
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1200 1161-71J


この10月に1161‐71Jを購入して2ヶ月になりますが、極めて快適です。
買った理由は、値段が安かったこと(17万円)と値段対比スペックが他社より
格段に良かったことです。今までは、ソニーバイオ505使用していましたが
キータッチなんかは10倍以上71Jがいい感じしています。
強いて難を言わしてもらうと、USB接続のFDDが別売りで1万円することです、
何方か、71Jに使える安いFDDを売っているところありましたら
教えて戴けませんでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。
0点

確か前にも書き込みがあったように思いますが、マシンやメー
カーによって相性があるようで、
OSから認識しないなどの不具合が多いので高くても純正がいい
と思います。
特にブートできないなど使いづらい例があるそうです。
でも安いFDDでうまく稼働したという例もあるので一概にはいえ
ませんが・・・f(^_^)
書込番号:60837
0点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1200 1161-71J


14万円台の値段に負けて?レッツノートからこれに決めました。ノート
も安くなりましたね。IBMはデザインが無骨であまり好きではないので
すが、思ったよりもスリムでごつい感じはしませんでした。シリアル以外
はレガシーも付いているし、スペックは必要十分なので安心して薦められ
ます。安いからといって、モノは悪くありません。不満をあげると、LA
Nポートが付いていない、フロッピードライブが別売(1万円くらい)、
オフィスはオフィスでもロータスな点くらいです。
基本的なソフトしかプリインストールされておらず、中がぐちゃぐちゃし
ていないのも好感が持てます。ソフトを入れてみましたが、途中動作がお
かしくなるようなこともなく、きわめて安定していました。オールインワ
ンの省スペースパソコンをお探しの方にはお勧めします。
0点


2000/11/14 10:57(1年以上前)
私もこれ買おうと思っているのですが、地方では14万円台では買えま
せん。
コジマでも山田でも18万円台です。
通販で買うとアフターのことが心配だし・・・。
書込番号:57796
0点


2000/11/15 00:18(1年以上前)
IBMの場合、販売店経由で修理に出すより直接メーカのサポートとや
りとりした方が速いです。保証期間中なら宅配便で取りに来てくれま
す。通販で格安に買ってIBMのEMSという保険(3年間、盗難、落下等
にも対応)に入るのが正解だと思います。下手な販売店のサポートよ
りよっぽど信頼できます。
書込番号:57981
0点


2000/11/23 00:03(1年以上前)
ラクフさん
初めまして、カネゴンと言います。宜しくお願いします。
ラクフさんの買われた値段(なんと14万円ですか〜ッ)ずいぶん安い
ですね。私なんか、10月中旬でしたけど17万円で買って大喜び
していたんですけど、上には上の方がいるのですね。
感心しました。どこか71Jに使える安いFDDを買える店ご存知ないで
しょうか?教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:60719
0点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1200 1161-71J


この製品、朝日新聞社から発行されている、「ぱそ」という雑誌のノートパソ
コンのランキングで常にナンバー1です。初心者の方、購入の機種にお迷いの
際は、ぱそを買って、読んでみてください。決して、朝日の回し者ではありま
せん。
0点


2000/11/04 17:12(1年以上前)
悪左卑新聞は雑誌の評判もすごく悪いです。
「うそ」は大嫌いです。
書込番号:54290
0点


2000/11/04 17:22(1年以上前)
信じることはいいことですが、
いまのDOS/V機の特定の機種に雑誌が褒めちぎれるほどのアドバンテ
ージがあるとは思えません。
なんらかの意図があると考えられます。
朝日は日本一の新聞社なのは、日本一の太鼓もちだからという気もし
ますし。。。
書込番号:54296
0点


2000/11/04 17:40(1年以上前)
結局選ぶのは自分自身、自分がいいと思ったものを買うのが一番。
書込番号:54299
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
