ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX R70YN
春モデルからの大幅なスペック変更はないようですね。
標準スペックでの違いはメモリが2GBになったこととVistaのSP1が適用済みになったことくらいでしょうか。
カスタマイズでは、メモリ4GBとノングレア液晶が選択可能になったことと、天板のカラバリが増えた、といったところですかね。
書込番号:7708342
0点
結構重要なことを書き忘れていました。
夏モデルにはXP Proへのダウングレードリカバリディスクが添付されるとのことです。
春モデルでよほど要望が多かったんでしょうかね(^^;
ダウングレードしたらVistaのライセンスは失うことになるんでしょうか?
書込番号:7708368
0点
>夏モデルにはXP Proへのダウングレードリカバリディスクが添付されるとのことです。
それだと語弊があるかもね
添付されるのは上位モデルであるA70だけ
コレはOSがVistaBusiness
>ダウングレードしたらVistaのライセンスは失うことになるんでしょうか?
失わないよ
だってVistaのライセンスでダウングレードするんだから失ったらダウングレード自体が出来ないことになる
書込番号:7708440
0点
>添付されるのは上位モデルであるA70だけ
あ、A50には添付されないんですね。失礼しました。
>だってVistaのライセンスでダウングレードするんだから失ったらダウングレード自体が出来ないことになる
了解です。ダウングレードについてはサポートページに詳しく書いてありましたね。
http://azby.fmworld.net/support/xpdg/
で、そこに気になる一文が・・・
「Windows XPでの動作は、当社およびマイクロソフト株式会社のサポート対象外となります。」
他にもいろいろと制限事項があるようです。
書込番号:7708843
0点
もう新しい夏モデルが出るんですね。
2月に届いたばかりで残念です。
書込番号:7712568
0点
う〜ん、そうですか?
私なんて3月下旬に購入したばかりですが、夏モデルはほとんど同じスペックなのでむしろホッとしていますよ。
書込番号:7712816
0点
ノートPCを買おうとここ一ヶ月ほど悩んでいたところへ、
各社から夏モデル発表が…結果的に悩んでて良かったのかな?
私はMGやdynabookなどの13インチクラスに目星をつけていましたが、
やはりもっと軽いのが良いと思い、色々検討してみた結果
LOOX Rに行き着きました。同クラスのレッツやtype Tに比べ
スペック・コストパフォーマンスも良いと思います。
でもカスタムメイドにあたって、一つだけ悩んでいることがあります。
夏モデルからノングレア液晶を選択できるようになりましたが、
DVDを観たりする場合はやはり光沢液晶のほうが良いのでしょうか?
ノングレアは動画や写真の鑑賞には向かないと聞きますので…
目に優しいということからノングレアが魅力的ですが…
書込番号:7714977
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX R70YN」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/05/12 19:17:30 | |
| 1 | 2012/10/21 19:07:00 | |
| 2 | 2008/05/01 11:59:39 | |
| 6 | 2008/04/23 23:57:48 | |
| 3 | 2008/04/05 11:14:45 | |
| 4 | 2008/03/14 22:09:26 | |
| 2 | 2008/03/11 22:52:47 | |
| 0 | 2008/03/11 11:09:25 | |
| 6 | 2008/04/23 12:47:20 | |
| 5 | 2008/03/08 21:35:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







