ThinkPad s30 2639-42J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.4型(インチ) CPU:モバイルPentium 3/600MHz メモリ容量:0.128GB ビデオチップ:SMI Lynx 3DM4 OS:Windows 2000 重量:1.45kg ThinkPad s30 2639-42Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad s30 2639-42Jの価格比較
  • ThinkPad s30 2639-42Jのスペック・仕様
  • ThinkPad s30 2639-42Jのレビュー
  • ThinkPad s30 2639-42Jのクチコミ
  • ThinkPad s30 2639-42Jの画像・動画
  • ThinkPad s30 2639-42Jのピックアップリスト
  • ThinkPad s30 2639-42Jのオークション

ThinkPad s30 2639-42JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月28日

  • ThinkPad s30 2639-42Jの価格比較
  • ThinkPad s30 2639-42Jのスペック・仕様
  • ThinkPad s30 2639-42Jのレビュー
  • ThinkPad s30 2639-42Jのクチコミ
  • ThinkPad s30 2639-42Jの画像・動画
  • ThinkPad s30 2639-42Jのピックアップリスト
  • ThinkPad s30 2639-42Jのオークション

ThinkPad s30 2639-42J のクチコミ掲示板

(903件)
RSS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad s30 2639-42J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad s30 2639-42Jを新規書き込みThinkPad s30 2639-42Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて下さい

2001/08/25 23:47(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

スレ主 時野稔さん

どなたかs30を入れて持ち歩くソフトケースのいい奴ありましたら
おしえていただけませんでしょうか?今はまえのメビウスノートの奴
なのでなんとなくしっくりきません。四隅をカバーするあのペケの
形になる奴はかっこいいんですが、ちょっと不安です。
あと、例のピアノフィニッシュの表面保護のなにかいいもの出てないでしょうか? よろしくお願いします。 

書込番号:265581

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/08/25 23:51(1年以上前)

S30だったらこれ、定番です。
http://www.kawaya.com/

書込番号:265588

ナイスクチコミ!0


Kくんさん

2001/08/26 00:06(1年以上前)

↑私も購入しようと思ってます。
でも、いまは品切れで、9月下旬入荷予定です。(^^;直ぐに買っていればよかった

今はサンワサプライのA5用のインナーケースを使っています。
入れ口がぎりぎりですが、サイズぴったりです。ただ個体差で入れ口が狭いものがありました。知り合いにすすめたらそうだった。(^^;

書込番号:265620

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2001/08/26 00:57(1年以上前)

へぇ〜、コレいいね。
KOKUYOであったと思うんですが、ケースから出さないで使うことができるナイロンアタッシェケースみたいなやつはないですかねぇ。

書込番号:265706

ナイスクチコミ!0


whengさん

2001/08/27 11:10(1年以上前)

みなさんに感謝!
私も注文しました。

書込番号:267211

ナイスクチコミ!0


おまるさん

2001/08/27 21:01(1年以上前)

ちなみに
先週秋葉のT*ZONEにて、B5サイズのケースが売られていましたが、
なんと\190 でした、S30のサイズにぴったりでした。
レジの前に山積みになっていましたのですが、
今でもあるかどうかは不明です。
参考まで...

書込番号:267739

ナイスクチコミ!0


スレ主 時野稔さん

2001/08/27 21:48(1年以上前)

FUJIMI-Dさん、有り難うございました。かっこいいケースですぐ注文
しました。でも9月下旬入荷だって、残念。他にもいろいろあるようで
またショップも回ってみます。

書込番号:267798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お薦めの機種

2001/08/18 23:23(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

スレ主 スパイキャッチャーJ3さん

入門者的質問を許して下さい。s30 に適合するお薦めのFDDとCD−R/Wの機種を教えてください。やはりIBMのHPに載っているものを求めるのが一番なのでしょうか?

書込番号:257649

ナイスクチコミ!0


返信する
kent1さん

2001/08/19 00:02(1年以上前)

FDDはブート可能な純正をお勧めします
R/Wは有名メーカー製ならどれでもOKだと思います

書込番号:257712

ナイスクチコミ!0


三郎太さん

2001/08/26 01:41(1年以上前)

RWはUSB接続は大変書き込みが不安定(かなり控えめにいって
なのでよした方がいいです。別に、それで全く焼けないとか
そういうことはありませんが…

書込番号:265785

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/08/27 09:59(1年以上前)

八方ふさがりになってしまうが、わしのS30はカードスロットに問題がありました。まあ、あくまで個体の問題ですがの。

書込番号:267178

ナイスクチコミ!0


スレ主 スパイキャッチャーJ3さん

2001/08/27 18:06(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。FDDは kent1 さんのお勧めにしたがって純正品を手に入れました。それで、R/Wは、接続とか、どんな点に注意して、どんなものを買えばよいのでしょうか。具体的にこんなのどう?とお薦めいただけると、助かります。まったく情けないほど工学的知識がありません。

書込番号:267567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリー外観?

2001/08/20 23:47(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

スレ主 ちぃたさん

どうも、先日s30を購入し、大変気に入っております。
が、2つほど気になる点があります。
1つ目は、外蓋は、IBMブラックなのにバッテリーがミラージュブラックであること。
2つ目は、HDがやけにカリカリうるさいことです。
みなさんのもこんな状況でしょうか?

書込番号:259728

ナイスクチコミ!0


返信する
はもさん

2001/08/21 00:03(1年以上前)

私も気になりました。
しかし、1は使用時には気になりません(液晶の陰だし、下にしてると見えないから)。
2は、HDD部分から時々カチッ!って、何か外れたか!?って感じの音がしますが、特にトラブルは起きてません。

書込番号:259759

ナイスクチコミ!0


はむいどさん

2001/08/21 01:56(1年以上前)

はい。うちも同じで、カリカリいってますよ。
デスクトップ用のIBMのHDも結構うるさいので、こんなものかと思ってました。
1については、こういうデザインなのかと受け止めています。

書込番号:259923

ナイスクチコミ!0


Kくんさん

2001/08/21 10:29(1年以上前)

1について、こういうデザインもありかなと。(笑)
2について、これはみなさんと同様です。通常のアクセス音は気になりませんが、はもさんがおっしゃる「カチッ」という音は精神衛生上あまり良くないかな。これについてはそういうHDDなので仕方ないかな。(^^;

書込番号:260104

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちぃたさん

2001/08/21 20:43(1年以上前)

みなさま、ご回答ありがとうございます。
自分だけハズレを引いたのかとはらはらしてました。
1は見えないのであんまり気にならないのですが、2についてはFDが空回りしてるのかと思うほど、カチャカチャいいますよね?
たしか、s30ユーザーの方が、IBMに文句を言ったら、静かなHDに交換してくれたようなことを読んだので、どうしようかと思ってました。
もうしばらく使ってみて、気になるようだったら検討してみます。

書込番号:260752

ナイスクチコミ!0


HPさん

2001/08/27 16:57(1年以上前)

以前,ハードディスクをIBMに交換してもらいましたが,
そのときうるさいと感じたのは回転音です.
これは交換してもらって,解決しました.
ただ,書き込み,読み込み時の音は
それなりにうるさいです.
あと時々,ガリッという音もまだします.

書込番号:267510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

バッテリ駆動時間

2001/08/20 20:59(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

スレ主 今日はさん

S30を購入しましたが、一つ気になることがあります。それはバッテリー駆動時間のことです。一般に6時間程度持つとありますが、私のは1時間前後使用した後の電池残量は60%程度しかなく、そこから察するに、おそらく3時間程しか持たないでしょう。みなさんのS30はいかがですか。

書込番号:259510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3882件

2001/08/21 07:39(1年以上前)

バッテリーロングライフモードにしていますか?それでも持たなければサポートに電話しましょう

書込番号:260020

ナイスクチコミ!0


Kくんさん

2001/08/21 10:33(1年以上前)

パワーモードはどうなってますか? 通常使用なら5時間は楽にもちますよ。
設定がまちがっていなければ、サポートに問い合わせた方がいいですね。

書込番号:260107

ナイスクチコミ!0


スレ主 今日はさん

2001/08/22 00:19(1年以上前)

1620さん、Kくんさん、ご返答ありがとうございます。ところで、バッテリーロングライフモードとは、電源設定内の「最省電力消費」のことでしょうか。このモードにしたところ、液晶画面が一番暗くなる設定になってしまいますが、これでよいのでしょうか。何度も申し訳ありませんが、ご教授の程よろしくお願いします。

書込番号:261066

ナイスクチコミ!0


Kくんさん

2001/08/22 10:34(1年以上前)

特に設定しないデフォルトで4,5時間程度もちません?
デフォルトでも光度は半分になります。

「最小電力消費」な訳ですから、光度が最低になるのは当然ですよね?
さすがに暗所でないと見にくい。(^^;

書込番号:261363

ナイスクチコミ!0


スレ主 今日はさん

2001/08/22 20:44(1年以上前)

Kくんさん、ご返答ありがとうございます。6時間以上の持続時間と言うのは、最小電力消費モードでの数字だったのですね。勉強不足でした。次回はこのモードで何時間持つかを計ってみようと思います。

書込番号:261881

ナイスクチコミ!0


1cochan.さん

2001/08/22 23:42(1年以上前)

つい1週間ほど前に4AJを買いました。
そのときすぐに128MB増設し、USB-LANを買って使っています。
↑はあまり関係ないとは思いますが、バッテリの充電具合が悪いのです。
最初の2、3日はACアダプタ挿しっぱなしで使っていてフル充電100%
と表示にも出ていたんですが、昨日・今日と98%以上上がりません。
これから旅行にも持っていこうと思うので、こんなに早く電池の劣化が
進行すると困るのですが・・・。

それとも故障なんでしょうか。うーん、どうなんだろう。
「電源設定」とはちょっと違うのですが、お心当たりのある方お願いします。

書込番号:262187

ナイスクチコミ!0


Kくんさん

2001/08/24 18:34(1年以上前)

うーん、劣化にしては早すぎる気がしますね。
ただ、やはりACアダプタ付けっぱなしの状態ではバッテリが劣化しますので、あまりしない方が良いですね。私はACアダプタ使うときはバッテリを外してます。
ただs30の場合、スタンドになるのでバッテリは本体から5mm程抜いた状態にして使っています。(^^;

一度目一杯バッテリを使用して、1日ほど本体から外しておいてから、また充電して様子を見てはいかがですか?

書込番号:264127

ナイスクチコミ!0


Kくんさん

2001/08/26 02:28(1年以上前)

別の掲示板の情報によりますと、バッテリの劣化を防ぐために、数パーセント以下の浅い充電をしないようになっているそうです。

書込番号:265846

ナイスクチコミ!0


1cochan.さん

2001/08/27 11:18(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
数%のこまかい充電はしないようにしてみますね。
そうそう、僕の持ってるDSC−P1の電池も同じようなことが起こり、
いくらやっても最大充電の10%ほどしか充電できなくなっていたのですが、
2、3日ACアダプタから外し、その後全てバッテリーを使用してから
また充電したら以前最大だった値の60%ぐらいまで回復しました。

こういうこともあるんでね。s30でもKさんの回答を参考に
いろいろやってみたいと思います。

書込番号:267215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

i Seriesとの違い

2001/08/23 23:15(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

42Jと4WJはi Seriesと書かれていません。
との違いは何でしょうか?

書込番号:263239

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/08/23 23:26(1年以上前)

i Seriesとの違いですか?
1 OSが2000になっている。
2 ミラージュブラックじゃない。

書込番号:263255

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/08/23 23:29(1年以上前)

それとも
4WJ 内蔵ワイヤレスLAN(IEEE 802.11b)
42J 10/100 Base-T イーサネット

書込番号:263261

ナイスクチコミ!0


でびるさん

2001/08/23 23:33(1年以上前)

http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tps3016/tps3016a.html
iシリーズではなくて、初期OSがWin2000でボデイの色が、ミラージュブラックじゃないです。
後は、ソフトがチョット違うかも・・・

書込番号:263271

ナイスクチコミ!0


スレ主 P3さん

2001/08/23 23:52(1年以上前)

訂正&追加
との違いは何でしょうか?→i Seriesとの違いは何でしょうか?
4AJ, 43J, 4RJ, 45Jはi Seriesです。
無線LAN or LAN、ミラージュブラック or ThinkPadブラックの組み合わせ4種類です。
とするとWin2kになっていることでしょうか。

書込番号:263305

ナイスクチコミ!0


Think about ThinkPad ●さん

2001/08/24 00:49(1年以上前)

デジャブーか :-)
・初期導入OS
・バンドルソフト
・Win XP Home Edition/Professional にアップグレードできる
・ミラージュブラック選択不可
・EZボタンって何?

書込番号:263390

ナイスクチコミ!0


でびるさん

2001/08/24 00:54(1年以上前)

http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tps3016/tps3016s.html
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpis3015/tpis3015s_t.html
これを見たら、わかるとおもいますけど・・・

書込番号:263400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/08/24 08:35(1年以上前)

IBMのi-Seriesは、個人ユーザー向けモデルのThinkPadです。

42Jと4WJにi-Seriesと記載がないのは、
この2種がWin2000を搭載した法人ユーザー向けモデルだからです。
他にも、A、T、Xシリーズ等がありますよね。
そのようなシリーズの1つが、Sシリーズであるという位置づけです。

ただ、個人ユーザもi-SeriesではないS30を欲する人が多いためか、
当初の区分けがごっちゃになってきているのは確かですが。

書込番号:263609

ナイスクチコミ!0


Kくんさん

2001/08/24 10:39(1年以上前)

i Seriesはパーソナルモデル(個人向け)で、
ただのs30(42J,4WJ)はビジネスモデル(企業向け)です。

違いは、みなさんのおっしゃってるとおりですが、補足として、、、

以前は、パーソナルモデルとビジネスモデルでは、ハードの基準や仕様が
違っていたそうですけど、最近は変わりないそうです。

あとはビジネスモデルだと「安心パックEMS」という保守サービスが受けられます。「PC Care拡張パック」がさらに拡張されたものと考えてください。
http://www-6.ibm.com/jp/services/its/info/

書込番号:263714

ナイスクチコミ!0


スレ主 P3さん

2001/08/26 07:09(1年以上前)

どうもです。

書込番号:265937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

プリンタが使えない

2001/08/24 01:03(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

スレ主 今日はさん

S30はパラレルポートがない為、既存のプリンタ(エプソン、カラー480)が使えなくなりました。そこでUSBからつなげるコード(片方がUSB端子でもう一方がプリンタに差し込むパラレル)を使いましたが、認識せず、いろいろ設定を変えましたが、やはり成功しませんでした。どうすればよいのでしょうか。どうか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:263413

ナイスクチコミ!0


返信する
outsideさん

2001/08/24 01:10(1年以上前)

まず、USB用のプリンタドライバは入っているのでしょうか?

書込番号:263422

ナイスクチコミ!0


( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/08/24 01:11(1年以上前)

USB→パラレル変換コネクタですね。何処のメーカーのなんという製品なのかを少なくても書いたほうが良いですね。

書込番号:263426

ナイスクチコミ!0


イツバッチさん

2001/08/24 09:07(1年以上前)

USB⇔パラレルの変換ケーブルは基本的にはメーカー等の動作保障はないんですよ〜。
例外的にそのケーブル購入時に480が対応機種と記載されていたら、話は別ですが。
もしその記載がない場合は諦めてください。
もしその記載がある場合は、EPSONのWebからUSB対応のドライバーをダウンロードすれば可能性はあります。

書込番号:263628

ナイスクチコミ!0


スレ主 今日はさん

2001/08/24 10:55(1年以上前)

>USB⇔パラレルの変換ケーブルは基本的にはメーカー等の動作保障はないんですよ〜。
では、どうしたらよいのでしょうか。USB対応のプリンターを購入しなければならないのでしょうか。どうぞご教授ください。(エプソンHPにはドライバーのダウンロードの欄はありませんでした…。)

書込番号:263730

ナイスクチコミ!0


あひろさん

2001/08/24 11:04(1年以上前)

[263426]( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ ) さんが言うとおり、ケーブルの型番書かないと調べれないですよ。
梱包された箱か保証書に書いてると思うけど...

書込番号:263735

ナイスクチコミ!0


スレ主 今日はさん

2001/08/24 22:44(1年以上前)

みなさんの親切なご回答、大変ありがたく思います。残念ながら、この品の包装紙や説明書はすべて捨ててしまいました。全くの無知な行動であり、恥ずかしく思います。今唯一わかる情報は、パラレル端子に張ってある「FC teased to comply with FCC standard Made in Taiwan」という文字と、コードに印字された「KERYX 2725 E205890 RU AWM 80℃ 30V VW-1」という文字です。どなたかこの情報で解決策をご存知の方がいらっしゃれば幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:264387

ナイスクチコミ!0


時野稔さん

2001/08/25 17:52(1年以上前)

解決策でなくてすみません。以前に81JにキャノンのBJF200たらいうプリンタ使ってたのですが、全く同じ状況で、s30にはパラレルがないので変換ケーブル買いました。購入時点で動作保証がないとの説明を受けましたが、おもしろづきなので、いいや、と買って使ってみましたら、きわめて不安定で、
3度に2度は認識しないくせに1度とか機嫌のいいときはなぜだか動くという
状況でした。とても仕事にならなかったのですぐさまBJF200の後継機種に買い換えました。解決策ではないですが、まずプリンタの買い換えをオススメします。今時USBでないプリンタでは大変不便だと思いますし、長期的に見れば(後で売ったりすることも含めて)買い換え時だと思います。
なお、私のケーブルのメーカーは今手元にないですが、ご希望でしたらあとで
調べて書き込みます。ほんと、あれこれうまくいかないこと多いですよね。
でもこの掲示板知ってからいいですよ。いろいろご存じの詳しい方が
親切に教えてくれますから、私も2度ほど大変助けられました。

書込番号:265206

ナイスクチコミ!0


スレ主 今日はさん

2001/08/26 00:05(1年以上前)

時野稔さん、ご回答ありがとうございます。やはりプリンターを変えたほうが良いのですね。ああ無念。今後は事前に詳細を調べてから購入しようと思います。

書込番号:265619

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ThinkPad s30 2639-42J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad s30 2639-42Jを新規書き込みThinkPad s30 2639-42Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad s30 2639-42J
Lenovo

ThinkPad s30 2639-42J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月28日

ThinkPad s30 2639-42Jをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング