FMV-BIBLO LOOX R70YN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo/1.2GHz/2コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium FMV-BIBLO LOOX R70YNのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX R70YNの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX R70YNのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX R70YNのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX R70YNのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX R70YNの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX R70YNのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX R70YNのオークション

FMV-BIBLO LOOX R70YN富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月14日

  • FMV-BIBLO LOOX R70YNの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX R70YNのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX R70YNのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX R70YNのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX R70YNの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX R70YNのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX R70YNのオークション

FMV-BIBLO LOOX R70YN のクチコミ掲示板

(248件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX R70YN」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX R70YNを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX R70YNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

MZ-7PC128B/ITベンチ結果

2013/05/12 19:17(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX R70YN

クチコミ投稿数:634件

6GB対応品ですが、この古PCですからね〜

昨年取り付けしたものの、どれだけ快適になったが少しでもわかるように
ベンチ結果を貼っておきます。

このPCはメインPCに先任じて、Windows8導入していますが、
アップグレードの過程でタッチパッドの更新ができなくなり、
不便度が高くなっています(苦笑)

古いですが、軽くてタフなLOOX、まだまだ手放せませんね。

書込番号:16125951

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

付くと言えば付くのですが

2012/10/13 23:41(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX R70YN

クチコミ投稿数:634件

ツートンカラー気に入りました。

起動しなくなったR70YNですが、
外観や液晶がお気に入りなので密かに復活を狙っていました。

LIFEBOOKと共用部分が多いのは知られていますが、
完動品のR8250と部品を組み合わせて見ました。

キーボード:R70YN
スイッチカバー:R70YN
パームレスト部分のカバー:R8250
キーボード:R70YN
メイン基板:R8250
無線LANカードとサブボード:R70YN
液晶:R70YN
トップ・ボトムカバー:R70YN

ボディーカラーは基本ターコイズブルーなので、
キーボードの写真だけ載せます。
使わない部品はもしもの為に保管します。

手持ちのMacBook Airよりも軽いし、
タフに扱えるこのPCにまだまだ頑張ってもらいます(笑)












書込番号:15200527

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:634件

2012/10/21 19:07(1年以上前)

HDDが別のPCの80GBのものしかなかったので、
散歩中に発見した店で思わずMZ-7PC128B/ITを購入。

エクスペリエンスの値が7.7もついてますが、
他の値が・・・なもので、贅沢感たっぷりです。
(Windows7)

ベンチは遠慮させてもらって、
変化した部分を見てみると本体のファンの回転が抑えられている感じがします。
熱があまり出なくなってきているんでしょうか。

いずれにせよ、HDDが無くなった分、
振り回し易くなったのは確かだと思います。




書込番号:15234319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX R70YN

スレ主 kawaii_RAYさん
クチコミ投稿数:6件

基本変わらないと思い投稿させていただきました。
LOOXRは静かという評価がありますが、私が使用しているモデルは省電力の設定を行っても、常にファンがまわり続けています。
うるさくはないと思いますが、常時回転しているものなのでしょうか?
みなさんはどうですか?
くどいですが、うるさくはないのですが、気になります..(故障とか)
あと無線LANの設定が悪いのか、自宅の無線は自動検知しないのですが、近くのカフェの無線は自動検知で勝手につながります。
Vistaでの設定がかってが違うのも含め、はまってます...

書込番号:7741238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/05/01 10:41(1年以上前)

静音ユーティリティの設定はどうなっていますか?

当方も2000万台記念モデルを使用しています。
ちなみに私は通常(パフォーマンス優先)にしてありますが、常時回転しているかどうかは分かりません。
(常時PCのそばにいるわけではないので)

書込番号:7746593

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawaii_RAYさん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/01 11:59(1年以上前)

オ電子レンジさん 返信ありがとうございます。
静音ユーティリティーの設定ですが、一番負荷がかからない設定にしてみましたが、それほど違いが感じられませんでした(パフォーマンス優先に比べても)。
ちなみに常に、と書かせていただいた範囲は
電源をつける〜ネット閲覧(IEを開いているだけ、バックでは初期値状態以外のアプリは特に動かしていない)をしている1時間程度の時間です。
この機種はファンの音がそれほどうるさいとは思いますが、「ファン回ってるよな」と感じる程度の音の大きさかな、と感じています。
ネット閲覧程度で静かとはいえファンが回る、というのがちょっと気になりまして...
無線LANの設定もうまくいかなくて、もしかして不具合があるのではないかと思った次第です。

書込番号:7746856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

LOOX R 夏モデル

2008/04/22 14:24(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX R70YN

クチコミ投稿数:2193件

春モデルからの大幅なスペック変更はないようですね。
標準スペックでの違いはメモリが2GBになったこととVistaのSP1が適用済みになったことくらいでしょうか。
カスタマイズでは、メモリ4GBとノングレア液晶が選択可能になったことと、天板のカラバリが増えた、といったところですかね。

書込番号:7708342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件

2008/04/22 14:36(1年以上前)

結構重要なことを書き忘れていました。
夏モデルにはXP Proへのダウングレードリカバリディスクが添付されるとのことです。
春モデルでよほど要望が多かったんでしょうかね(^^;

ダウングレードしたらVistaのライセンスは失うことになるんでしょうか?

書込番号:7708368

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/04/22 15:07(1年以上前)

>夏モデルにはXP Proへのダウングレードリカバリディスクが添付されるとのことです。

それだと語弊があるかもね
添付されるのは上位モデルであるA70だけ
コレはOSがVistaBusiness

>ダウングレードしたらVistaのライセンスは失うことになるんでしょうか?

失わないよ
だってVistaのライセンスでダウングレードするんだから失ったらダウングレード自体が出来ないことになる

書込番号:7708440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件

2008/04/22 18:08(1年以上前)

>添付されるのは上位モデルであるA70だけ

あ、A50には添付されないんですね。失礼しました。

>だってVistaのライセンスでダウングレードするんだから失ったらダウングレード自体が出来ないことになる

了解です。ダウングレードについてはサポートページに詳しく書いてありましたね。
http://azby.fmworld.net/support/xpdg/
で、そこに気になる一文が・・・
「Windows XPでの動作は、当社およびマイクロソフト株式会社のサポート対象外となります。」
他にもいろいろと制限事項があるようです。

書込番号:7708843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件 FMV-BIBLO LOOX R70YNのオーナーFMV-BIBLO LOOX R70YNの満足度3

2008/04/23 14:56(1年以上前)

もう新しい夏モデルが出るんですね。
2月に届いたばかりで残念です。

書込番号:7712568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件

2008/04/23 16:40(1年以上前)

う〜ん、そうですか?
私なんて3月下旬に購入したばかりですが、夏モデルはほとんど同じスペックなのでむしろホッとしていますよ。

書込番号:7712816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2008/04/23 23:57(1年以上前)

ノートPCを買おうとここ一ヶ月ほど悩んでいたところへ、
各社から夏モデル発表が…結果的に悩んでて良かったのかな?
私はMGやdynabookなどの13インチクラスに目星をつけていましたが、
やはりもっと軽いのが良いと思い、色々検討してみた結果
LOOX Rに行き着きました。同クラスのレッツやtype Tに比べ
スペック・コストパフォーマンスも良いと思います。

でもカスタムメイドにあたって、一つだけ悩んでいることがあります。
夏モデルからノングレア液晶を選択できるようになりましたが、
DVDを観たりする場合はやはり光沢液晶のほうが良いのでしょうか?
ノングレアは動画や写真の鑑賞には向かないと聞きますので…
目に優しいということからノングレアが魅力的ですが…

書込番号:7714977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SDカードとの相性

2008/03/07 14:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX R70YN

クチコミ投稿数:642件 FMV-BIBLO LOOX R70YNのオーナーFMV-BIBLO LOOX R70YNの満足度3

激安でお馴染みの上海問屋のSDカードですが、R70YNの本体スロットから直接読み取れません。個体差の問題もあるのかもしれませんが、相性問題があるようです。
とても残念です。

書込番号:7497776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:642件 FMV-BIBLO LOOX R70YNのオーナーFMV-BIBLO LOOX R70YNの満足度3

2008/03/07 15:19(1年以上前)

同社のメモリーも安いですが、購入は控えようかと思います。

書込番号:7497845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/03/07 16:43(1年以上前)

他のメモリカードリーダーだも、読み込み出来ませんか?
トランセンド等のメーカー品ならば、バルク品販売以外は、メーカー保証も使用可能。
但しノーブランド品の場合は、メーカー保証無し、販売店独自保証のみですね。
到着後二週間以内の不良の場合は保証して頂ける用です。
https://www.everg.co.jp/donya.jp/support/index.html
問い合わせて見ては、如何でしょぅか、但し相性不良は保証無い用ですが。

書込番号:7498101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件 FMV-BIBLO LOOX R70YNのオーナーFMV-BIBLO LOOX R70YNの満足度3

2008/03/08 01:30(1年以上前)

一応上海でも相性保証はあるようです。
カードリーダー(同上海問屋の安いやつ)を使うと何故か認識してくれます。
高かったものではなく、デジカメでは認識してくれるので諦めます。
(一度データも飛んでしまいましたが。。。)
やは要注意だと思います。

参考まで。。

書込番号:7500680

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2008/03/08 01:36(1年以上前)

こんばんは、お困りですね。

さてご質問の件ですが、
http://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html
こちらでフォマットしてもダメですか?

書込番号:7500703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件 FMV-BIBLO LOOX R70YNのオーナーFMV-BIBLO LOOX R70YNの満足度3

2008/03/12 23:53(1年以上前)

今度時間あるときよく確認し試してみます。

書込番号:7524961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件 FMV-BIBLO LOOX R70YNのオーナーFMV-BIBLO LOOX R70YNの満足度3

2008/04/23 12:47(1年以上前)

他にデータが消えてしまう問題もあり、上海問屋で交換対応もしてくれましたが、相性問題は回避できず、結局返金対応となりました。(対応はよかったですが)
やはり、SDカードはいいものを買うべきだと思います。

書込番号:7712210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入検討中 液晶について

2008/04/01 08:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX R70YN

クチコミ投稿数:5件

この機種の液晶は
「光沢液晶」と「ノングレア液晶」どちらになりますか。
教えてください。

外で使用する事を考えています 外光の映り込みが大きいか少ないのかが判ればよいのですが

書込番号:7616097

ナイスクチコミ!0


返信する
con~lecheさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:4件

2008/04/01 13:42(1年以上前)

光沢液晶になりますね。
ただ自分も使ってるピッタリサイズの12.1w、AG(アンチグレア)液晶保護シートがあるので、写りこみが気になるなら、そちらを購入されてはいかがでしょか?

書込番号:7616878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/04/01 14:52(1年以上前)

光沢液晶ではありますが、個人的には映りこみはほとんど気になりません。
もし気になるとしても、既に紹介されているような映り込み防止タイプの保護シートを購入すれば良いかと思います。

一番良いのは店頭で実物を確認することなんですけど、ご近所に量販店はないですか?

書込番号:7617019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/04/05 11:14(1年以上前)

みなさん、お教えいただきありがとうございました。
店頭で実物を確認して液晶保護シートの購入を検討してみます。

書込番号:7632414

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX R70YN」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX R70YNを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX R70YNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX R70YN
富士通

FMV-BIBLO LOOX R70YN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月14日

FMV-BIBLO LOOX R70YNをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング