ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad R40 2681-DKJ
新しいPCの購入しようと思い、次こそはThink Padと決めていたの
ですが、どれにしようか迷っております。
候補
・Rシリーズ(全体のバランスは良さそうだが、液晶の性能が気になる)
・Aシリーズ(Flex View Displayは相当綺麗らしいが、ボディサイズ
が大きすぎるのではないか)
っと、こんな感じで決めかねております。
気持ち的にはRシリーズで良いかなと思っているのですが、DVDも使用する
ため、液晶がどうしても気になります。ただDVDは映画鑑賞等に使用するの
ではなく、授業の講義をDVDでも見るだけなので、暗くて何が映ってるのか
分からないなんてことでなければ問題ないのです。
実機をご使用の方、私見で結構ですので、Rシリーズの液晶はこれぐらい酷
い、Aシリーズの液晶はこれぐらい良いなんていうご意見を頂けないでしょう
か?よろしくお願いします。
書込番号:1508688
0点
IBM-ThinkPadは上位モデルと下位モデルとで液晶パネルの質が
違ったりします。画質に拘らない人には一緒に見えるらしい・・・
FlexView液晶Displayはとても綺麗でしたが輝度がやや低いのが
難点、他のAシリーズ、R31、32、R4などで違う点が
あるとしたら色温度でしょう。青みが強く気になるケースも
多々ありますがCompaqよりはマシですが・・・
最近のIBM-ThinkPadで液晶パネルが自然な色温度なのはT40と
X31、X30のPentiumV1.2GHz-Mモデルだけかな?
書込番号:1508747
0点
2003/04/21 00:54(1年以上前)
Vかな。
IIIだと思うけど。
書込番号:1508859
0点
2003/04/21 00:57(1年以上前)
ローマ数字は、代用で。
書込番号:1508872
0点
2003/04/21 22:07(1年以上前)
R40 14.1型タイプの使用者です。DVD、時々見ますが、暗くて見えない
なんてことはないですよー。最初は、光り輝く国産メーカーの液晶を見た
直後だったせいか、DVDを見るなど不可能に思えましたけど、いくつか見てみると、そんなに違和感は感じませんでした。テレビで見るのが一番だとは思いますけど、輝度を最高にして見れば、丁度よい感じ、国産のものより目が疲れなくていいと思います。
書込番号:1511016
0点
2003/04/22 00:54(1年以上前)
皆さんご意見ありがとうございます。
なるほど、参考になりました。やはり私としてはR40でいこうと思います。
まだどの機種にするかわ決めてませんが、なんだが急に欲しくなってきました。
書込番号:1511737
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad R40 2681-DKJ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/01/12 5:01:10 | |
| 5 | 2003/11/19 20:30:28 | |
| 3 | 2003/08/29 18:32:41 | |
| 10 | 2003/07/30 1:55:06 | |
| 0 | 2003/07/18 0:29:19 | |
| 7 | 2003/06/17 18:29:43 | |
| 1 | 2003/06/09 14:10:30 | |
| 3 | 2003/06/06 23:00:07 | |
| 3 | 2003/05/24 9:24:14 | |
| 4 | 2003/05/04 15:23:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








