FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50 のクチコミ掲示板

2008年 4月24日 発売

FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50

[FMV-BIBLO NF/A50] Core 2 Duo T8100/2GBメモリ/120GB HDDを備えた15.4型液晶搭載スタイリッシュスリムノートPC。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T8100/2.1GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50の価格比較
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のレビュー
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のクチコミ
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50の画像・動画
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のオークション

FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月24日

  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50の価格比較
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のレビュー
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のクチコミ
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50の画像・動画
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50

FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50 のクチコミ掲示板

(406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50を新規書き込みFMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50

クチコミ投稿数:3件

購入しようと思うのですが、このパソコンでネットゲームは可能でしょうか?
3Dの軽いのをやろうと思うのですが、十分動きますか?

書込番号:8191446

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2008/08/10 19:00(1年以上前)

3Dやるなら高性能グラフィックチップの載ったものがお薦めです。
例えばVAIO typeFですね。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/Fz/index.html
Home Premium、T7250、GeForce 8400MGT、ピュアカラー90液晶、2GBメモリー、ワイヤレスLANを選択して112,800円と非常にコストパフォーマンスが良いです。

最新モデルのFWならさらに高解像度な液晶も選べますね。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/Fw/index.html

書込番号:8191494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/08/10 19:25(1年以上前)

こんばんは、あぴどのさん

ゲームのタイトル・動作環境が分からないとなんともいえませんが、ゲームに向いているとはいえませんね。
とりあえず動作はするんじゃないですか?(快適かは分かりませんが)

書込番号:8191563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/08/10 20:35(1年以上前)

返信ありがとうございます
どうもネットゲームには向いてないようで
他のパソコンと比較しながら探してみます

書込番号:8191792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画再生について 質問

2008/08/09 13:00(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50

クチコミ投稿数:16件

先日購入しました。いわゆるサンプル動画を見たところ、以前のシャープ メビウスや、ACERのノートPCに比べ 画像に ざらつき感がありました。個人の感想ですが、どなたかそんな感覚持たれた方いますか?

書込番号:8186757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 TV機能

2008/08/05 22:41(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50

つい最近買っていじってますが、TV設定の画面でチューナーが見当たりません。というようなメッセージが出ますが、このパソコンにはTV機能あるんでしょうか?教えて下さい、よろしくお願いします。

書込番号:8173101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/08/05 22:49(1年以上前)

こんばんは、☆毎日ダラダラリラックマ☆さん

???

チューナーを搭載していないので、当然であると思いますが・・・

http://kakaku.com/spec/00200216698/
購入する前に確認していないのですか?

書込番号:8173144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/08/05 23:16(1年以上前)

こんばんわ、返信ありがとうございます。空気抜きさん。
スペックも確認して買ったんですが、自分のフォルダのパブリックを開いてRecorded TVってとこを開くと3つのサンプルがあって、どれかを開いて見るとTV機能があるみたいな設定とかあるんですけど、これってただのサンプルなんでしょうか?わかりにくい説明でごめんなさい…。

書込番号:8173343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/08/05 23:32(1年以上前)

これかな?

こんばんは、☆毎日ダラダラリラックマ☆さん

それはただのサンプルですね。
メディアセンターで再生することができますよ。

書込番号:8173458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/08/05 23:39(1年以上前)

そうですそうです!

あたしも見て、いろいろいじってたらTV機能設定みたいなとこあったんですよ…(´_`。)

チューナー付けたらTV見れるのかな?

書込番号:8173506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/08/05 23:45(1年以上前)

こんばんは、☆毎日ダラダラリラックマ☆さん

自分も初めてVista機(チューナーなしのノートPC)を購入したときは、同じことをしました。
ところが、TVチューナーがありませんといわれるのですね(笑)

アナログチューナですが、
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2006/gv-mc/index.htmを取り付ければ使用できますね。(外部入力は使用できないのでご注意を)

書込番号:8173530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/08/06 00:04(1年以上前)

あたしもこんな最新のパソコンは初めてなので...。ワンセグは無理なんでしょうか?

書込番号:8173639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/08/06 00:11(1年以上前)

こんばんは、☆毎日ダラダラリラックマ☆さん

ワンセグは簡単ですね。(USBに挿すだけ)
解像度が低いので携帯ならばともかく、大きく表示するととても見れたものではないです。
友達にあげました。(購入したときは1万程しましたが・・・)

書込番号:8173678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/08/06 00:15(1年以上前)

そうなんですか…(´_`。)

やっぱTVは普通の液晶画面で見た方が良さそうですね…。

書込番号:8173707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/08/06 00:25(1年以上前)

こんばんは、☆毎日ダラダラリラックマ☆さん

デスクトップですが、地デジチューナー(http://kakaku.com/item/05552010598/)を増設して地デジを見れるようにしました。
立ち上がりに時間がかかる・チャンネルの切り替えが遅い、TVの方がいいですね。
レコーダーに比べて編集はできない・録画したものを再生していると突然早送りになって制御不能に陥ります。
止まったと思ったら、強制終了・・・

外付けモデルもありますが、TVとレコーダーに勝るものは無いです。

PCでTV(特に地デジ)を見る場合は、最初から搭載されているモデルを購入するのが良いと思いますね。

書込番号:8173753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/08/06 00:32(1年以上前)

やっぱ、TVとパソコンは別々がいいんですね。予算の都合で10万円で買えるパソコンが欲しかったんで。

書込番号:8173793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/08/06 00:44(1年以上前)

こんばんは、☆毎日ダラダラリラックマ☆さん

>予算の都合で10万円で買えるパソコンが欲しかったんで。

いい時代になりましたね・・・(自分の初Vistaはhttp://kakaku.com/spec/00200715402/をポイント値引きで約10万でした・・・)
(当然とは言え)10万そこらでこのスペックは破格ですよ・・・

書込番号:8173848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/08/06 00:53(1年以上前)

そうなんですか…(´_`。)前は、かなり高いお買い物だったのが、今では予算10万円でいいものが買えるようになったんだね…。あたしは中古のxpにしようか迷いましたが、どうせ買うなら最新のを!と思って、買っちゃいました(・ω・`)

書込番号:8173891

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2008/08/06 01:00(1年以上前)

確かにいい時代ですねえ。
メーカーの直販サイトでもCore 2 Duo&2GBメモリーで10万円以下で普通に買えるようになってきましたし、ハイスペックモデルの値下がりもすごいですよ。
私がVAIO typeAを買った2年前はブルーレイ&地デジつきだと40万円コースでしたが、今なら20万円くらいからで買えますもんね。

書込番号:8173922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/08/06 01:12(1年以上前)

こんばんわ。
何でも値上がりの世の中ですけどね…(´_`。)あたくしちなみに、月末給料日前でパソコンを買ったので、あと5日は厳しいです(>Д<)ゞ

書込番号:8173966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50

スレ主 ken1roさん
クチコミ投稿数:226件 FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50の満足度4

本品は、ツルテカ液晶(光沢液晶)かと思いますが、そのパネルに、非光沢(ノングレア)
の液晶保護シートを貼って使っておられる方はいらっしゃいますか?

セカンドマシンとしての購入を考えているのですが、たまに仕事で使うこともあり、
どうしても光沢液晶は「目に痛い」ため、踏ん切りが付かずにおります。
(これでノングレア液晶だったら、即買いなのですが..)

もしノングレアの保護シートを貼れば、ノングレア液晶と同様になるようであれば、
本品の購入に踏み切りたいと思っております。お使いの方がおられましたら、
使用感などお聞かせ頂ければ幸いです。


ちなみに、性能等から対抗馬として、EpsonDirectの「NJ2100」を考えております。
ただ、NJ2100の方はintelチップセットではありませんし、HDDを80GB、CPUをC2Dで
組んで、11万弱の価格になってしまうため、価格的には本品の方がずいぶんと
アドバンテージがあります。

アドバイス等、よろしくお願いいたします。

書込番号:8165807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:792件

2008/08/04 05:53(1年以上前)

東芝製のQosmio F40/87EBLを使っていて、
エレコムの液晶保護フィルム(光沢なし)を貼っています。
が、これを貼っていてもやっぱり目は疲れちゃいます。
輝度を下げるとか設定を変えないとダメです。

店頭で非光沢液晶のLet's noteの液晶を見ましたが、
全然違いましたね。とても見やすかったです。
こちらの方が目が疲れないです。

スレ主さんは「たまに仕事で使うこともあり、」と有るので、
難しいところですね。

書込番号:8165920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/08/04 06:07(1年以上前)

書き忘れましたが、
光沢液晶に光沢なしの液晶保護フィルムを貼れば、
幾分テカテカは抑えてくれますが、
それでもオリジナルの非光沢液晶には敵わないです。

書込番号:8165925

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken1roさん
クチコミ投稿数:226件 FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50の満足度4

2008/08/04 10:43(1年以上前)

>キュリオスさん

早速の書き込みありがとうございました。
やはりツルテカ液晶のまぶしさを、後付けの方法でどうにかするのは難しいようですね..。
店頭で再度よく確認してみて、結論したいと思います。

このマシン、この点さえ無ければ(液晶がノングレアなら)仕事用にと購入する人も相当いると思うのですが..。
DVDを見るにしても、暗闇でなければ自分自身の顔が映り込んでしまうし、店頭で
ちょっと眺めるのは良いとしても、30分も見続ければ目が疲れるのは分かっているのに..。

メーカーにも、「パッと見」の良さではなく、長い目で見た使いやすさを追求してほしいところです..。

書込番号:8166452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

きれいに使いたい

2008/07/01 22:01(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50

スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件

久しぶりにパソコン買いました。
この機種の性能は大変満足です。
でも、真っ白なキーボードは、僕の汚い手で汚れそうです。(^^;)
SANWAのFA-NBIBNB70というキーボードカバーを入手装着しましたが
こんどは手のひら(手根部、手首付近..)の所が気になってしまいました。
潔癖症ではないですが今までThinkpadで真っ黒だったので余計気を使います。
操作性を損なわずにマウスも含めて全面を覆うような解決策はありませんか?
お願いします。

書込番号:8016735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/07/01 22:03(1年以上前)

手袋をする(手術用のような薄手のシリコンゴムの製品が売られています)というのはどうでしょうか?

パソコンの放熱にも影響がないですし。

書込番号:8016751

ナイスクチコミ!0


スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件

2008/07/02 07:36(1年以上前)

かっぱ巻さん ありがとうございます。
現状は、クリアのデスクマットを購入。
工作は苦手ですが、ちょうど良く切り取って貼り付けて自己満足してます。
お陰で画面は閉じることはできませんけど..。

書込番号:8018579

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/07/03 13:13(1年以上前)

サンワ、エレコム辺りから、汎用性のシート状のキーボードカバーが販売されています。

>こんどは手のひら(手根部、手首付近..)の所が気になってしまいました。
>潔癖症ではないですが今までThinkpadで真っ黒だったので余計気を使います。
>操作性を損なわずにマウスも含めて全面を覆うような解決策はありませんか?

自分で適当なサイズに切って被せますが、多分うってつけかもしれません。
タッチパッド部分も含めて被せるようにしましたので、ちり、汚れの心配は
解消されます。

私は数ヶ月前に初めて使いましたが、機種ごとに販売されているキーボードカバーより
フィット感があり、できれば全てのノートパソコンに使いたいぐらいです。

書込番号:8023774

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/07/03 13:17(1年以上前)

http://www2.elecom.co.jp/accessory/cover/keyboard/pitatto/index.asp

デスクトップタイプもありますので、今度はこっちの方も使ってみたいと
思います。

書込番号:8023790

ナイスクチコミ!0


スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件

2008/07/03 20:09(1年以上前)

bspeedteさん ありがとうございます。

これは!まさに僕が探しているものかもしれません!
先日行った電気店には無かったので
他のお店かネット販売を見てみます。
ありがとうございます。

書込番号:8025155

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/07/04 04:37(1年以上前)

>これは!まさに僕が探しているものかもしれません!

実は私もそうでした。クリアのデスクマットも一時考えましたが。

難点が決して安くない事。ヨドバシで買ったんですが、機種別のキーボードカバーよりは
コストは抑えられると思うんですが、一枚、1,000 円ちょっとしました。高い!

需要が増え、もっと価格が安くなって欲しいものです。

書込番号:8027309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/07/05 12:54(1年以上前)

半透明のキーボードカバーを貰って使ってみたものの、なんとなく熱がこもってるので辞めました。結構、中が熱くなってみたいなんで、少しでも放熱させる為にも・・・・。

書込番号:8032761

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/07/06 06:42(1年以上前)

そのキーボードカバーのメーカーはどこですか。

ノート用のキーボードカバーが原因で本体の不具合が生じたという話は
聞いたことはありませんが、もしそういったことがあれば、販売メーカーへ
クレームが出てるでしょうねえ。

備えあれば、で、本体の色が白だった場合、カバーを一切使わない状態だと
黄ばみ等も含めかなり見栄えは悪くなりますね。

書込番号:8036556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/07/06 14:13(1年以上前)

エレコムだったような。
まあ不具合も出ていなければ良いのでは。
キーボードの隙間からも放熱してるのは確かですけどネ。
だけど黄ばみはもっと困りますかよね。お茶をこぼしてもイヤだし(笑)。

書込番号:8038036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/07/31 21:28(1年以上前)

白い色は日にあたったり、日が経つと昔のファミコンみたいに黄ばんでくるんですよね。
キーボードカバーは必須ですね。

書込番号:8151961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビスタ快適最新モデル

2008/07/24 23:57(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50

8年前購入したパソコンの代替えとして購入を検討しています。

そこで自分が普段使うのに必要な機能は。

@ビスタでも重くならず快適に使える事。
ADVDを録画できる事。
Bワード、エクセルの最新オフィスが付いている事。

でした。色々調べた結果、
CPU:Core2Duoでメモリ:2Gあって
DVDが焼けてオフィス2007付きのこの機種がもっとも安く
全てを搭載している印象を受けました。

もう少し高い機種は普段あまり必要ないものが付加されてあまり魅力を
感じないのですが...

書込番号:8123590

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2008/07/25 00:12(1年以上前)

何を質問しているのかわかりませんが、
この機種でいいと思いますよ。
10万切ってるにしては十分でしょう。
迷うことはありません。

>もう少し高い機種は普段あまり必要ないものが付加されてあまり魅力を
>感じないのですが...
もう決まってるようですね。背中押して欲しいだけでしょうか。

書込番号:8123700

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50を新規書き込みFMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50
富士通

FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月24日

FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング