ThinkPad i Series 1124 2609-93J のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jの価格比較
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jのスペック・仕様
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jのレビュー
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jのクチコミ
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jの画像・動画
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jのピックアップリスト
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jのオークション

ThinkPad i Series 1124 2609-93JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 2月 1日

  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jの価格比較
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jのスペック・仕様
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jのレビュー
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jのクチコミ
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jの画像・動画
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jのピックアップリスト
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J

ThinkPad i Series 1124 2609-93J のクチコミ掲示板

(398件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad i Series 1124 2609-93J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad i Series 1124 2609-93Jを新規書き込みThinkPad i Series 1124 2609-93Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

使用感

2005/03/13 17:57(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J

スレ主 NICEですさん

誰も書き込みをしていないのでしてみまーす。発売当初から使っていますが、かなり使いやすいです。B5サイズでバッテリーも長持ち!キータッチも心地よく、本当にGOOD。外出先でよく使っています。現在(05年3月)でも普通に使っています。作りがしっかりしているらしく、販売当初は高めの価格でしたが今はちょうど中古で出回っている時期で、値段も買いやすいところまで落ちています。少し寂しい気もしますが・・・。

書込番号:4066114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2005/03/13 19:14(1年以上前)

NICEですさん   こんにちは。
 この機種ではありませんが、兄弟に当たるThinkPad 240Zを、今でも現役で使ってます。勤務先がとある技術研究所で、測定機器のコントローラ・パソコンとして活躍してます。一時期、電車の中でこのシリーズモデルのノートで打ち込んでいる人の姿をよく見かけましたよね。
 液晶を240ZのようにXGAにし、CPUをPEN Mにすれば、キーボードは良いので、今でも購入する人は割といるんじゃないですかねぇ。

書込番号:4066531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/03/13 19:19(1年以上前)

高値維持がずっと続いたThinkPadも600Xでも\30,000-40,000に
落ちました、、、
T23の上位機種でも\70,000-80,000です。

2年前ならこの二倍ほどで売られていましたね、、、

書込番号:4066562

ナイスクチコミ!0


スレ主 NICEですさん

2005/03/15 04:56(1年以上前)

スナドリネコさん、ちょっとお聞きしたいのですが
【液晶を240ZのようにXGAにし、CPUをPEN Mにすれば、キーボードは良いので、今でも購入する人は割といるんじゃないですかねぇ。】
というのはアップグレードできるということですか?メモリーやHDDは交換したのですが、CPUだけは未だに交換できていません。企業に依頼すればPenVの1000Mhzまでは5万円位でできるようなことは聞いたことがあります。もし、Pen Mにできるのであれば検討しようかと思っているのですが、何か情報がありましたらアップしていただけないでしょうか?

話は変わって、この間ヤフーオークションでこの型が売りに出されているのを見かけました。落札希望価格が結構高いので少し驚いたのですが、皆さんはいくらなら買います?私なら付属品が付いて5万位ですかね。中古ショップよりは安く買いたいですし。

書込番号:4073846

ナイスクチコミ!0


イリアさん
クチコミ投稿数:185件

2005/03/15 07:22(1年以上前)

私もi1124がお気に入りです。

X40があるのでさすがに主力機としては使ってませんが、今でも並行して使用しています。(先月まで、Linuxサーバの保守やWEBアプリのテストや資料作成に使用してました)

A30やSS2010があるのにこちらを使ってしまうのは、やはり、コンパクトさ、軽さ、頑丈さ、キータッチの良さ、トラックポイントなど、総合的な使いよさでしょうか。
昔、使い込んでいた当時は、i1124の多少変則的なキーレイアウトのほうが使いやすかったりしたものですが。(Esc、漢字、PgUp、PgDnなど)

メモリも最大256まで乗るようですし、2000化してHDD換装すれば、まだまだ使えますね。
cpuや液晶も交換できれば面白いですが、さすがに趣味の範囲でしょう。

書込番号:4073949

ナイスクチコミ!0


RUGERさん

2005/03/16 01:14(1年以上前)

あ〜た、TP530CS、TP535Xからチャンドラ2と行って、TP240の
PCMCIAコントローラーが非対応だったOS/2ユーザーの悔しさと来たら
(厳密には海外に市販デバイスドライバーは実在したのだが)

そんなわけで、TP240は一度手に入れたものの
すぐに売却してしまったことがあります。

今は、火災で消失したOS/2関連の市販ソフトが再入手できない事情とかで
暫定Linuxerをやっていますが…TP240か、今なら…
でも、今現在はPCを持ち歩くような機会がほとんど無いんだよね。

書込番号:4078041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/15 23:03(1年以上前)

誰か助けてください。
ソフトたくさん入れたりインターネットにつなぐと固まっててしまうので
XPにアップグレードしたのですが動きません。メモリー増設したいのですがpc100 で512MBにしたいのですがとこで売っているのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4167885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

真っ白画面について

2001/07/13 22:57(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J

スレ主 滝沢 明さん

私も、93Jが欲しくて、6月に購入しました。今のところ、まったく問題ありません。でもこの掲示板をみると、心配になります。以前より、シンクパットにあこがれて、やっと手に入れたのですから。真っ白画面にならない事を
祈ります。答えにならなくて、すみません。でも欲しいのなら、購入したらいかがですか。IBMさん、教えて!

書込番号:220853

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬきぃさん

2001/07/14 16:55(1年以上前)

おいらもです。6月28日にかったんだけどこわれなきゃいいなぁ・・・

あのピカピカS30がやだったからかったんだけど、普通の黒いのでちゃってちょっとブルー気味です

書込番号:221514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J

昨日モバイル専用で買いました。。。はじめはバイオSR1にしようと思っていたけど、この春モデルからIBMもバッテリがかなり持つようにしたみたいだったので93Jにしました。それにバイオじゃみんな持っているしつまんないよね。
ところでヴィアボイスをインストールしようとしているんですが、あれは途中でリブートがかかるタイプのインストールですので、当方の場合(CD−ROMは無くLANを介して大体ソフトはインストール)再起動後にインストールの続きが始まらないのです。。。どうやらヴィあボイスのインストールには専用(純正ではなくてもいいのかな?)のCDROMDRIVEが必要なようです。皆さん気をつけてください。

書込番号:172043

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 m_kenさん

2001/05/21 14:50(1年以上前)

ところでPANASONICのCDROMが使えるという話を聞きますが、USBタイプのKXL-840AN(http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/drive/20cdrom/kxl840an/index.html)は93Jで使用できるんでしょうか?どなたか試されたことのある方教えてください。。。

書込番号:172086

ナイスクチコミ!0


Minexさん

2001/05/31 19:13(1年以上前)

93jにUSBタイプのKXL-840AN、使っています。
リカバリもちゃんとできましたよ。
電源もUSBからの供給でしっかり動いています。
いろいろやって、今はMeと2000のデュアルブートで使っています(^^ゞ

書込番号:181063

ナイスクチコミ!0


スレ主 m_kenさん

2001/06/04 21:24(1年以上前)

Minexさん、ありがとう御座います。これで安心してKXLを買いにいけます。ありがとう御座いました。。。

書込番号:184479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

約一ヶ月使ってみました

2001/05/31 21:57(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J

スレ主 イチロー06さん

Vaio SR1/BP からの買い替えですが、なかなか満足しています。
SR1の時使っていた、カード式のPCGA-CDRW52が、きっちと動くのは助かりました。ヨドバシカメラでは90%動かないと言われましたが、とりあえずは快調です。ただ心配なのがリカバリーの時にきちっと動くか?です、この辺を実践した方がいたら、教わりたいです。
私のはPHSカードを使うと、無線式のUSBマウスが混信をしてしまうらしく、つながった時点でマウスが止まってしまいます。何か方法はないでしょうか?
新しくでたS30も今まで使っていた接続機器を考えると、シリアルとパラレルの付いた93Jが正解だと思いますが?S30のキーボードは触ってみたいです。

書込番号:181168

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2001/05/31 23:21(1年以上前)

s30のキータッチはなかなかいいですが、Enterキー周りが縮小されているのでカナ入力の私には選択肢に入ってきません。それに、s30はThinkPad特有の液晶パネル開閉ヒンジ周りのプラスチックパネル歪みがかなりあります。

書込番号:181244

ナイスクチコミ!0


スレ主 イチロー06さん

2001/05/31 23:44(1年以上前)

そう言われたら、私の93Jも普通に閉じたら、右側のロックが掛かり辛い時があります。それと足のゴムが4ッツきっちとついていないようで、多少ガタツキが有ります。おととい錦糸町のヨドバシに行きましたがS30はなく、93Jしか有りませんでした、土曜日のでも行ってみます、とりあえず触ってみたいので!

書込番号:181276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LANでのインスト成功

2001/05/06 23:57(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J

スレ主 桑原寛文さん

この、5月1日に2609-93Jを購入しました。(\157,000)
最大限価格COMさんを利用させていただきました。(感謝)
メモリも一杯一杯の128MB(YAHOOオークションで\7500)
の実装です。
VAIO N505ELからのレベルアップでありましたが、
もともと、デスクトップとネットワークで繋いでいたため、
CDROMを購入する前に、挑戦してみようということで、
LANでソフトのインストをすべて行いました。
ちなみに接続はメルコのUSBのLANアダプタ(LUA-TX)です。
これは、ドライバがFDDのために、なんなく接続も完了。
その後、ネットワークの認識ができないのがありましたが、
トラブルも脱出。すんなりいって、満足しています。

VAIOでは、HDDがクラッシュ、リカバリのときに、純正CDROMが
なくて、苦労した覚えがあるので、CDROMは純正を買って正解だと思います。

書込番号:160217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FullDayバッテリ

2001/04/22 05:14(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J

スレ主 hatabearさん

使用機種はThinkPad240-43Jです.ちょうど1年前に購入したのですが、保証期間が切れると同時にバッテリがFull充電しても5分ともたなくなってしまいました.そこでタイミング良くFullDayバッテリが出たので購入しました。
重量は 420g、厚みは33ミリです.薄型軽量の240が厚く重たくなってしまいましたが、キーボードは傾斜がついて打ちやすくなりましたし、持ち運びもひっかりができて使いやすいですよ。肝心の実使用時間ですが、43Jはもちろん超低電圧CPUではなので7時間半とまではいきませんが、4〜5時間はもっています。充電時間も約2時間半ぐらいです.

書込番号:149081

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ThinkPad i Series 1124 2609-93J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad i Series 1124 2609-93Jを新規書き込みThinkPad i Series 1124 2609-93Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad i Series 1124 2609-93J
Lenovo

ThinkPad i Series 1124 2609-93J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 2月 1日

ThinkPad i Series 1124 2609-93Jをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング