FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8400/2.26GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM45 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.9kg FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rの価格比較
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rのレビュー
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rのオークション

FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70R富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rの価格比較
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rのレビュー
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70R

FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70R のクチコミ掲示板

(106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70R」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rを新規書き込みFMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ再生できました!

2008/10/30 14:26(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70R

スレ主 milanoさん
クチコミ投稿数:2568件

2003年のMGを使っていましたが、いい加減スペックが足りなくなってきまして、新しいパソンコが欲しいと思っていました。
 ただ、ブルーレイ再生など、HD動画の扱いが当然の如くできる機種じゃないと買うに値しないと思っていたので、ビデオカードも付いていないこの機種は不安でした。
 しかし、Intelの新しいマザーボードではビデオカードが付いていなくてもマザーボード自体にHD動画再生支援機構が付いているとの記事をどっかで見た記憶があり、店員に尋ねると(量販店の知識レベルはかなり不安でカタログを見ながらしか喋れない人が殆どで正直かなり不安で、精神的安静を得るためでしかないのですが)、「そうだ」とのことなので購入してみました。
 結果、ちゃんと外付けのブルーレイドライブでレコーダで記録したものが難なく再生できました。しかも、HD動画再生支援機構のおかげでありましょう、CPU使用率も20%ぐらいでしかありません。まったく他の動作が遅くなることがありません。

 通常使用ならばかなりオーバースペックなので、動画編集などバリバリやってみるといいと思います。しかも、私が使っていたMGでは常時熱かった温度もそんなに熱くありません。かなりいいですね。(動画編集をするときはCPU使用率が100%になりました。これはすごい。動画編集って特殊なんですね。)

 HD動画が扱えるかどうか不安な人のためになるかと思い投稿しました。他社の機種でもマザーボードに動画再生支援機構が付いているものは同じかと思いますので、迷わずゲット!でいいと思います。

 ちなみに、この機種を買った人のために、不必要にこの機種の外観の良さをヨイショしておこうかと思います。
 このレッドカラーは、言うなれば「漆黒を抱えた赤」と申しましょうか、とてもシブい赤です。
 「赤」なので目立つ色ではあります。しかし、それは正面から見た場合です。少し角度を変えた時点でもう色は変化し、黒く渋い赤が顔を覗かせます。しかし、地味だという訳ではありません。はじめから地味な臙脂色なのではなく明るい赤です。しかし、角度を変えたら色が変化するおかげでいやらしくない赤に仕上がっています。ですから、結果的にトータルで見た結果、とてもカッコいい、上品な赤になっています。
 PCという機能・性能を追求すべき商品に、その外観とか、キム拓がつかっているからとかで選んでしまうミーハーさを大事にする方には最適な商品かと思います。

 購入したのは10月10日、モーヤダ電機でした。127140円、ポイント20%だったかと思います。その場で携帯でネット検索したら、ポイントを現金と同じと換算してみれば(その換算方法の当否は別にして)まぁ、ネット価格とも拮抗していると思いますので、その場で即決しました。ネットでもどっちかというとレッドは少し高めのようですので・・・(同じ店でも黒より赤のほうが高かったり)

 赤は展示も在庫もなく、取り寄せになるが頑張って優先的に一週間ぐらいで取り寄せるとのことだったので好感触。(実は赤の展示・在庫がない=販売がないのは、白・黒は生産台数も多く、仕入数も多いのでメーカーから安く入荷できるが、赤はそもそも生産数が少ない=仕入数も少ないので数の論理でメーカーに強く言えないので赤だけは安くできず、本来は上記の価格ではなかったとか。でも話はもう進んでいたので上司と相談して上記の値段でOKとのことでした。その話を聞くとよかったな、と更に思いますよね。いいタイミングでした。)


書込番号:8573009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70R

9月15日に近くのヤマダ電機に行くと、FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rが164,800円 特価!!の値札が付いていましたが、あまりにも高く、店員に事前に調査していたヨドバシカメラのネットショップ情報を話したところ、しばらくして「同じ条件でやらせてもらいます。」とのことで148,500円(20%ポイント還元)で購入しました。その1週間後、ヨドバシのネットショップの情報を見てみると134,800円(過去価格でこんなもんだったと記憶しています。)となっており、「時期尚早だったかな。」と思いましたが、本日見てみると、144,800円であり、ヨドバシの価格は、下がる一方ではなく、上がることもあり、結構変動しているようですのでタイミングを見て購入されることをお勧めします。また、競合店の情報を出したら値段が下がる(わたしも一声で16,300円下がりました。また1週間後だったらさらに13,700円安く買えていました。)可能性があるので、みなさん競合他社情報、ネット情報、価格.com情報など事前情報を収集して時期を見計らってよい買い物をしてください。 以上、本情報が皆さんの参考になれば幸いです。

書込番号:8484446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/10/13 14:06(1年以上前)

ひげおやじ123さん

こんにちは。
今使用中のノートがちょっと不安で、買い替え検討中に検索してたどり着きました。
ちょうどヤマダのチラシ(\159.800・15%以上のポイント、BB加入で\129.800・15%以上のポイント)を見ていたところで、ADSLから光への変更も考えているので、ひげおやじ123さんのアドバイスのように、いろいろと比較して、いい買い物をしたいと思います。

価格コムの皆様のコメントは大変参考になります、ありがとうございました。

書込番号:8494388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/10/17 20:01(1年以上前)

私も今日遂に購入してきました!

先月からビックカメラの店頭価格とモバイル版のビックカメラのサイトでの比較をしていて、一番安値になったのがモバイルで月末に12万円台…今月頭から16万円台まで値上がり…だったので、月末まで待つつもりでしたが、父親が待てず今日店頭へ行きました。

同じビックカメラでもネットと店頭では値段が違っていて、店頭価格→144000円
ビックカメラネット価格→131400円でしたΣヽ(`д´;)ノ

そこで店員さんにビックカメラのネット価格が131400円なのを携帯で見せて、店頭価格も同じにしてもらい、更にキャンペーンで光に入れば35000円引きだったので加入して 本体96400円になりました('◇')ゞ

実家は初めてのネット開通なので光のキャンペーンでここまで安く購入出来て満足でした(^-^)
一緒に無線LANルーターも購入しても10万チョット。20%のポイントも貰い、そのポイントでCanonのタイプ620(型番忘れましたが無線LAN対応のヤツ)のを17800円で購入☆

全体を合わせても安く購入出来たと思ったので満足してますo(^o^)o


参考なれば良いのですが、ネットで見比べ続けた結果、モバイルビックカメラとモバイルヨドバシは同じ価格変動なので、店頭での交渉次第かなぁ…と思いました。


長々済みません{{ (>_<) }}

書込番号:8513993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70RのオーナーFMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rの満足度4

2008/10/18 01:46(1年以上前)

モモコマルさん、ルキナ03110901さん ご返信ありがとうございます。
また、こちらの返信が遅くなり申し訳ありません。
(今週は出張続きでメールチェックが遅れてしまいました。・・・<m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>・・・) 
モモコマルさんは
これから購入のようですね。いろいろ情報を収集され、十分検討された上で、購入されたらまた情報を掲載いただければ幸いです。
ルキナ03110901さんは
安く購入されたようでよかったですね。

では、また、情報交換させていただければと思います。

書込番号:8515754

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70R」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rを新規書き込みFMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70R
富士通

FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Rをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング