FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75 のクチコミ掲示板

2008年 4月24日 発売

FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75

[FMV-BIBLO MG/A75] Core 2 Duo T8100/2GBメモリ/160GB HDD/Draft2.0 11n無線LANを備えた14.1型液晶搭載モバイルノートPC。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo T8100/2.1GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:1.78kg FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75の価格比較
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のレビュー
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のクチコミ
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75の画像・動画
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のオークション

FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月24日

  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75の価格比較
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のレビュー
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のクチコミ
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75の画像・動画
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75

FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75 のクチコミ掲示板

(119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75を新規書き込みFMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で。。。

2008/08/13 23:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75

スレ主 tdaipさん
クチコミ投稿数:8件

昨日、無事にMG/A75ゲットしました!!

最初に近所のヤマダ電機浦和埼大通り店へ行って値段を見ると、約180000円のポイント10%?でした。そこで、店員と交渉をしても、なかなからちがあかなかったので、価格.comでの最安だったECカレントの値段を知らせました。
そうすると、店員はなんと、ECカレントは「ばったもん」と言い放ってました。
「ばったもん」とは粗悪品・ブランド物の偽物のことですね。
値段は全くの値引きなし。店員の態度の悪さにすぐに出て、大宮のソフマップへ。

ソフマップでは177500円のポイント21%、その後、ビックカメラだと177500円-3%のポイント18%。
総額ではソフマップが安かったですが、支払の一番安いビックカメラで購入。

ヤマダの店員にはあきれましたが、現在初VISTAを試行錯誤しながら楽しんでおります。

以前も富士通使っていましたが、この機種は更に使い勝手が良さそうです。
以前の13.3インチのパソコンよりも軽いです。

バッテリーの駆動時間が7.5時間というのもこの機種を選んだ理由ですが、いろいろとプログラムを起動しすぎなのか、バッテリーの持ち時間は3時間位のようです。

バッテリーを長持ちさせるコツなどあるのでしょうか?

書込番号:8204532

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18件

2008/08/14 13:34(1年以上前)

> そうすると、店員はなんと、ECカレントは「ばったもん」と言い放ってました。

根も葉もない嘘を言うとは名誉毀損ですね。
質の悪い店員のいる店で買わなくて済んで良かったではないですか?
ヤマダの価格は特売品を除き突出して高額です。
安値保障とは近所にヤマダより安く売っている店があるとメーカに圧力をかけて出荷停止させます。
ヤマダの近所でヤマダより安く売っている量販店の在庫(人気商品など)が少ないのはこのためです。
実際に出かけていって確認されると良いでしょう。
その他新聞報道など問題も多そうです。

書込番号:8206155

ナイスクチコミ!0


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2008/08/14 18:11(1年以上前)

「ばったもん」とは、正確に言いますと、商品そのものが粗悪ということではなく、正規流通経路を経ていない商品、例えば倒産商店・問屋からの流出などを指しますね。

昔はディスカウントショップといえば、「店の商品まとめていくら」的に捨て値で仕入れて来て、通常では考えられない価格で売ってまして、「バッタ屋」なんて言葉もありました。

 さて、私は立地条件などの理由から地元のヤマダをよく利用しますが、店頭表示価格からはほとんど下がらないことは承知しています。
「さらに値引きします」の表示があって、せいぜい2000円くらい、あるいはポイントで3%の上乗せくらいかな。

特にMGなんかの小型機については、汎用サイズと違って販売数、入荷数がかなり少ないでしょうから、なおさらディスカウントはきつい訳で、.com最安値との差はすごいことになってます。

 PCの場合必ず延長保証を付けますのでその都合、あるいは故障時直接メーカーに送るより購入店を通した方が有利にことが進む場合が多いという理由もあります。

 要は自分がどういう買い方をしたいのかということかと思いますね。
1円でも支払いを低くしたいのか、ポイントも換算して得な方がいいのか等等。

 なお、さすがに量販店での値段交渉でカレント等の.com価格を呈示しても意味は無いと思いますよ。
今時専門店を「バッタもん」と表現する店員も店員ですけど、土俵が違うということではないでしょうかね。

書込番号:8206910

ナイスクチコミ!0


スレ主 tdaipさん
クチコミ投稿数:8件

2008/08/14 23:55(1年以上前)

幸田雄之助さん
ヤマダの対応には正直驚ろきましたね
あんなに言葉を知らない店員を、パソコンのスペシャリストのように配置していること自体異常ですね
そのヤマダ電機に比べて、ソフマップとビックカメラの店員は、サービス・知識ともにはるかに優秀でした。


TOUDOUさん 
ばったもんのルーツについての解説ありがとうございます。
まさに、ルーツはその通りですが、現在では「ばったもん」というと、粗悪品・ブランド物の偽物のことを指すことも多くあります。
今回の場合には、もちろんこの機種は富士通の日本製なのでどこから流れて来ようが正規品ですが、「ばったもん」であるということは、中国などで作られた偽物のようなことを想像させますね。
延長保証についても、ビックカメラで相談をすると、自然故障のみの対応ということで、実際のケースとしては、延長保証期間中の自然故障と認められることは非常に少ないそうです。
結論でいえば、パソコン程度の買い物であればネットなどで購入してもよいかと思いました。
テレビなどの大型で高価な買い物になると、設置とか故障時の対応で、電気店で延長保障をつけることはありかと思いますね。

書込番号:8208294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75の満足度5

2008/08/15 01:10(1年以上前)


 こんばんは。私はこのPCを1週間くらい前にYAMADAで\178800のポイント28%で購入しましたよ。
1週間前のここの価格は勿論、現在の価格より大幅に安く買ったことになります。ポイントで¥5万ついてますから・・。私の場合、一箇所だけではなく、同じYAMADAでも何件か足を運びますが、引き合いには有楽町ビッグカメラの¥177500の18%を伝えて交渉しました。

私もビッグカメラの店員にネット商品は質流れ商品みたいなものと言われ、この機種は人気があり、モデルチェンジのため売り切りだから、これ以上対応できないと言われました。確かにその後すぐに行った新橋LABI・YAMADAでは既に完売していました。

電気製品の買い物にうまくなると、どういう駆け引きで安く買えるかなので、同じ店の店内でも店員によって全く対応が違いますし、同じビッグやYAMADAでも店舗によって価格の開きがあるので、自分の足でホントに色々な店に行くしかありません。せっかく行ったテックランド川口本店リニューアルオープン初日でも\18万の11%が限界と言われましたから。

ちなみにYAMADAで購入するのであれば、郊外型ではなく都心部のLABI型店舗のほうがいいですよ。
郊外型はそこまで価格にうるさくないご近所の住民客でやりくりできてしまうので、ホントに近隣相場しか対抗になりません。てっとり早く安く買いたいのであれば通販で買えばいい訳ですし。

確かに例外もあります。私が買ったONKYOのコンポは郊外型のYAMADAで2年前に購入しましたが、未だにここの価格やYAMADA・ビッグカメラよりもはるかに安くかいましたから。

あくまでおおよそでの話で聞いて頂き、そしてご参考までに・・。

書込番号:8208538

ナイスクチコミ!0


kk33さん
クチコミ投稿数:6件

2008/08/19 18:26(1年以上前)

tdaipさん 

 ご購入おめでとうございます★
 私が使っているのはMG75XNですが、購入当初tdaipさんと同じ疑問を持ったので
参考になればと思い書き込ませていただきました。

 カタログ記載の電源起動時間は、 他社と比較するために、
共通基準に従って節電しているので、実際に使用するときはそこまで長くないです。
 
 それでも電源オプションを省電力モードにすれば多少長くはなります。
 画面右下にある電源のアイコンをクリックすると、
電源オプションとして バランス/省電力/高パフォーマンス があります。
 tdaipさんの機種であれば省電力モードで5時間以上持つんじゃないでしょうか。

書込番号:8226852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75を新規書き込みFMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75
富士通

FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月24日

FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング