ThinkPad i Series 1200 1161-71J のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad i Series 1200 1161-71Jの価格比較
  • ThinkPad i Series 1200 1161-71Jのスペック・仕様
  • ThinkPad i Series 1200 1161-71Jのレビュー
  • ThinkPad i Series 1200 1161-71Jのクチコミ
  • ThinkPad i Series 1200 1161-71Jの画像・動画
  • ThinkPad i Series 1200 1161-71Jのピックアップリスト
  • ThinkPad i Series 1200 1161-71Jのオークション

ThinkPad i Series 1200 1161-71JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月13日

  • ThinkPad i Series 1200 1161-71Jの価格比較
  • ThinkPad i Series 1200 1161-71Jのスペック・仕様
  • ThinkPad i Series 1200 1161-71Jのレビュー
  • ThinkPad i Series 1200 1161-71Jのクチコミ
  • ThinkPad i Series 1200 1161-71Jの画像・動画
  • ThinkPad i Series 1200 1161-71Jのピックアップリスト
  • ThinkPad i Series 1200 1161-71Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1200 1161-71J

ThinkPad i Series 1200 1161-71J のクチコミ掲示板

(170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad i Series 1200 1161-71J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad i Series 1200 1161-71Jを新規書き込みThinkPad i Series 1200 1161-71Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2001/09/18 22:21(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1200 1161-71J

スレ主 長持ちバッテリさん

半年ほど前に、1161−71Jを買ったんですが、何とかバッテリーを長くもたせたいと思っております。この71Jのバッテリーはニッケル水素ですがリチウムイオン製の物でこの1161−71Jに合うバッテリー発売されてるんですか?あればほしいのですがまだ売っている物なんでしょうか?どなたか教えてください。

書込番号:294818

ナイスクチコミ!0


返信する
マ〜ブ〜さん

2001/09/19 01:17(1年以上前)

質問の件は分かりませんが、僕の機種は1161−264で、
i1200の初代機です。で、僕もバッテリーを持たせたいと思って
最初は自宅で使うときははずして、コンセントで使ってたんですが、
そうするとバッテリーのあった場所が右手の下なので、本体がゆがんで
しまって、バッテリーよりもPCが先に駄目になりそうであきらめました。
よって、バッテリーの部分の、カバーのようなものが欲しいと思っています。
長持ちバッテリさんはこう言う悩みはありませんか?

追記 僕のPCのバッテリは今は30分ほどしか持ちません。バッテリの
穴をふさぐふたのつもりでいれっぱなしです。

書込番号:295091

ナイスクチコミ!0


たぶんあると思うさん

2001/09/19 14:13(1年以上前)

>マ〜ブ〜さん
同じモノを使ってます。お仲間発見。
でも、バッテリーで動かすことが無いので私のはどれくらい持つか不明。

で、1200用のリチウムイオンバッテリーですがあることはありますが
ThinkPad i Series 1200 (1161-72J/73J/92J) のみサポートしています。
とのことなので、たぶんBIOSが対応のやつが出るまで(出るのかな?)は
全うには使えないでしょうけど、形は共通なので入ることは入ると思います。
でも、NiMHは4800でLi-IONは10700だから魅力無いですけどね

書込番号:295482

ナイスクチコミ!0


クロ@再起さん

2001/09/19 22:12(1年以上前)

今のところ、そう言った情報はないですね。
ちなみに私も71Jです。
持たせるためには、マーブーさんの言われるようにAC使用時には外すと良いと以前聞いたので現在実行中です。
結果が出るのは2年後ぐらいです。
普通に使うとその程度の寿命ですから。
消耗品の最たる物ですから、ヘタったら買い換えるという感じです

書込番号:295932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フリーズ

2001/07/18 10:18(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1200 1161-71J

スレ主 1043さん

先月メモリが安くなったので、192Mに増強しました。
さくさく動くようになって喜んでいたのですが、この頃フリーズに悩まされております。
アウトルックエキスプレスでメールを読もうとメールを選んでいると必ずといっていい程フリーズします。挙句の果てにCtrl+Alt+Deletも効かなくなってしまいます。そのたびに電源off・・・。その他のソフトはなんともないのですがいったい何が原因なのでしょうか?

書込番号:225606

ナイスクチコミ!0


返信する
ポコンポコポコさん

2001/07/18 10:32(1年以上前)

アウトルックエキスプレスって壊れやすいソフトだから
これを修復すれば良いのではないでしょうか。

書込番号:225620

ナイスクチコミ!0


一太郎さん

2001/07/18 13:29(1年以上前)

>アウトルックエキスプレスでメールを読もうとメールを選んでいると
上書きインストールしてみてはどうでしよう。

書込番号:225766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1200 1161-71J/91J

2001/02/25 00:18(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1200 1161-71J

スレ主 ぐるぐるさん

皆さん、こんにちは。今度IBMのThinkPadの1161-71Jか91Jを
買おうと考えているものです。
この上位機種が出るみたいなのでお買い得かなと思っています。
そこで質問なのですが、PenVの650とCelの600って
どっちがいいんでしょうか。音楽・ゲームも楽しみたいんで気になります。
ご意見、よろしくお願いします。

書込番号:111199

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/02/25 00:27(1年以上前)

CPUは速いにこした事はなく、この2つを比べたら性能的にはPentium III 650が絶対的に上位。

音楽とゲームといっても幅広いですから、これだけで決めるのは困難ですね。
お金が余ってるのならPentium III、相でなければCeleron。としか言えません。

書込番号:111206

ナイスクチコミ!0


ぐるぐる(返事)さん

2001/02/25 02:23(1年以上前)

なるほど、やはりそうですか。
実際、1161-91Jの方を買おうかと今は心が傾いてます。
あまり、ノートでは71JについているDVDは見るのにつらそうですし。
ご意見、ありがとうございます。

書込番号:111321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDが・・・・・(;。;)

2001/02/24 11:26(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1200 1161-71J

スレ主 janishaさん

長年使っていた富士通のノートが壊れたので71J買いました。『なかなかいいジャン♪』と思っていたのですがDVDを入れてもウンともスンともいいませんでして。リカバリしてもダメで。でもエクスプローラ上でDVDのディレクトリは見れたので『PowerDVD2000』入れたら見れました。バンドルされている『DVDExpress』ではどーしても見れませんでした。
みなさん、どうですか?

書込番号:110832

ナイスクチコミ!0


返信する
ピコさん

2001/02/24 23:38(1年以上前)

私の71Jは『DVDExpress』でDVD見れますよ。
『DVDExpress』起動させてDVDを入れたら勝手に再生しはじめました。

書込番号:111152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フリーズ

2001/02/17 05:57(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1200 1161-71J

71Jを約1ヶ月前に購入しました。ところがAOLをつかってインターネット
にアクセスすると必ず100%の確率でフリーズします。落としたこともない
し、これといって理由がわかりません。こういう場合はIBM、それとも
かったお店、どちらに問い合わせるべきでしょうか?昔のPCでずっとネット
に繋げていたので最近気がついたばかりです。これってAOLのソフトのせい
ですかね?

書込番号:106460

ナイスクチコミ!0


返信する
赤い猿さん

2001/02/17 07:35(1年以上前)

第一にAOL、第二にIBMに聞きましょう。店に聞いてもまず解決できないでしょう。
あるいは、ネットで何か情報が流れてないかチェックしてみてはいかがか。

書込番号:106485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDをテレビにつなげるには

2001/02/06 22:19(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1200 1161-71J

いま71Jを買おうかvaioXRを買おうか迷っているんでうが,DVDをテレビのモニタで見るには何か方法がありますか?一応IBMのサポートセンターに聞いてみたらモニター端子から直接テレビにつなげるという答えが帰ってきました.ホントかな〜.どなたか知っている人教えて下さい.
あと冷却ファン等の騒音は気になりますか?

書込番号:100021

ナイスクチコミ!0


返信する
バイオマンさん

2001/02/06 23:51(1年以上前)

71JとXRだと少し比較の対象が明確でないような気がするのですが、それはさておいてXRのユーザーとして、ファンの音は、私は気になりません。
自分は、キーボードの剛性感が気に入ってXRを買いました。IBMも機種によってはいい物もありましたけど。
DVDをパソコン経由で見るのは個人的にあまりお勧めはしませんけど。DVDをフルスペックで堪能したいのならやはり専用のプレーヤーが良いと思うんですけど!全然違うから!

書込番号:100101

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ThinkPad i Series 1200 1161-71J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad i Series 1200 1161-71Jを新規書き込みThinkPad i Series 1200 1161-71Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad i Series 1200 1161-71J
Lenovo

ThinkPad i Series 1200 1161-71J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月13日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング