


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1620 2662-33J


以前から1620はいいかなぁと思って、ちょくちょくこのページを拝見させていただいている者です。
今回の1620シリーズは書き込みの状況が前モデルに比べて少ないようですが、魅力がいまいちなのでしょうか?
個人的には、他メーカーがドッキングステーションの方向に進んでいるのに対して、IBMだけ標準が外付CDになってしまったので買い控えている状態です。Optionで買えば良いのでしょうが、セットになっていないと金額面も含めて”お得感”が無いような気がします。
ついでにどなたか教えていただきたいのですが、10倍速のCD−ROMから直接12倍速のCD−Rに書き込むことは(12倍速で)できないのでしょうか?だとすると、やはり24倍速のドッキングステーションがないとだめなんですね。
書込番号:145554
0点


2001/04/16 18:55(1年以上前)
あんまり焼きのことはよく知らないんだけど、
>10倍速のCD−ROMから直接12倍速のCD−Rに書き込むことは
>(12倍速で)できないのでしょうか?
最近のものは読みこみながら同時に書き込みってできるんですか?
ドライブが別でも読みこんだデータはHDDに溜め込んで、それから
書きこみするもんだと思っていたので。
>他メーカーがドッキングステーションの方向に進んでいるのに
ソニーだけのような・・・
でも確かに1620がウルトラベースから外付けCD−ROMに変わったのは
ショックですね。X21買うから関係無いけど(^^;
書込番号:145688
0点


2001/04/16 21:03(1年以上前)
>>10倍速のCD−ROMから直接12倍速のCD−Rに書き込むことは
>>(12倍速で)できないのでしょうか?
>最近のものは読みこみながら同時に書き込みってできるんですか?
オンザフライのことでしょう。昔からできましたよ。
さすがに,10倍のCD-ROMから12倍のCD-Rにオンザフライは無理で
しょうね。でも,たとえば24倍のCD-ROMとかで,オンザフライが
可能であっても,HDDにいったんイメージ作ったほうが良いような
気がしますが。オンザフライだとバッファアンダーランが出やすい
ので。
ドッキングステーションの,ソニー以外にも,Gateway,HPから出て
ますね。ああ,そうそう,サムソンも。(^^;
書込番号:145736
0点



2001/04/17 13:35(1年以上前)
ありがとうございました。ということは、1620遠のきます。残念。。。
こういうページ等でもっと騒げばメーカーが考え直して次のリリースで改善したりするのでしょうかね?1124−93Jも1月頃の日経パソコンで、IBMのマーケティング部長談で、驚くほど長持ちで薄いB5ノートを期待してくれ!といった内容の記事があったのですが、実際はバッテリー部分が膨らんでしまって、これまた残念でした。高さができてキーが打ちやすいとの各雑誌のコメントにも、モノはいい様だなあという感じもします。(実際そうなんでしょうが。。)
個人的にはThinkpadもっとがんばってほしい!
書込番号:146080
0点


2001/04/19 00:45(1年以上前)
騒ぐ騒がないの問題ではなく、売れるか売れないかが判断材料です。
IBMが570を捨てたのも同じ理由。
下記に情報があるとうりだと思いますよ。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010418/mobile97.htm
書込番号:147119
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad i Series 1620 2662-33J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/02/19 14:33:46 |
![]() ![]() |
1 | 2001/12/17 2:40:38 |
![]() ![]() |
7 | 2001/11/23 22:49:46 |
![]() ![]() |
1 | 2001/11/23 8:19:10 |
![]() ![]() |
5 | 2001/11/23 7:46:53 |
![]() ![]() |
3 | 2001/11/16 22:23:38 |
![]() ![]() |
9 | 2001/11/29 22:01:06 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/30 13:28:05 |
![]() ![]() |
1 | 2001/10/27 12:51:14 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/27 15:47:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


