ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y
NF70Yを半年使っていますが
アプリケーションを立ち上げたり、
IEでページジャンプしたりタブを切り替えたり
など行動ごとにファンが回って
音がとても気になります。
これは仕様でしょうか。
皆さんはどのような時にファンが回っていますか?
ご意見聞かせてください。
書込番号:9075333
1点
ぱねーさん、今日は。
PCは、すばらしい電気ツールですが!、家電のテレビや冷蔵庫と、
違い!データーが書き換えられて!?になり、そのPCはメンテがないと
順次重くなりフリーズが多くなります・・・。
PCは「図書館の書庫のようにフルダーやファイル」が保存されています、
よって、本は著者別、ジャンル別、サイズ別、、、など、色々なルールで丁寧に並べられていますが、
ところが!手入れをしないでそのままにしていると、
本棚はどんどん荒れて「お目当ての本を探すのが大変=時間がかかる状態」になり!
また、本の紛失や破損が生じますね!その修復がいります!・・・とPCも同じに・・・も。
「PCのメンテ」等でググると!(Google 検索)沢山ヒットします。
* http://www.google.co.jp/
書込番号:9075918
0点
私もぱねーさんと同じような時にファンが回りますね。
ネットしてる時にそこまで負荷が発生するかと思いますが…
そこで、フリーのCPU使用率表示ソフトや、CPU温度表示ソフトをインストールして観察してみました。
ブラウザを新規に開くだけでCPU使用率は70%を超えていました。
CPU温度も65度以上を指していますので、ファンが回ってしまうのも仕方ないと思いました。
観察時の室温は20度程度です。
アイドル時でも57度なので元々発熱が強いのだと諦めてます。
ちなみに、夏場はネットしてるだけでCPU温度が70度ぐらいになるので心配してます汗(ファン式の増設クーラ使用時)
書込番号:9092862
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2014/12/30 14:20:26 | |
| 4 | 2013/05/01 21:20:31 | |
| 2 | 2012/03/21 21:12:09 | |
| 1 | 2010/12/28 15:54:06 | |
| 9 | 2010/09/13 11:51:05 | |
| 4 | 2009/03/15 14:54:55 | |
| 2 | 2009/02/14 15:43:15 | |
| 0 | 2009/01/25 2:19:07 | |
| 7 | 2008/12/09 14:11:15 | |
| 3 | 2008/09/27 18:27:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








