


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J
最近のノートは赤外線ポートがついていないことが普通になっているようです。
s30にもありません。
標準でLANがついているようになってきました。
書込番号:343234
0点


2001/10/24 23:25(1年以上前)
新旧っていうのはWINDOWS MeかXpかと言うことかと思いますが、OS云々を言う前に、s30では、どのモデルにもIRポートは付いていませんから、そのままでは赤外線でのやりとりは出来ません。IBM機の仕様はここで想像してるよりWEBをご自身で確認したほうが早いのでどうぞ。判らない部分はダイヤルIBMに電話が宜しいでしょう。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/library.html
IR廃止は最近の流行みたいで困っちゃいますね。
私の記憶では、最近のノートでIRポートが装備されてるのはHP社OmniBook500くらいではなかったかな?なかなかよいノートですが、日本HP社はなぜか英語キーボード仕様を売ってくれないので、個人的にはバツです(-_-)
書込番号:343238
0点


2001/10/24 23:58(1年以上前)
X22には付いているらしいけど・・?
どこだろ?黒くて分からん。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpx221a/tpx221as.html
書込番号:343327
0点


2001/10/25 00:41(1年以上前)
X22のIrDAポートは保守マニュアルを見る限りではi1620でIEEE1394ポート
がついてるところ(左側面:PCカード・スロット手前)ですね。
書込番号:343408
0点


2001/10/25 01:06(1年以上前)
へえ?新製品X22には載せてきましたか。そういえばXシリーズは伝統的にウルトラポートでIRが付くようになってましたね。だいたいWorkPadで赤外線出しといてThinkPadで受けられないのが矛盾だもんねえ。。
書込番号:343443
0点


2001/10/25 21:34(1年以上前)


「Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/04/03 12:42:59 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/26 0:30:11 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/06 10:45:58 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/22 1:12:47 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/08 11:53:23 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/07 22:20:38 |
![]() ![]() |
0 | 2002/04/01 2:23:30 |
![]() ![]() |
3 | 2002/03/30 14:29:12 |
![]() ![]() |
6 | 2002/04/14 11:40:56 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/25 18:19:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
