しております。

書込番号:7667918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/04/24 01:20(1年以上前)

 私もXPにダウングレードを試みましたが、有線LANでインターネットに接続
できず、困っています。
 LANアダプターのドライバーはどのサイトでダウンロードできるか教えて
頂けないでしょうか?
 すでに、えむけい651さんのサイトも閉鎖されているみたいで閲覧できません。
よろしくお願いします。

書込番号:7715303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/05/04 09:04(1年以上前)

エイリアス2さん

遅くなってすみません...もう見ていないかもしれませんがレスしておきます。

http://www.marvell.com/index.jsp
このサイトでDLしました。

現在自分のPC上で表示されているデバイス名は
「Marvell Yukon 88E8055 PCI-E Gigabit Ethernet Controller」
http://www.versiontracker.com/dyn/moreinfo/win/155059
ここでもDLできるみたいですね。

書込番号:7759908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/05/13 21:08(1年以上前)

まゆたん77さん

返信ありがとうございます。
もう、あきらめかけていましたが
先ほどドライバーをダウンロードし無事ネットに
接続できるようになりました。
助かりました。

書込番号:7803472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

母親のプレゼントにPCを昨日購入しました。その際LL750/LGとFMVNF70YKSで迷ったんですが、FMVNF70YKSに決めました。やはり売れているのはLL750/LGだそうです。
値引き交渉する前の金額提示は本体 +保証で141,850円でした。 LL750/LGは133,500円でした。この8350円の差額は・・何なんだ?・・カタログの仕様一覧見てたら頭痛くなってしまいました。2年前は自作PC組み立てぐらいは出来た私ですが・・XPの時代は波に・・・もうついていけません。各社ラインアップありすぎだよぉ。とりあえずカタログの仕様一覧を見やすくして下さい。話がそれちゃいましたが、交渉した結果、下記の様になりました。
明細:本体 130,000円 + 5年延長保証 + 外付けHDD HD-HS320U2 +DVD-R(10枚)の4点で合計 146,000円でした。この金額は妥当なのでしょうか?ちなみにLL750/LGだと外付けHDD HD-HS320U2無しの3点でこの価格みたいです。LL750/LGもLL565/LG6BKのボディカラーあったらいいのにねぇ。

書込番号:7557996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2008/03/20 23:24(1年以上前)

FMVNF70YKSとはFMVNF70Yのケーズデンキモデルですよ。

書込番号:7562538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/03/21 13:06(1年以上前)

先週FMVNF70Yを購入した者です。
値段については単純に価格が低いのか
量販店のポイントを加味した値段ではどうとか
いろいろ買い手側の考え方があるんで言及しませんが
私の場合、近所の量販店を良く利用して日常雑貨的な商品も
良く購入するのでポイント制は歓迎です。
ただし2万円のポイントがついていても丸きり2万円の得がある訳では
ないことを承知の上でなんですが(利益が乗っている商品を交換していく訳なんで)

そこで私は売り場の店員さんと良くお話しをして(高ビーではいけません)
「お客さん、一番安い値段はどこですか?」と競合他社の値段を気に掛けさせます。
そして買う気が満々にあるのと「同スペックくらいなら違う機種でも・・・」てな感じで
店員さんを『売る気』にさせます。ここからです!
中々、売れ筋商品だと価格の下限は見せ側も強気な場合が多いのでポイントでなら・・・
という考え方の店員さんならポイントの交渉をします。5%10%は無理でも2%や3%
なら上乗せも可能かも知れません。長くなりましたが私はある量販店Yで
128,000円(最終価格)の23%のポイントをもらえました。実質98560円です。
私は加入しませんでしたがブロードバンド加入なら上記−30,000で68000円台で
購入出来ます。

書込番号:7564516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

梅田ヨドバシで買いました。

2008/01/31 11:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

クチコミ投稿数:13件

昨日、ヨドバシ梅田で購入しました。

¥149,800のポイント13%(カード支払いのため。現金なら15%)
ですので実質¥13万で購入できました。(ポイントは3年補償加入で少し使いました。)
本当かどうかは?ですが、この値段は1月までとのことでした。
おまけで2Gのフラッシュメモリをもらえました。
久々のPC購入でどれにしたら良いか悩んでたのですが、タイムセールの
お姉さんの薦めもあり購入に至りました。
新モデルでCPUがコア2、メモリが2Gというのもポイントになりました。

後でここで調べて人気&性能が高いことを知って、安心しました。

書込番号:7320427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/01/31 23:50(1年以上前)

ヨドバシ錦糸町にて149,800円にポイント20%+2GBのUSBメモリプレゼントでした。

書込番号:7323357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/01 15:36(1年以上前)

中東の笛さん 
教えていただいてありがとうございます。
書き込みを見て、電話で同条件で買いたいと言ったら、了解とのことで今買ってきました。
レシートは今見たら、パソコン147,320円 USBメモリー2,480円となっていました。
もしUSB(2本持っている)はいらないといったら、147,320円で買えたのかしら?
延長保険にポイント5%で入りました。 


書込番号:7325547

ナイスクチコミ!0


屋倫卿さん
クチコミ投稿数:26件

2008/02/03 00:38(1年以上前)

ヨドバシドットコムで今ナイトバーゲンしてます。 明日2月2日の朝九時までだそうです。

通常価格179,800円が2月3日(日)朝9時まで149,800円 さらに20%ポイント還元
だそうです。5年補償がつけられた即買いですが、店頭までいくのがおっくうです。。

書込番号:7333374

ナイスクチコミ!0


屋倫卿さん
クチコミ投稿数:26件

2008/02/03 00:39(1年以上前)

2月3日(日曜)までの間違いでした。

書込番号:7333383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンの回転音

2008/01/14 00:57(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

クチコミ投稿数:93件

本日この機種をネット購入し、セットアップ完了して使い始めました。

非常に処理スピードは速いです。もう一台保有している、vistaでメモリ512MBの物(のちに1G増設しましたが)に比べるとストレスはかなり減りました。

しかし、一応覚悟していましたが、ファンの回転音は大きいですね。。。(汗)



書込番号:7244101

ナイスクチコミ!0


返信する
teconaさん
クチコミ投稿数:9件

2008/01/15 10:15(1年以上前)

はじめまして
私も昨日購入しました。
ファンの音ですが、私の場合はほとんど気になりません。
ネットの閲覧とかWord,Excelを使ってる程度だったら、ファンの回っていない時間が圧倒的に多いのではないかと思います。。
基本的にファンの音について配慮した仕様になっていると思います。
考えながら文書を書くのに適しています。
今、デフラグをかけていますが、ファンは時々回る程度です。
CPUの温度が一定以上上昇すると、パソコンはバチッと停止しますので、故障ではなく仕様だと思います。
確かに音については個人の主観が大きく影響すると思いますが。

書込番号:7249612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2008/01/17 23:55(1年以上前)

teconaさん、コメントありがとうございます。

実は購入した当日は、それまで使用していた2年ほど前のFMVに比べて、ファンの音が大きいので初期不良を疑ってしまいました。

数年前に購入したNECのLavieシリーズで一台、初期不良に当たったことがあるので。。。

しかし今回の製品は、夫に言わせると「正常範囲」とのことで、teconaさんもおっしゃるように、きっと大丈夫なのだと思います。

私にとって通算5台目のノートですが、白いボディが綺麗でキーボードも扱いやすく、この製品はとても気に入っています。
電源を入れてから立ち上がるまで非常に速いのも嬉しいです。

書込番号:7260293

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yを新規書き込みFMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y
富士通

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月21日

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング