


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J
i Seriesとの違いですか?
1 OSが2000になっている。
2 ミラージュブラックじゃない。
書込番号:263255
0点

それとも
4WJ 内蔵ワイヤレスLAN(IEEE 802.11b)
42J 10/100 Base-T イーサネット
書込番号:263261
0点


2001/08/23 23:33(1年以上前)
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tps3016/tps3016a.html
iシリーズではなくて、初期OSがWin2000でボデイの色が、ミラージュブラックじゃないです。
後は、ソフトがチョット違うかも・・・
書込番号:263271
0点



2001/08/23 23:52(1年以上前)
訂正&追加
との違いは何でしょうか?→i Seriesとの違いは何でしょうか?
4AJ, 43J, 4RJ, 45Jはi Seriesです。
無線LAN or LAN、ミラージュブラック or ThinkPadブラックの組み合わせ4種類です。
とするとWin2kになっていることでしょうか。
書込番号:263305
0点


2001/08/24 00:49(1年以上前)
デジャブーか :-)
・初期導入OS
・バンドルソフト
・Win XP Home Edition/Professional にアップグレードできる
・ミラージュブラック選択不可
・EZボタンって何?
書込番号:263390
0点


2001/08/24 00:54(1年以上前)
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tps3016/tps3016s.html
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpis3015/tpis3015s_t.html
これを見たら、わかるとおもいますけど・・・
書込番号:263400
0点

IBMのi-Seriesは、個人ユーザー向けモデルのThinkPadです。
42Jと4WJにi-Seriesと記載がないのは、
この2種がWin2000を搭載した法人ユーザー向けモデルだからです。
他にも、A、T、Xシリーズ等がありますよね。
そのようなシリーズの1つが、Sシリーズであるという位置づけです。
ただ、個人ユーザもi-SeriesではないS30を欲する人が多いためか、
当初の区分けがごっちゃになってきているのは確かですが。
書込番号:263609
0点


2001/08/24 10:39(1年以上前)
i Seriesはパーソナルモデル(個人向け)で、
ただのs30(42J,4WJ)はビジネスモデル(企業向け)です。
違いは、みなさんのおっしゃってるとおりですが、補足として、、、
以前は、パーソナルモデルとビジネスモデルでは、ハードの基準や仕様が
違っていたそうですけど、最近は変わりないそうです。
あとはビジネスモデルだと「安心パックEMS」という保守サービスが受けられます。「PC Care拡張パック」がさらに拡張されたものと考えてください。
http://www-6.ibm.com/jp/services/its/info/
書込番号:263714
0点



2001/08/26 07:09(1年以上前)
どうもです。
書込番号:265937
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/04/03 12:42:59 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/26 0:30:11 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/06 10:45:58 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/22 1:12:47 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/08 11:53:23 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/07 22:20:38 |
![]() ![]() |
0 | 2002/04/01 2:23:30 |
![]() ![]() |
3 | 2002/03/30 14:29:12 |
![]() ![]() |
6 | 2002/04/14 11:40:56 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/25 18:19:51 |