ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J
質問です。
いま、2609-93Jと240zのどっちにしようか迷っていますが、
ビデオメモりー2Mと4Mの差ってどうなんですか?
ビジネスソフトを使うんで、あんまり関係ないとは思いますが・・・。
あと、WINMEとWIN2000の小電力に対する差って、どれくらいなんですか?
総合的に考えて、93Jと240zとではどちらがいいんでしょうか?
以上3点、教えてください。おねがいします。
書込番号:122283
0点
ビデオメモリーの差はそれほどないと思います。コストパフォーマンスではiシリーズの方が上でしょうか?MEと2Kの省電力も大差はないと思います。どちらがいいかは使用する方がどのようなことを求めるかで違いますから一概にはいえません。
書込番号:122332
0点
2001/03/14 14:29(1年以上前)
>WINMEとWIN2000の小電力に対する差
理屈上はSYSTEM IDLE PROCESSが常駐してるんで2000の方が省電力なはず
ですが、同じモデルのカタログでの使用時間は同じ物が多いですから、大差
ないでしょう。
書込番号:123107
0点
2001/03/27 20:26(1年以上前)
実は私も迷っているところです。「MS社の次期OSとなるXPではビデオメモリー8Mが必須もしくは推奨」という噂をショップの店員から聞きました。
現状では2Mも4Mも大差ないと思います。
それから、省電力云々についてですが、CPUの占める割合より液晶サイズやバックライト、その他ドライ類の諸費電力の影響の方が大きいのではないかと思います。ちなみに、富士通のクルーソー機でもCD−ROM搭載モデルでは2時間持ちませんでした。
書込番号:132662
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2008/10/11 18:36:46 | |
| 6 | 2005/04/15 23:03:12 | |
| 12 | 2001/12/04 9:56:09 | |
| 4 | 2001/10/28 9:50:33 | |
| 9 | 2001/10/27 13:00:55 | |
| 5 | 2001/10/20 15:13:50 | |
| 4 | 2001/09/22 0:35:21 | |
| 4 | 2001/10/21 13:19:03 | |
| 2 | 2001/10/02 23:04:48 | |
| 4 | 2001/09/13 0:20:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








