ThinkPad i Series 1124 2609-93J のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jの価格比較
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jのスペック・仕様
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jのレビュー
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jのクチコミ
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jの画像・動画
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jのピックアップリスト
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jのオークション

ThinkPad i Series 1124 2609-93JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 2月 1日

  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jの価格比較
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jのスペック・仕様
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jのレビュー
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jのクチコミ
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jの画像・動画
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jのピックアップリスト
  • ThinkPad i Series 1124 2609-93Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J

ThinkPad i Series 1124 2609-93J のクチコミ掲示板

(398件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad i Series 1124 2609-93J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad i Series 1124 2609-93Jを新規書き込みThinkPad i Series 1124 2609-93Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どなたか、試していただけませんか?

2001/10/08 15:35(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J

スレ主 めてんさん

私の所有するThinkpad i 1124(2609-93J)
は、電源投入後、Thinkpadのロゴが出ているときに
サスペンドモードのボタンを押すと真っ黒になり
復帰できなくなります。
そのご、電源を入れなおしてもそのままで
電源コードを抜いて、何分か経過した後で
電源投入すると、起動します。

みなさんは、どうなんでしょうか?

書込番号:319549

ナイスクチコミ!0


返信する
シャイニングウィザードさん

2001/10/09 22:02(1年以上前)

普通、やるべきではない(必要もない)操作を人にやらせて何がしたいの?

書込番号:321616

ナイスクチコミ!0


スレ主 めてんさん

2001/10/10 02:52(1年以上前)

???

仕様かどうか確認したいだけですよ。

書込番号:322091

ナイスクチコミ!0


MMDさん

2001/10/20 14:09(1年以上前)

そういう事はサポートに問い合わせて下さい。

書込番号:336710

ナイスクチコミ!0


えーさん

2001/10/20 14:29(1年以上前)

そんなことを人にやらして、確認だなんて・・・

書込番号:336730

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/20 15:13(1年以上前)

復帰できないなんてのが仕様なわけないだろ。
仕様書に復帰できないことなんて設計目標が書いてあるわけないんだから。
ロゴが出てるときはBIOS初期化している状態だから、そこに不用意な操作を加えるのは、そもそもメーカーは想定してないと思う。
シャットダウンなら出来ると思うけどね。

書込番号:336781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今更買いたいとおもってるんですが

2001/09/08 23:13(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J

スレ主 ぷちっくくんさん

もう店頭に残ってないですねえ。
買う前に触っておこうと思って秋葉原行ったんですが93jは全滅でした。
ところでカタログにあるでっぱったバッテリーが標準なのでしょうか。
でっぱりはないほうがスマートでいいと思うんですが、そういうバッテリーってあるんでしょうか。
とんちんかんな質問ですみませんが教えて下さい。

書込番号:282218

ナイスクチコミ!0


返信する
ごろく30さん

2001/09/09 21:34(1年以上前)

その通り。鞄に入れるときでっぱりは邪魔です。
でも、底面の隙間が冷却効率を上げていると本に書いていた
あったような気がします。
誰か教えて。

書込番号:283526

ナイスクチコミ!0


ゆうちさん

2001/10/02 23:04(1年以上前)

IBMは「あのバッテリーの出っ張りのおかげでキーボードに適度な傾斜がつき、タイピングしやすくなった。」と言い張ってます。まあ打ちやすいと言えば言えるけど・・・・後から取って付けたような気も・・・・・バッテリー駆動時間を稼ぎたかっただけでしょうね。本音を言えば。でもこういうエキセントリックなマシンて好きさ。

書込番号:311849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

EMS加入について

2001/09/16 04:36(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J

スレ主 欲しい人さん

iシリーズってEMSに加入できないって本当?

書込番号:291620

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2001/09/16 07:24(1年以上前)

すいません、「EMS」って何ですか?
僕は古いPC時代の拡張メモリの事かと思っちゃいました(笑)

書込番号:291671

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/09/16 07:49(1年以上前)

IBMの純正のPCの保険です。
出来たはず。
IBMのサイトで確認しよう。
わしのThinkPad i Seriesでもパンフレット入ってたけど。

書込番号:291676

ナイスクチコミ!0


IPAQ大好きさん

2001/09/17 03:27(1年以上前)

本当です。 代わりにPCケアという拡張サービスがあります。

書込番号:292814

ナイスクチコミ!0


HAMMERさん

2001/09/22 00:35(1年以上前)

私も購入してすぐにEMSに加入しようと思い,IBMに電話しましたが,「2609−93jはEMS加入対象外です。」との回答で,加入することができないことが分かりました。
購入前に知りたかった・・・

書込番号:298472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

仕様?

2001/09/01 13:41(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J

スレ主 めてんさん

2609-93JをWindows98SEで使っていますが、
終了させるときに、MS-DOSモードで再起動って
やると、画面がブラックアウトになったまま
プロンプトが出現しません。
これって、仕様でしょうか?不良でしょうか?

だれかご存知の方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:273229

ナイスクチコミ!0


返信する
Kenzo K.さん

2001/09/01 16:11(1年以上前)

仕様ではないでしょうね。

書込番号:273334

ナイスクチコミ!0


inoue-t2さん

2001/09/01 18:00(1年以上前)

こんにちは。
OSがおかしくなっているのではないでしょうか。時間があるのでしたら、重要なデータをバックアップし、リカバリーしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:273425

ナイスクチコミ!0


スレ主 めてんさん

2001/09/02 16:24(1年以上前)

ありがとうございます。

早速、データをバックアップして。
リカバリーしようとしたら、僕の使っているCreativeの
「PC-DVD SlimDVD 4x」には、DOSのドライバがないっ!!

明日、会社で再インストールしてみます。

書込番号:274511

ナイスクチコミ!0


スレ主 めてんさん

2001/09/13 00:20(1年以上前)

再セットアップを行いました!!
でも、やはり駄目でした(TT;
ちなみに、W2KでもXGAのTrueColorで
ダイレクトドローを使おうとすると
同じ現象が発生しました。

昨日のことですがついに真っ白病が発生してしまい
購入店に送り付けました。

最近のThinkPadはどうなんでしょうねぇ?
560は、4年間使ってるのに全く不具合なしだったのに
i1124は、買って1ヶ月たってないのに(先月購入)
1.ブラックアウト問題
2.真っ白病
3.CardBusアクセス時のノイズが多い
4.キーボードの右がたまに動かないことがある。
の、問題が発生してます。

すみません、愚痴っちゃってm(__)m

返ってきたら報告しますね。

書込番号:287677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J

返信する
FAさん

2001/08/23 09:33(1年以上前)

てかなんで、物理的な接触不良なのに、
キー操作で直るん?

書込番号:262546

ナイスクチコミ!0


誤算15さん

2001/08/23 10:06(1年以上前)

>一時的に問題が回避される場合があります
だから緒戦は一時凌ぎでしかないという事でしょうね。
流石にキー操作だけで完全には回復しないでしょ、この場合は(笑)。

書込番号:262564

ナイスクチコミ!0


重いぞEPSさん

2001/08/23 13:25(1年以上前)


重いぞEPSさん

2001/08/23 13:29(1年以上前)

↑すいません上の書き込み大失敗です・・・リンク不能です。
恥ずかしい・・・
〔26166〕の書き込み、ということです。
板を汚して申し訳ございませんでした。お詫び致します。

書込番号:262720

ナイスクチコミ!0


重いぞEPSさん

2001/08/23 13:44(1年以上前)

↑6が1個抜けてました〔261666〕・・あほですね、もう。スキルなし。

書込番号:262731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2001/08/23 18:04(1年以上前)

>重いぞEPS さん。これをお使いください。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=261666

書込番号:262915

ナイスクチコミ!0


重いぞEPSさん

2001/08/24 03:36(1年以上前)

>だいきち さん
ありがとうございます。長くROMさせて頂いておきながら知りませんでした。まだまだ若輩者ですがこれからもご指摘お願いします。
ちなみに〔262731〕のコメントは私自身に対してのコメントです。誤解を招くような書き方になりましたので念のため。申し訳ありません。

書込番号:263510

ナイスクチコミ!0


KaZ_KaZさん

2001/09/04 17:08(1年以上前)

>てかなんで、物理的な接触不良なのに、キー操作で直るん?

ケーブルの抵抗値のアンマッチか何かによる電圧低下か等で、
LCDの制御回路が動作しなくなるのかな?

だとすれば、
再初期化で(コンデンサーに電気がたまったりすれば)
一時的に回復するかもです。

#サスペンド&レジュームって完全に再初期化だし・・・・。

#某レジュームつきデスクトップに大量に(HDD等)デバイス積んで
#グラフィックカードも電気いっぱい喰うやつにした時、
#グラフィックが初期化できなくて画面が映らなくなった事があって
#その時も、サスペンド&レジュームで一時的に復活したので・・・・。
##数分後また画面が映らなくなって、サスペンド&レジューム・・・・。
##その後シャットダウンして電気喰わなそうなグラフィックカードに
##交換したら完全復活・・・・。

ただし、その場合でも根治治療するにはケーブル交換が必要でしょう。

#もしかして旧240系(SVGA)用のケーブルでも使ったのかな・・・・。

By KaZ_KaZ@旧240(43J)ユーザー でした。(^^/~

書込番号:276961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良

2001/08/28 15:40(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J

スレ主 trueloveknotさん

8/28 2609-93J納品
真っ白病を心配しつつ電源投入。
???何も映らない。えっ!まさか。
全くダメ。即IBM初期不良センターへ電話。
担当者は速攻で『商品をお取り替えします』だって。
真っ白病は重症だったようです。
IBMよおまえもか!

書込番号:268707

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ThinkPad i Series 1124 2609-93J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad i Series 1124 2609-93Jを新規書き込みThinkPad i Series 1124 2609-93Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad i Series 1124 2609-93J
Lenovo

ThinkPad i Series 1124 2609-93J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 2月 1日

ThinkPad i Series 1124 2609-93Jをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング