- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J
ThinkPad i Series 1124 2609-93Jを使用していますが、PCカードスロットに一発でカードを差し込んだありません。いつも2〜3回繰り返して挿入に成功するのですが、何かコツみたいなものはあるのでしょうか?文章での説明は難しいとは思いますが、心当たりの方がいましたら教えてください。
0点
2001/04/17 17:20(1年以上前)
ちょっと文章が意味不明でなにをおっしゃりたいのかわかりません。
書き直したほうがいいのでは?
書き直すのにしても、返信でしてくださいね
書込番号:146173
0点
2001/04/17 17:47(1年以上前)
あ〜なんとなく判ります。僕も最近買ったんですが
PCカード入れる時、半分くらいの所で
ちょっと引っかかるんですよね。
そこでちょっと上下させるような感じで差し込んでます。
書込番号:146184
0点
2001/04/17 19:29(1年以上前)
PCカードを差すときに引っ掛かるということでしょうか?
どれもそんなもんだと思いますよ。
上下左右に少しずらしたり、引っ掛かったところから少しもどしてずらして差してみたり・・・そのうち慣れますよ
書込番号:146237
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J
http://www-6.ibm.com/jp/jpccinfo/pcdock/tpkbd/tpkbd_a.html
IBM自身でサービスを行っているみたいですね。一部制約はありますけど・・・。
書込番号:141906
0点
2001/04/13 01:33(1年以上前)
お返事ありがとう御座いました。
やはり1124は駄目みたいですね。
デスクトップでは英語キーボードを使っているのですが、すごく快適な
ものですから、ノートでも自由に選択できれば良いとおもうんです。
でも、IBMの交換サービスって高いですね。
でもThink Padのキーボードは優れものですから、しょうがないですね。
書込番号:143564
0点
240X 2609-93J = i Series 1124 2609-93J です。
高いけど交換できますよ。制限事項のところをよく読んでみてください。
書込番号:143932
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J
ThinkPad i Series 1124 2609-93J
で、windows2000のインストールは簡単にできますでしょうか
また、2000でなくても、快適でしょうか。
お教えいただければ幸いです。
0点
2001/04/02 19:09(1年以上前)
2000でなくても快適か否かは、何をやるかにもよるんじゃないですか。
書込番号:136841
0点
稼動OSにあるので、付属のCDにドライバー類一式入ってるはずです。
WIN2000のインストールは簡単に出来ます。
赤い猿さん も仰るように、何をやるかによるので快適かどうかは・・・。
一部ゲームで動かないことがありました。<WIN2000
書込番号:136862
0点
2001/04/09 20:49(1年以上前)
Meと2000とデュアルブートで使っていますが、快適です。
なぜか、2000の外字エディタだけ起動できませんが・・・(-_-;)
書込番号:141551
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J
質問です。
いま、2609-93Jと240zのどっちにしようか迷っていますが、
ビデオメモりー2Mと4Mの差ってどうなんですか?
ビジネスソフトを使うんで、あんまり関係ないとは思いますが・・・。
あと、WINMEとWIN2000の小電力に対する差って、どれくらいなんですか?
総合的に考えて、93Jと240zとではどちらがいいんでしょうか?
以上3点、教えてください。おねがいします。
0点
ビデオメモリーの差はそれほどないと思います。コストパフォーマンスではiシリーズの方が上でしょうか?MEと2Kの省電力も大差はないと思います。どちらがいいかは使用する方がどのようなことを求めるかで違いますから一概にはいえません。
書込番号:122332
0点
2001/03/14 14:29(1年以上前)
>WINMEとWIN2000の小電力に対する差
理屈上はSYSTEM IDLE PROCESSが常駐してるんで2000の方が省電力なはず
ですが、同じモデルのカタログでの使用時間は同じ物が多いですから、大差
ないでしょう。
書込番号:123107
0点
2001/03/27 20:26(1年以上前)
実は私も迷っているところです。「MS社の次期OSとなるXPではビデオメモリー8Mが必須もしくは推奨」という噂をショップの店員から聞きました。
現状では2Mも4Mも大差ないと思います。
それから、省電力云々についてですが、CPUの占める割合より液晶サイズやバックライト、その他ドライ類の諸費電力の影響の方が大きいのではないかと思います。ちなみに、富士通のクルーソー機でもCD−ROM搭載モデルでは2時間持ちませんでした。
書込番号:132662
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J
2001/03/14 14:24(1年以上前)
>カッコイーやつが良いです。
人によって感性が違いますから・・・。
私はIBMロゴが入ってる奴が気に入ってるんで使ってます。
PORT社製 TP50030JP-1.0
書込番号:123106
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J
ViaVoiceを快適に使いたいためにThinkpadX20かi1124 2609-93Jのどちらかを買いたいと思っています。ちなみにいまのNoteはThinkpad i 1400でWORDViaVoiceを両方動かすと少々重たいです。X20はMobile Pentium III 600Hzでi1124は500Hzですよね。値段も大分違いますけれど、性能もその分違うのでしょうか?教えて下さい。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







