ThinkPad i Series 1620 2661-23J のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad i Series 1620 2661-23Jの価格比較
  • ThinkPad i Series 1620 2661-23Jのスペック・仕様
  • ThinkPad i Series 1620 2661-23Jのレビュー
  • ThinkPad i Series 1620 2661-23Jのクチコミ
  • ThinkPad i Series 1620 2661-23Jの画像・動画
  • ThinkPad i Series 1620 2661-23Jのピックアップリスト
  • ThinkPad i Series 1620 2661-23Jのオークション

ThinkPad i Series 1620 2661-23JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月28日

  • ThinkPad i Series 1620 2661-23Jの価格比較
  • ThinkPad i Series 1620 2661-23Jのスペック・仕様
  • ThinkPad i Series 1620 2661-23Jのレビュー
  • ThinkPad i Series 1620 2661-23Jのクチコミ
  • ThinkPad i Series 1620 2661-23Jの画像・動画
  • ThinkPad i Series 1620 2661-23Jのピックアップリスト
  • ThinkPad i Series 1620 2661-23Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1620 2661-23J

ThinkPad i Series 1620 2661-23J のクチコミ掲示板

(321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad i Series 1620 2661-23J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad i Series 1620 2661-23Jを新規書き込みThinkPad i Series 1620 2661-23Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NT4.0用ビデオドライバーは無いのですか?

2001/12/24 17:09(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1620 2661-23J

1620 2661-23JにNT4.0をインストールしました。しかし、NT4.0用ビデオドライバーがIBM及びATIからは公表されていません。WIN2000用やWIN98、Me用などを試してみましたが駄目でした。解像度を上げれないとCADソフトが動作しない為、困っています。何方か良い方法を御存知でしたらお教え願います。

書込番号:437898

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/12/24 17:41(1年以上前)

X20用でも大丈夫かもしれませんね
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DownloadSearchView/A22F08E37C6692C749256A7F0052E7BA

書込番号:437953

ナイスクチコミ!0


スレ主 TZ250さん

2001/12/27 12:05(1年以上前)

FUJIMI-Dさん。有り難うございました。早速やってみましたが、SETUP時に下記のエラーメッセージが出て、先に進めなくなってしまいました。ご教示頂けると有り難いです。(SETUP IS UNABLE TO FIND_SETUP.DLL,WHICH IS NEEDED TO COMPLETE THE INSTALLATION. ERROR103)
サービスパック6は入れて有るのですが。
宜しくお願いいたします。

書込番号:442619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問です!!

2001/11/05 17:20(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1620 2661-23J

B5サイズ以下のノートPCを購入しようと思っているのですが実際の話どれがいいんでしょうか。
用途としては結構持ち運んでもそこまでのストレスにならず、バッテリーの持ちがいいこと。OS、ソフトは自前のを入れなおすので何でもいいです。あとは10BASE-T端子があること。
メインではないのでドライブもなくてもかまいません。

書込番号:360486

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/11/05 18:19(1年以上前)

IBM ThinkPad S30に決まり!

書込番号:360533

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/11/05 18:49(1年以上前)

同じくs30に一票!!
#他のB5サイズノートのことは知らないのは置いといて(^^;

書込番号:360560

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/11/05 18:50(1年以上前)

↑ああ、いつから私はこんなかわいい女の子に・・

すいません。顔間違えました(汗

書込番号:360562

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2001/11/05 20:32(1年以上前)

S30なら、お試しキャンペーンしてますね。
http://www-6.ibm.com/jp/shop/s30manzoku/

1620使ってたのなら、X22もいいと思いますが。

書込番号:360739

ナイスクチコミ!0


スレ主 FLAGSさん

2001/11/05 22:26(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。そうですか、やっぱりs30ってことになってくるんですかね。大体腹は決まりました。

書込番号:360997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

この系の機種を買おうと思っています。

2001/11/01 01:29(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1620 2661-23J

スレ主 みつこさん

23jを買おうと思っているのですが、持っている皆さんにお聞きします。1,58キロあるみたいですが、持ち運びにはちょっと重いような気がするのですが、どうなんでしょう?

書込番号:353593

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/01 01:33(1年以上前)

その人それぞれだと思う。
軽くても使うのが面倒じゃいやな人もいるし。
軽けりゃ軽いほど、使用感などどうでもいい人もいる。

大きさ的にはこれが無理なく使える最低のサイズと思います。
s30だと小さすぎ、それ以外は大きくて重すぎ。

書込番号:353597

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/01 02:13(1年以上前)

きこりさんのおっしゃるとおり、程よい大きさとキーボードの入力しやすさを備えていると思いますので、お勧めです。
ほんとはそろそろS30がほしいんですけど・・・

追加情報
持ち運びに最適、インナーケース『In-Packed B5(インパクトB5)』 新規リリースです。
S30用でおなじみのIn-Packed にB5サイズ用が登場
早速購入しましたが、ThinkPadのためにあつらえたようなできのよさ。
http://www.kawaya.com/

書込番号:353644

ナイスクチコミ!0


inoue-t3さん

2001/11/01 07:05(1年以上前)

はじめは、s30は小さすぎと思いましたが、使っているうちになれます。
いろいろな面で1620が勝っていると思うのですが、大きさ、バッテリーの持ちとわずかですが重量の軽いs30も魅力的です。
昨日も机のない会議に出て、ひざの上にs30をのせて議事録をとるのに重宝した次第です。

書込番号:353747

ナイスクチコミ!0


Think about ThinkPad ●さん

2001/11/01 07:23(1年以上前)

自宅と会社の2箇所で使うなら、ACアダプタをもう一つ購入すると持ち運びが
楽になります。アダプタを持ち運ぶ必要がある場合は、サードパーティー製の
軽量なACアダプターを購入する手もあります。
http://k-tai.impress.co.jp/column/toys/2001/07/25/

書込番号:353755

ナイスクチコミ!0


FUJIMIーDさん

2001/11/01 19:34(1年以上前)

Think about ThinkPad ● さん これとどちらが軽くて小さいか ご存知ですか。
◆ウルトラ・スリム 56W ACアダプターII
ウルトラ・スリム 56W ACアダプター(02K6544)の後継が、より軽くコンパ クトになって登場しました。対応モデルは幅広く、ポートリプリケーターや マルチバッテリー・チャージャーにも使用できます。
商品番号:02K6881
製品名称:ウルトラ・スリム56W ACアダプターII
会員価格:\6,300 (標準価格:\6,800)
ご存知でしたら、お教えください。

書込番号:354346

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/01 23:55(1年以上前)

調べてみました
付属品ACアダプター    290g
ウルトラスリム アダプター 260g 7,200円
ウルトラ・スリム56W ACアダプターII 230g \6,300 (標準価格:\6,800)
ユニファイブの「モバイルパワーII」180g 6900円
軽いですね、これ。

書込番号:354798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

23jの価格

2001/10/30 16:54(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1620 2661-23J

スレ主 おたまさんさん

すっごい気になるんですが、どうして23jより2wjのほうが安いんですか?誰か教えてください。2wjって、23jのCDROMがCDRWになってるんですよね。

書込番号:351352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3882件

2001/10/30 19:23(1年以上前)

うるおぼえで悪いのですが2WJは、ワイヤレスモデルだったような・・・違うかもしれません、CD-RWは付かなかったかと・・・

書込番号:351495

ナイスクチコミ!0


zzzzzzzzz.....さん

2001/10/30 19:48(1年以上前)

ただの「流通の妙」でしょう。不良在庫整理とか..
モデル的には23JにPHSワイヤレス・ステーションがキッティングされてます
ので,元は23Jよりも高いです。

2662-2WJ
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpi162p0b/index.html

書込番号:351529

ナイスクチコミ!0


Think about ThinkPad ●さん

2001/10/30 23:19(1年以上前)

推測ですが、PHSカードをdocomoの回線契約する条件付きじゃないですか?
数ヶ月は解約できずに、使わなくても基本料金は払いつづける...
販売店にはdocomoから販促金のようなものが来るとか...
購入前に確認が必要ですね。

書込番号:351924

ナイスクチコミ!0


ARUTUROさん

2001/11/01 09:52(1年以上前)

2WJ使用していますが、Think about ThinkPad ●さんの仰るようなことはありませんでした。ISDN(私はフレッツですが)回線でも使えるし、機能が増えて、その上安いと言うことで、私は満足してます。

書込番号:353839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハードディスクの音

2001/10/28 23:41(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1620 2661-23J

スレ主 ARUTUROさん

この機種のハードディスクの音って皆さん気になりませんか?カリカリ、コリコリと。以前使用していた、パナソニックのS22と比べて、非常にうるさい感じがします(ファン?の音も)。デスクトップで使用しているハードディスクは非常にいい感じなんで、これって故障なのか、それとも特有のものなのか気になってます。よろしかったら、教えてください。

書込番号:348856

ナイスクチコミ!0


返信する
zzzzzzzzz.....さん

2001/10/29 00:20(1年以上前)

IBM/DJSA220なら割と音が大きいです。回転音も使用期間が増えるとともに
大きくなる傾向があるようです。
最近は流体軸受けのハードディスクが出回ってますので,交換しちゃえばい
いでしょう。14,000円/20GBほどです。i1620なら換装も簡単です。

書込番号:348924

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/29 00:29(1年以上前)

これって故障ではありません、特有のものです。
1620さんからの情報 [343011]東芝40GBHDD も参照ください。

書込番号:348944

ナイスクチコミ!0


スレ主 ARUTUROさん

2001/10/31 21:49(1年以上前)

みなさん、早速のレスありがとうございます。なるほど、良く解りました。まだ導入間もないので、いろいろとインストールする前に早めにHD交換を考えたいと思います(今は本当に安いですし)。この機種は、私にとって2台目のTinkPadですが、なかなかいいですね。以前持っていた偏見が消え去りました。

書込番号:353252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

WindowsXPアップグレードについて

2001/10/26 03:37(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1620 2661-23J

XPアップグレード申し込んだのですが、まだ、振込用紙が来ないんです。もしかして皆さんもう払ってたりまします?明日には来るのかな?気になりませんか?

書込番号:344866

ナイスクチコミ!0


返信する
マンさん

2001/10/26 06:33(1年以上前)

聞いたのですが回答が来ません。

書込番号:344936

ナイスクチコミ!0


darkpitさん

2001/10/26 21:28(1年以上前)

そう、仰られると私のところにも来ていません。
IBMからは、確か注文承りました、の返信メールが来ていましたので、全く気になりません。
と言うより、注文したこと自体、忘れていましたわ。

書込番号:345664

ナイスクチコミ!0


マンさん

2001/10/26 22:13(1年以上前)

そういえばIE6.0にアップデートしても問題ないですかねえ?
Win-XPのアップデート時に問題なければいいのですが。

しかし受付受領のメールは来ましたが、申し込み用紙が着ないですね。

書込番号:345718

ナイスクチコミ!0


darkpitさん

2001/10/26 22:16(1年以上前)

そんなに気になるのなら、ご存知とは思いますが、チェックしてみたら?
https://www.modusjapan.com/

IBMからの返信メールを見たら、代金の振込み期限は来年の3月15日になっています。気長に待ちましょうよ。まだ、5ケ月もあります。

のんびり親父より(間延び親父とも云うか)

書込番号:345721

ナイスクチコミ!0


darkpitさん

2001/10/26 22:20(1年以上前)

マンさん、こんばんは。
IE6.0、これは即日、GETしましたわ。

前より、快調ですわ。実に良い。

書込番号:345729

ナイスクチコミ!0


マンさん

2001/10/27 12:40(1年以上前)

今朝、アップグレードの振込み用紙が到着しました。
税込みで5,040円ですね。来年の3月15日までに振込みをしないと無効だそうです。振込みの確認受付順に11月16日より配布されるみたいです。
早速、いまからコンビニに振込みに行きますわ。(笑

書込番号:346495

ナイスクチコミ!0


darkpitさん

2001/10/27 14:57(1年以上前)

私のところにも着ましたわ。先着順ですか?
マンさんに後れを取った。私も直ぐ、行こう。

書込番号:346634

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ThinkPad i Series 1620 2661-23J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad i Series 1620 2661-23Jを新規書き込みThinkPad i Series 1620 2661-23Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad i Series 1620 2661-23J
Lenovo

ThinkPad i Series 1620 2661-23J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月28日

ThinkPad i Series 1620 2661-23Jをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング