ThinkPad i Series 1200 1161-264 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad i Series 1200 1161-264の価格比較
  • ThinkPad i Series 1200 1161-264のスペック・仕様
  • ThinkPad i Series 1200 1161-264のレビュー
  • ThinkPad i Series 1200 1161-264のクチコミ
  • ThinkPad i Series 1200 1161-264の画像・動画
  • ThinkPad i Series 1200 1161-264のピックアップリスト
  • ThinkPad i Series 1200 1161-264のオークション

ThinkPad i Series 1200 1161-264Lenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 5月31日

  • ThinkPad i Series 1200 1161-264の価格比較
  • ThinkPad i Series 1200 1161-264のスペック・仕様
  • ThinkPad i Series 1200 1161-264のレビュー
  • ThinkPad i Series 1200 1161-264のクチコミ
  • ThinkPad i Series 1200 1161-264の画像・動画
  • ThinkPad i Series 1200 1161-264のピックアップリスト
  • ThinkPad i Series 1200 1161-264のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1200 1161-264

ThinkPad i Series 1200 1161-264 のクチコミ掲示板

(84件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad i Series 1200 1161-264」のクチコミ掲示板に
ThinkPad i Series 1200 1161-264を新規書き込みThinkPad i Series 1200 1161-264をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音の調節ができません!誰か教えて!

2000/10/29 18:00(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1200 1161-264

スレ主 ミューさん

FNキーを使う方法の音の調節が効かなくなりました。起動時にヴォリュームス
ター?とかいうものが一瞬出てきます。(スタートアップに設定されてないの
に!) 誰か直し方をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:52307

ナイスクチコミ!0


返信する
PB??さん

2000/10/29 20:13(1年以上前)

http://www.thinkpad-club.com/

上記サイトで何度かやりとりがあったような・・・
過去ログ検索した後で質問しましょう。

書込番号:52336

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2000/10/30 04:01(1年以上前)

附属CD-ROMやIBMのサイトからダウンロードしたものを再インストー
ルしてはいかがでしょう。
多分、ノートブック・マネージャというのがその常駐ソフトです。
スタートアップ以外にもWindowsでプログラムをスタートさせる方法
は色々あるので、スタートアップに無いからプログラムは一切スター
トしていないという認識は間違いです。

けど、これ以上状況が悪くなっても私は責任を取りません。

書込番号:52533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初期状態に戻して確かめましたか?

2000/10/23 03:38(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1200 1161-264

tatsuさん。「MS-Office2000とBeckyしかインストールしてないのに」という
ことですが,数の問題ではないと思います。ひとつでも相性の悪い者があれば
動かないわけですから。とりあえず初期状態に戻して確かめてみられました
か?

書込番号:50324

ナイスクチコミ!0


返信する
しんぼうたまらんさん

2000/10/23 17:31(1年以上前)

?なんだ?
新スレ立ててのレス?それとも板こわれたのか?

書込番号:50454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

i1200サウンドが鳴らない(1161-264)

2000/09/15 13:55(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1200 1161-264

スレ主 sugatatuさん

皆様初めまして。tatsuと言います。宜しくお願いします。
当方も10日ほど前にi1200(1161-264)を買いましたが、サウンドが鳴らない
(死んでいる?)時がかなりあります。鳴らないときはすべて鳴りません。ま
た、突然鳴らなくなるときもあります。BIOSやドライバー類もすべて最新版に
Upしましたが状況は一緒です。そのため仕方なくIBMに電話したところInstall
したソフトのせいにされてしまいました。と言っても今はMS-Office2000と
Beckyしかインストールしてないのに・・・・・
何かアドバイスや解決方法が有れば伝授お願いします。
(購入店に問い合わせたら初期不良交換対象外商品と言われてしまった。トホ
ホ...)

書込番号:40439

ナイスクチコミ!0


返信する
でっちんさん

2000/09/16 00:15(1年以上前)

右下の黄色いラッパのマークダブルクリックして。
そんでひょうじされたら、左からひとつめかふたつめにミュートが
かかてるかもしれへん。
どう?

書込番号:40532

ナイスクチコミ!0


すがたつさん

2000/09/16 20:26(1年以上前)

でっちんさん
ミュートはかかってません。
なのでなおさら原因が不明なんです。

書込番号:40769

ナイスクチコミ!0


Punchさん

2000/09/16 20:32(1年以上前)

先ずは、他に心当たりが無さそうならIBMが言うとおりインストールしたソフトを調べる必要はあると
思います。出荷時の状態にしてもこの現象が出るのであればIBMにも言えると思います。
それにしても、「初期不良対象にならない」と言った店はどこですかねぇ?気になります。

書込番号:40773

ナイスクチコミ!0


スレ主 sugatatuさん

2000/09/17 11:05(1年以上前)

Punchさん
Installしたsoftを調べろって言っても・・・
MS−OfficeとBeckyしかInstallしてないのに、何を調べるのです
か?ちなみに出荷時状態でも出てましたよ!

書込番号:40946

ナイスクチコミ!0


Punchさん

2000/09/17 11:17(1年以上前)

出荷時の状態でも発生したのであれば、そこを強調して、初期不良で
ある旨主張しては如何ですか?
2つしかインストールしてないから問題が無いという理論は成立しま
せん。プログラムは1bitおかしいだけでシステムをクラッシュさせら
れる物ですから。
IBMに言うときに他に疑わしい要因は全て排除し、IBMが出荷したまま
の状態でも問題があるのだという風に持って行かないとなかなか動い
てくれません。

書込番号:40950

ナイスクチコミ!0


スレ主 sugatatuさん

2000/09/17 22:11(1年以上前)

Punchさん
けど、何でユーザーがそこまでやらなくてはいけないんでしょうねー
不思議に思いません??
それとsoft Installして使えないとPCの意味無いじゃん!!

書込番号:41076

ナイスクチコミ!0


Punchさん

2000/09/22 01:11(1年以上前)

そうですねぇ、もう少しユーザーに親身になって欲しいものです。
Gatewayとかのオンサイトサービスとかは良いかもしれませんね。
でも、★の数ほどあるソフトを全て検証するのは不可能ですし、本来
は問題が無い機種の初期不良ということも十分考えられます。
チャンドラ(TP235)は国産でしたが、IBMさんも最近は台湾で作って
ます。やはり品質を疑って交換してもらえるものならそうしてみた
ら、Becky(小生知りませんが)もちゃんと動くかも知れませんよ

書込番号:42258

ナイスクチコミ!0


てらしまさん

2000/09/25 04:28(1年以上前)

関係ない話で申し訳ないんですが、
チャンドラ(TP235)って、日立かどこかのOEMだって
小耳にはさんだんですけど、
誰か詳しいこと知っている方いらっしゃいますか?

書込番号:43209

ナイスクチコミ!0


スレ主 sugatatuさん

2000/10/01 19:31(1年以上前)

結論から言うと別のものに交換してもNGでした。
現象は変わらず。
IBMの対応もそんなの知らないと言う態度。
何なんだ。このノートは!!
リコールしろ!!!!!

書込番号:44998

ナイスクチコミ!0


laliberteさん

2000/10/04 21:16(1年以上前)

私は、i1200-264にWin2000をインストールして使っていますが
サウンドは購入当初から問題なく出ています。Office2000を
はじめ様々なソフトをインストールしていますが特に問題は
ありません。
http://www.ibm.co.jp/pccsvc/thinkpad.html#i_series 1200
に新しいBIOSと、オーディオドライバがありますので
入れ替えして試してみては如何でしょうか?

書込番号:45746

ナイスクチコミ!0


スレ主 sugatatuさん

2000/10/06 19:55(1年以上前)

laliberte さん
ドライバー類はすべて最新のものにしてます。
OSは買ったままのWin98SE。
現象は酷くなる一方、IBM対応も酷くなる一方。

書込番号:46197

ナイスクチコミ!0


ときんさん

2000/10/16 13:37(1年以上前)

「音が出ない」と言う事と「文句」しか書いてないから、アドバ
イスしたくても何をアドバイスすればいいものやら。
ここに書いてある質問と同じ質問をIBMにしているのならば、解
決方法は永久に帰ってこないでしょうね

IBMもこんなヤツにケチつけられて可愛そうに(苦笑

書込番号:48556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

USBフロッピー

2000/09/11 00:28(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1200 1161-264

スレ主 のぶちゃんさん

ThinkPad1161-264が143,000円になったところで、思わず買いまし
た。振り込んだら翌日に届き、ドット抜けなど全くない商品で感動しまし
た。純正フロッピーは、通販では入荷の見込みが立たないということだっ
たのですが、近くの量販店で買えました。ところが、これを接続すると、
CD-ROMなしでもそのまま認識され、フロッピーの内容も読めて喜んでい
たのですが、このUSBフロッピーからは、SCSIカードなど種々のドライバ
のインストールができません。「ドライバが見つかりません」と出たり、
勝手にウイザード無しでインストールらしきものが始まって途中でフリー
ズしたり(CTL>ALT>DELも無効で、なくなく電源オフ)します。いったい
何がいけないのでしょうか?教えてください。

書込番号:39235

ナイスクチコミ!0


返信する
じゅんさん

2000/09/11 00:39(1年以上前)

いまいち何をしたいのか分かりませんが、USBフロッピーディスク以
外に何かを購入されたのですか?
「ドライバが見つかりません」ってのはフロッピーディスク内にドラ
イバーとおぼしきものが入っていないからメッセージされるのであっ
て、USBフロッピーディスクが悪いわけではないと思います。

のぶちゃん さんが接続しようとしている周辺機器の具体的な製品名
を明確に示されることがよろしいかと思います。

書込番号:39240

ナイスクチコミ!0


TTNetさん

2000/09/11 03:35(1年以上前)

前置きよりも答えにつながるであろう客観的情報を下さい。

書込番号:39286

ナイスクチコミ!0


reduceさん

2000/09/11 06:20(1年以上前)

>前置きよりも答えにつながるであろう客観的情報を下さい。

その前に、質問者に答えにつながるであろう”詳細な”主観的情報
を求めて下さい。

で、あなたの客観的情報はどうなったんです?

>「ドライバが見つかりません」

ちゃんとマニュアルを読んで、マニュアル通りにしましたか?

一部を除いて、ドライバはフロッピー上に無くても良い場合が
あるので、一度HDDにコピーしてそのフォルダをしていしてみる
のもいいかもしれません。

書込番号:39300

ナイスクチコミ!0


reduceさん

2000/09/11 11:17(1年以上前)

>TTNetさん
>客観的情報
うーむ、この情報ってのぶちゃんさん側のものですか?
もしそうなら、早とちりすみません。

誰に言っているのか文からは読み取れないのですが。

書込番号:39328

ナイスクチコミ!0


reduceさん

2000/09/12 08:41(1年以上前)

>いったい何がいけないのでしょうか?

のぶちゃんさん、まだダメでしょうか。

書込番号:39620

ナイスクチコミ!0


じゃらじゅんさん

2000/09/15 01:25(1年以上前)

7月に購入したんですがもうこんなに安くなったんですね。
ちょっとショック。
フロッピーの件ですが僕が購入したものはホームページに
ドライバのインストール方法が載っていました。参考まで。
http://products.taxan.co.jp/taxanproducts/categoly/zoom/fr
p/index.html

書込番号:40346

ナイスクチコミ!0


じゃらじゅんさん

2000/09/15 01:34(1年以上前)

[40346] ですけど
ツリーとは関係ないこと書いたみたいですね。
よく読むと純正品をお使いでしたか。
非純正品USBフロッピーの場合は参考にしてくださいね。
URL切れちゃったからコピー&ペーストしてください。

書込番号:40349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

純正FDD

2000/08/31 16:18(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1200 1161-264

スレ主 のみ子さん

純正のFDDが何処に行っても売り切れで、手に入りません。
どうすればいいのでしょうか?

書込番号:36370

ナイスクチコミ!0


返信する
JONさん

2000/08/31 18:26(1年以上前)

USB対応のFDDがアドテックから発売されてます。
動作確認はどうか分かりませんが、Windows98対応で書いてあります
ので問題ないと思います。一度ショップに足を運んでみてはと思いま
す。

書込番号:36399

ナイスクチコミ!0


じゅんさん

2000/08/31 22:59(1年以上前)

ショップで取り寄せてもらえばいいのでは?
さくらやはCMで迅速な取り寄せをアピールしていたと思いますので、
さくらやとかで取り寄せてはいかがですか。

書込番号:36481

ナイスクチコミ!0


めっさ2さん

2000/08/31 23:46(1年以上前)

さくらやは在庫聞くと全国の店舗の在庫をオンタイムで
調べてくれるから親切だったなー

書込番号:36492

ナイスクチコミ!0


noiseさん

2000/09/03 20:13(1年以上前)

一応動作確認されているのはロジテックだけ
ほかはかなりあやしい

因みに純正のFDDは6月分の発注分を今生産しているというような
状況のようなのでしばらくは無理だと思う

書込番号:37167

ナイスクチコミ!0


264ユーザーさん

2000/09/10 02:35(1年以上前)

Power Mac G4用に買った「YANO UFD-03」というUSB接続のFDDは、
何らトラブルなく使えましたよ。値段も確か9000円くらいだったか
な。これを検討なさっては如何でしょうか?

書込番号:38913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2000/09/01 11:13(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1200 1161-264

スレ主 YAMAKYUさん

買っちゃいました、264
とにかく、アイビーエムが欲しくて、、、
ユーザーの方、使い心地いいですか?

書込番号:36594

ナイスクチコミ!0


返信する
ルーシー℃さん

2000/09/02 00:43(1年以上前)

EMSには入りました?

書込番号:36794

ナイスクチコミ!0


スレ主 YAMAKYUさん

2000/09/08 19:17(1年以上前)

EMSって何?教えて下さい!!

書込番号:38423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ThinkPad i Series 1200 1161-264」のクチコミ掲示板に
ThinkPad i Series 1200 1161-264を新規書き込みThinkPad i Series 1200 1161-264をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad i Series 1200 1161-264
Lenovo

ThinkPad i Series 1200 1161-264

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 5月31日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング