


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1200 1161-264


TP i シリーズ1200 1161-264の購入を検討しています。
この機種の特徴をIBMのホームページなど見ていますが
「USBフロッピー(オプション)」という表記になっています。
これってどういうことでしょうか?フロッピーのドライブが外付けってことな
のでしょうか?
ノートPCはもとよりPCのハードの知識があまりないので
この機種に関する特徴などご存知でしたらぜひ教えてください。
書込番号:14775
0点


2000/06/10 08:01(1年以上前)
僕はこれを1週間ほどに買ったばかりのウィン初心者です。
で、フロッピーはその通り外付け別売です。
とはいえ、高い店で買っても9000円くらいでしょうから必要ならば買いましょう。
もし、OSにトラブルが出てもまあ、リカバリーCDというもので何とかなってしまう場合が多いので、どうしても必要というのでなければフロッピーは無視でもいいと思います。
で、持ち歩くことが多いのであれば少々肩が痛くなることを覚悟しましょう。
あのサイズのノートの中では軽いほうとは言え、やはり3kg近い重量を持ち歩くというのは楽ではありません。
いわゆる「もばいる」目的でなければ気にしなくて良いでしょう。
マシンスピードはブラウジングに関しては今の僕のメインマシンMacG3より早いことが多いです。ちょっと悔しいです。
というくらいのスピードなので、まあ当然最新鋭マシンということもあって安心して使えると思いますよ。
後はグラフィック系の作業が多いのであればメモリーを増やすくらいでバリバリ働いてくれます。
ちなみに秋葉の某メモリー専門店で「使える」(まだメーカーでの動作確認が出来ていないため保証対象外)128MBを13.000円で買いました。安い!
少なくとも僕はこれで充分だと思っています。
書込番号:14780
0点


2000/06/10 19:26(1年以上前)
フロッピィドライブをつけないことで、低価格化をはかったようですよ。その分立ち上がりもはやいとか。
私はこの1200を購入予定です。
書込番号:14874
0点



2000/06/10 22:08(1年以上前)
いろいろありがとうございました。
フロッピーがなかったりシリアルもなかったり利便がないこともありますが、
低価格で12GBでUSBが2つなので、
そういう面などを考えたらやっぱりかなりお得ですよね〜
書込番号:14901
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad i Series 1200 1161-264」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2000/10/30 4:01:24 |
![]() ![]() |
1 | 2000/10/23 17:31:20 |
![]() ![]() |
12 | 2000/10/16 13:37:04 |
![]() ![]() |
7 | 2000/09/15 1:34:59 |
![]() ![]() |
2 | 2000/09/08 19:17:09 |
![]() ![]() |
5 | 2000/09/10 2:35:01 |
![]() ![]() |
0 | 2000/08/31 12:27:46 |
![]() ![]() |
5 | 2000/08/27 0:56:54 |
![]() ![]() |
1 | 2000/08/22 1:54:29 |
![]() ![]() |
7 | 2000/08/10 23:52:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
