このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX/A90D FMVNXA90D
HDDを250GBから500GBに換装し、ついでに500GBを増設しました。
2ドライブ化して合計1TBマシンに変身し快調に動作しております。
使用したドライブはSAMSUNG 2.5インチHDD [HM500LI]×2個。
換装または増設自体はとても簡単ですのでみなさんも挑戦してみては如何でしょうか?
ただし、換装後は添付ディスクと作成したリカバリディスクによる初期化が必要です。
マニュアルには記載されていないのでご注意ください。
2008年夏モデルからHDDリカバリタイプになっており注意が必要です。
必ずリカバリディスクを作成しておかないと領域を変更するようなツールを使用するとリカバリ不能になります。
0点
自分もこれのユーザーです。セカンドドライブベイへ取り付ける際の金具はどうしましたか?
そのままでは、ぐらぐらですよね。
教えて頂けるとありがたいです。
書込番号:11274431
0点
tama2008さん、こんにちは〜
固定金具は入手困難なため、プラ板を利用しブラケットを作成しようとしたのですが、なかなかいいものができませんでした。
結局、薄いスポンジ(明太子の食品トレーの底に敷かれていたものですw)を数枚一緒に噛ませております。
1年以上経過しますが特に問題なく動作を続けておりますよ。
是非、挑戦してみてください。
書込番号:11291286
0点
お返事、ありがとうございます。
ずいぶん前の口コミのため、お返事いただけるとは思いませんでした。
やはり、入手は難しいのですね。
ところで、別質問です。
500GBのHDDを購入したのですが、作成したバックアップディスクで
再インストールがすんなりできませんでした。
ユーティリティディスクをどう使うのか、お教えいただけるとありがたいです。
とりあえず、仕方なく、持っていたツールソフトで丸ごとバックアップして、外付けHDDに入れ、そこから戻すことはできました。
できたら、購入時の状態に戻したいです。お暇なときにでも、お教えいただけるとありがたいです。
書込番号:11294939
0点
HDDが2発あるのがよくないです、1発にしてマイリカバリディスクを使うといいよ。
書込番号:11295131
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






