FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y のクチコミ掲示板

2007年12月21日 発売

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

Core 2 Duo T7250/2GBメモリ/指紋センサーを備えた15.4型液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7250/2.0GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.9kg FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのオークション

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月21日

  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y のクチコミ掲示板

(551件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yを新規書き込みFMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

母親のプレゼントにPCを昨日購入しました。その際LL750/LGとFMVNF70YKSで迷ったんですが、FMVNF70YKSに決めました。やはり売れているのはLL750/LGだそうです。
値引き交渉する前の金額提示は本体 +保証で141,850円でした。 LL750/LGは133,500円でした。この8350円の差額は・・何なんだ?・・カタログの仕様一覧見てたら頭痛くなってしまいました。2年前は自作PC組み立てぐらいは出来た私ですが・・XPの時代は波に・・・もうついていけません。各社ラインアップありすぎだよぉ。とりあえずカタログの仕様一覧を見やすくして下さい。話がそれちゃいましたが、交渉した結果、下記の様になりました。
明細:本体 130,000円 + 5年延長保証 + 外付けHDD HD-HS320U2 +DVD-R(10枚)の4点で合計 146,000円でした。この金額は妥当なのでしょうか?ちなみにLL750/LGだと外付けHDD HD-HS320U2無しの3点でこの価格みたいです。LL750/LGもLL565/LG6BKのボディカラーあったらいいのにねぇ。

書込番号:7557996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2008/03/20 23:24(1年以上前)

FMVNF70YKSとはFMVNF70Yのケーズデンキモデルですよ。

書込番号:7562538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/03/21 13:06(1年以上前)

先週FMVNF70Yを購入した者です。
値段については単純に価格が低いのか
量販店のポイントを加味した値段ではどうとか
いろいろ買い手側の考え方があるんで言及しませんが
私の場合、近所の量販店を良く利用して日常雑貨的な商品も
良く購入するのでポイント制は歓迎です。
ただし2万円のポイントがついていても丸きり2万円の得がある訳では
ないことを承知の上でなんですが(利益が乗っている商品を交換していく訳なんで)

そこで私は売り場の店員さんと良くお話しをして(高ビーではいけません)
「お客さん、一番安い値段はどこですか?」と競合他社の値段を気に掛けさせます。
そして買う気が満々にあるのと「同スペックくらいなら違う機種でも・・・」てな感じで
店員さんを『売る気』にさせます。ここからです!
中々、売れ筋商品だと価格の下限は見せ側も強気な場合が多いのでポイントでなら・・・
という考え方の店員さんならポイントの交渉をします。5%10%は無理でも2%や3%
なら上乗せも可能かも知れません。長くなりましたが私はある量販店Yで
128,000円(最終価格)の23%のポイントをもらえました。実質98560円です。
私は加入しませんでしたがブロードバンド加入なら上記−30,000で68000円台で
購入出来ます。

書込番号:7564516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

破格

2008/03/16 02:12(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

クチコミ投稿数:7件

近所のヤマダ電機にて、値引き後買うか悩んでたら、もう一回値引きしてくれて、現金価格10,8000円で購入しました。
更に20%のポイントもつきました。実質8,6400円かな?YAHOOのADSL加入が条件でした。
浮いたお金でメモリを上海問屋で2G×2を7,000円で購入し、メモリを4Gにしました。
ありえない速度で動くので感動してます。ビスタ、サクサク動けば快適で使いやすいです

書込番号:7539337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2008/03/16 14:44(1年以上前)

10万8,000円はお安いですね。メモリも4GBなら文句ないでしょう。
長く使えるといいですね。

余談ですが,10,8000円ではなく108,000円。
実質○○円はいいっこなし。その分のお金は払ってますので。
快適な動作を言いたいのでしょうが「ありえない速度」は言い過ぎ。どんだけ速いのか?あり得ないって言うならOS起動に10秒ってわけかい?とつっこみたくなります。

書込番号:7541279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/20 15:11(1年以上前)

近所のヤマダ電機で買うか迷っていましたが、値引きの話はありませんでした、残念。
お安く買える地域の方がうらやましい気がします。
ところで@10,8000円とA108,000円の表記ですが、@もありだと、おじさんの小学校の先生は教えてくれました。英語(ヨーロッパ言語?)が世界共通言語と言っている人たちには、3桁カンマが当然でしょうが、日本語には4桁ごとのカンマが圧倒的に便利ですよ〜(むなしい抵抗です・・・、グッスン)。

書込番号:7560038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ワケアリ品て?

2008/03/19 16:52(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

スレ主 kaisendonさん
クチコミ投稿数:86件

ネットショップ初めてです。
ここの価格変動も1月頃から見ていますが安いと思います。

どなたかの質問で「なぜ安いの」の投稿に保障が弱いとか
ワケアリルート品だから・・・というものがありました。
前者はメーカーの1年保障が付いてれば充分だと思うのですが
ワケアリルート品て・・・なんだ

最低でもパソコン内部の改造とかは絶対無いと思っていますが
小生の不安に答えてください

なんか量販店で購入する人が多いんだよなあ 何で 

書込番号:7555405

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/03/19 17:14(1年以上前)

ワケアリってのは・・・ようするに・・・出るんですよ・・・アレが・・・夜中に・・・。

書込番号:7555463

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/03/19 17:16(1年以上前)

正規のルートを通ってないって事
バッタ屋を通ってきてる物もあれば犯罪に近いんじゃない?ってものを売ってるところもある
全部が全部そうじゃないけどね

あと入荷段階で一気に大量仕入れすれば正規のルート通っても安くなるところもあるからMDのやる気次第ってところもある

書込番号:7555466

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaisendonさん
クチコミ投稿数:86件

2008/03/19 21:11(1年以上前)

Birdegleさんありがとございました。
価格.comのショップ評価を見ればその店を信用
出来ると思うのですが・・・
あと[MD」って何ですか・・・?

書込番号:7556423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/03/20 12:19(1年以上前)

マーチャンダイジング(MarchanDising)
意味はググってください

書込番号:7559419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画編集について

2008/03/18 17:29(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

クチコミ投稿数:1件

初めてパソコンを購入しようと思っているのですが、NF70YかNF50でハイビジョンカメラの撮影した動画は編集出来るのでしょうか?

書込番号:7551000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/03/19 22:27(1年以上前)

ソフトさえあれば、大丈夫だと思いますよ。

書込番号:7556884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

購入先について教えてください(検討中)

2008/03/16 20:44(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

クチコミ投稿数:6件

私見ですが、量販店、メーカーWEB、そして価格コムに出ている通販店で、値段の面で比較した場合、
価格コムで上位にあるお店が、一番安価のようです。

私は安い方がよいので価格コムで最安値のところで購入を検討しています。

皆さんの投稿を拝見していると、量販店やメーカーWEBで購入されている方が多いようですが、
価格コムででているお店で購入する場合のデメリットみたいなものはあるのでしょうか?

御意見をお願いいたします。


書込番号:7542837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/03/16 20:50(1年以上前)

今サイトをみていたら、業者の評価のページもあるのですね。
知りませんでした。

書込番号:7542872

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2008/03/16 21:36(1年以上前)

 >>購入する場合のデメリット

現在は普通の家電屋さんなども混じっていますが、そもそもKAKAKU.COMサイトの成り立ちは、末広町辺りのいわゆるバッタ屋さんたちが集まって自店の価格情報をネットで提供し、秋葉原駅前の正規販売店に対抗しようという話が発端だったと以前どこかで読みました。

バッタ屋さんの場合、商品仕入れルートも店独自のワケアリルートだったりしますので、原則初期不良でも新品との交換不可、メーカー保証既定で修理対応とする店がありますから、各店のサイトで規定を充分読み、納得の上で利用しましょう。

なお、いずれにせよ通販の場合は先払い厳禁です。かならず着払いを利用し、店の突然の倒産で被害を被らないようにしましょう。(過去数回、ここに掲載している店が突然倒産し、お金を先払いした客がモノを受け取れない被害にあっています)
http://kakaku.com/help/shopping_notice.htm#p6

書込番号:7543167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/03/16 22:41(1年以上前)

RHOさん 貴重なご意見をいただいてありがとうございました。

大変参考になりました。 

通販の場合はやはり不安があります。

でも商品が未開封品であれば安いのは魅力ですね。

書込番号:7543641

ナイスクチコミ!0


御多福さん
クチコミ投稿数:58件

2008/03/17 07:42(1年以上前)

ぽん たんさん

年初に、富士通WEBで購入しました。一般の通販での購入は考えていませんでした。
近くに有名量販店がたくさんあり、選ぶのに迷うほどです。
サポート、長期保障を中心に考え、1000円でも安く購入ということは、第一に
考えませんでした。

購入後2ヶ月ほどですが初心者のために、メールサポートをうけたり、キーボード
の一つのキーに少し異音を感じ、メーカーに送りました。
大手宅急便がに梱包材をもって取りに来て、4日後に納品してくれました(送料も無料。
これは初心者の場合で、サポートなど関係ないという方もいると思いますが、値段より
安心第一ではないでしょうか。

購入後、こんなところを利用するのも、いいかもしれません。
「パソコン初心者の為のガイド」http://pcguide.jp

参考にしてください。








書込番号:7545025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/03/19 18:52(1年以上前)

御多福さん ご意見ありがとうございました。

参考になりました。

たしかに価格コムの値段にぐらつきつつも安心という面でみれば、購入にやや迷いが出ますね。

現在もどうしようか迷っています。

書込番号:7555802

ナイスクチコミ!0


萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2008/03/19 18:58(1年以上前)

ボンバーとECカレントが在庫持ってる(^-^)/

書込番号:7555827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バックアップCD

2008/03/18 05:19(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

スレ主 takegreatさん
クチコミ投稿数:43件

OFFICEを始め、ソフトを再インストールするためのバックアップCDはついていますか。
あと、市販の音楽用CDを複製することはできますか

書込番号:7549235

ナイスクチコミ!0


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/03/18 08:33(1年以上前)

メーカーのサイト、確認しましょうね。

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0712/biblo_loox/nf/method/index.html
とか
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0712/biblo_loox/nf/soft/index.html
とか見れば、一発で解決できます。

書込番号:7549512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yを新規書き込みFMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y
富士通

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月21日

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング