ThinkPad s30 2639-42J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.4型(インチ) CPU:モバイルPentium 3/600MHz メモリ容量:0.128GB ビデオチップ:SMI Lynx 3DM4 OS:Windows 2000 重量:1.45kg ThinkPad s30 2639-42Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad s30 2639-42Jの価格比較
  • ThinkPad s30 2639-42Jのスペック・仕様
  • ThinkPad s30 2639-42Jのレビュー
  • ThinkPad s30 2639-42Jのクチコミ
  • ThinkPad s30 2639-42Jの画像・動画
  • ThinkPad s30 2639-42Jのピックアップリスト
  • ThinkPad s30 2639-42Jのオークション

ThinkPad s30 2639-42JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月28日

  • ThinkPad s30 2639-42Jの価格比較
  • ThinkPad s30 2639-42Jのスペック・仕様
  • ThinkPad s30 2639-42Jのレビュー
  • ThinkPad s30 2639-42Jのクチコミ
  • ThinkPad s30 2639-42Jの画像・動画
  • ThinkPad s30 2639-42Jのピックアップリスト
  • ThinkPad s30 2639-42Jのオークション

ThinkPad s30 2639-42J のクチコミ掲示板

(903件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad s30 2639-42J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad s30 2639-42Jを新規書き込みThinkPad s30 2639-42Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

s30は赤外線ポートが使えないって本当

2001/10/24 22:45(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

スレ主 いよいよさん

新らたにs30もでましたが、赤外線ポートは使えるのでしょうか?旧バージョンでは使えますか?教えてください。

書込番号:343164

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/24 23:21(1年以上前)

最近のノートは赤外線ポートがついていないことが普通になっているようです。
s30にもありません。
標準でLANがついているようになってきました。

書込番号:343234

ナイスクチコミ!0


DK東京さん

2001/10/24 23:25(1年以上前)

新旧っていうのはWINDOWS MeかXpかと言うことかと思いますが、OS云々を言う前に、s30では、どのモデルにもIRポートは付いていませんから、そのままでは赤外線でのやりとりは出来ません。IBM機の仕様はここで想像してるよりWEBをご自身で確認したほうが早いのでどうぞ。判らない部分はダイヤルIBMに電話が宜しいでしょう。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/library.html

IR廃止は最近の流行みたいで困っちゃいますね。
私の記憶では、最近のノートでIRポートが装備されてるのはHP社OmniBook500くらいではなかったかな?なかなかよいノートですが、日本HP社はなぜか英語キーボード仕様を売ってくれないので、個人的にはバツです(-_-)

書込番号:343238

ナイスクチコミ!0


FUMBLEさん

2001/10/24 23:58(1年以上前)

X22には付いているらしいけど・・?
どこだろ?黒くて分からん。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpx221a/tpx221as.html

書込番号:343327

ナイスクチコミ!0


zzzzzzzzz.....さん

2001/10/25 00:41(1年以上前)

X22のIrDAポートは保守マニュアルを見る限りではi1620でIEEE1394ポート
がついてるところ(左側面:PCカード・スロット手前)ですね。

書込番号:343408

ナイスクチコミ!0


DK東京さん

2001/10/25 01:06(1年以上前)

へえ?新製品X22には載せてきましたか。そういえばXシリーズは伝統的にウルトラポートでIRが付くようになってましたね。だいたいWorkPadで赤外線出しといてThinkPadで受けられないのが矛盾だもんねえ。。

書込番号:343443

ナイスクチコミ!0


Think about ThinkPad ●さん

2001/10/25 21:34(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

s30 新モデル

2001/10/24 12:02(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

スレ主 なんとなく@さん

R3J ミラージュ黒 イーサ 198,000円
R5J ThinkPad黒  イーサ 198,000円
RAJ ミラージュ黒 無線  208,000円
RRJ ThinkPad黒  無線  208,000円

全モデルULVの600MHzで、XPのHomeです。(値段はIBMダイレクト価格)
今回、ハードディスクは流体軸受けのやつなのかな?DJSA-220少なく
なってきたし。

書込番号:342475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

s31についておしえてください。

2001/10/24 04:18(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

スレ主 chinkpadさん

Windowsノート (IBM) ThinkPad i Series s30 2639-43J についての情報
chinkpad さん 2001年 10月 24日 水曜日 03:13
155.pool7.ipctokyo.att.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

s31を待ちまくっています。
米IBMのサイトとかみましたが、よくわかりません。
価格、ガワ、スペック等なんでもいいので何か知っていたら是非教えてください。最近はs3042Jがやたら安くなってきたんでこちらの方も検討しています。

書込番号:342224

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷーすけ2さん

2001/10/24 10:01(1年以上前)

年内の発表はまずないと思います。

書込番号:342382

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2001/10/24 16:35(1年以上前)

s30のWindowsXP搭載のものが出ましたね。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tps301a/tps301as.html

書込番号:342689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ミラージュブラックWIN2Kにしたいが

2001/10/23 11:58(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

スレ主 乗り換え天国さん

一つ質問したいのですが

WIN2Kでミラージュブラックがありませんよね
そこでミラージュブラックのS30を買ってWIN2Kを
LAN上のドライブからインストールしようと思います。

2000からMeってアップグレードできるんでしょうか?
LANからのインストールはかのうでしょうか?

書込番号:341081

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/23 12:11(1年以上前)

絶対とは言えないけど、出来ます。
念の為にWindows 2000のセットアップファイルを一旦s30のHDDにコピーして行えば、たぶん間違いなく出来ると思います。
必要なドライバ類は先に用意しましょう。

書込番号:341093

ナイスクチコミ!0


Kくんさん

2001/10/23 13:35(1年以上前)

補足としては、EZボタン(っていうんですか、私は4WJなんで。)ユーティリティーソフトは無いようです。Win2kモデルでは音量調節ボタンになってます。ThinkPadボタンについてはユーティリティーを導入すればOKです。

WinMeモデルに付属してくる一部ソフトが使えませんのご注意を。ノートンアンチヴィールス(笑)とか。

詳しくはこちらを。↓ LAN経由についても情報があります。
http://www.thinkpad-club/
#こちらでは既出事項なので、質問は控えて、慎重に。検索で情報をあさりましょう。(^^;

書込番号:341169

ナイスクチコミ!0


Kくんさん

2001/10/23 13:45(1年以上前)

すみません、URLの一部が抜けてました。m(_)m
http://www.thinkpad-club.com/

書込番号:341183

ナイスクチコミ!0


zzzzzzzzz.....さん

2001/10/23 20:10(1年以上前)

Kくん さん
>EZボタン(っていうんですか、私は4WJなんで。)ユーティリティーソフト
>は無いようです。

i Series s30用のEZボタン・ユーティリティはWinMe/Win2Kの両方に対応
しており,Win2Kでもきちんと使えます。
これでは,s30のような音量調節設定にはなりません。

http://www-6.ibm.com/jp/domino01/pc/download/download.nsf/DownloadSearchView/0BCD14ADEF3589C849256A48004AD04C

書込番号:341587

ナイスクチコミ!0


Kくんさん

2001/10/24 13:25(1年以上前)

zzzzzzzzz..... さん

おお、そうですか。参考になります。(^^)

#ユーティリティーのバックアップをお忘れ無く。>乗り換え天国さん

書込番号:342552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

OSの入換え

2001/10/23 03:27(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

s30衝動買いしてしまいました。OSがMeの在庫しかなかったけれど、安かったので即決。で、98SEに乗せ換えようと思い、フォーマットし、いざインストールと思いきや、パナソニックのUSBのCD-R/Wドライブを認識しません。仕方ないので、FDISKでc:ドライブを削除してパーテーションを切り直し、MeをDtoDで復元しようとしたのですが、元にもどれません。CD-ROMドライブは純正じゃなきゃダメなのでしょうか?あと、パーテーションの切り直しはタブーなのでしょうか?買ってその日にただのオブジェになってしまいました。誰か救いの手を・・・・

書込番号:340737

ナイスクチコミ!0


返信する
回鍋肉さん

2001/10/23 03:43(1年以上前)

真っ当な方法は、IBMのPC工房からリカバリーCDを3千円から4千円くらいで買い、純正CDROMドライブを使ってリカバリーする。それがいやなら、TeacのCD-ROMドライブの中に互換性があるのがあるらしいので、それを使う。
それが、いやなら、ハードディスクをs30から取り外し、デスクトップにつないで、OSを入れる。

書込番号:340746

ナイスクチコミ!0


Think about ThinkPad ●さん

2001/10/23 06:54(1年以上前)

本題から話がそれますが、
ThinkPad の多くは、動作可能OS一覧に98SEが含まれていますが、
s30の動作可能OS一覧には98SEが入ってないんですよね。

書込番号:340847

ナイスクチコミ!0


inoue-t3さん

2001/10/23 06:59(1年以上前)

こんにちは。
Think about ThinkPad ●のおっしゃる通りで、Win98にした場合IEEE1394,LAN等が使えないのではないでしょうか。

書込番号:340849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2001/10/23 07:17(1年以上前)

DisktoDisk領域を残してのFDISKのやり方はFDISKのバージョンや方法など手順があったように思います。確かwebに載ってるはずです。CD-ROMはBIOSいじって認識しませんか?

書込番号:340860

ナイスクチコミ!0


Kくんさん

2001/10/23 13:43(1年以上前)

こういう問題はやはりこちらでしょうか。
http://www.thinkpad-club.com/
他の掲示板の宣伝みたいで申し訳ありませんが。^^;
#既出事項なので検索で情報をあさりましょう。

Recovery機能を戻すフロッピーを用意してあれば、それで直るかも。

Win98化は、専用のドライバが用意されていないので、使用できない機能も出てくると思いますが、他の機種のドライバを当てて動くかもしれません。が、自己責任でお願いします。
私もそのうちチャレンジします。

書込番号:341178

ナイスクチコミ!0


zzzzzzzzz.....さん

2001/10/23 20:15(1年以上前)

パーテーションを日付の古いFDISKでいじるとはまることがあります。
WinMeの起動ディスクだと大丈夫なはずです。
一度,Disk to Disk領域(ibm_service)以外を全て解放し,Disk to Disk
し直しされてみられては?

書込番号:341596

ナイスクチコミ!0


スレ主 猿飛さん

2001/10/25 12:38(1年以上前)

皆さん、参考になるご意見ありがとうございました。おかげさまで、FDISKでDtoD以外のパーテーションを削除し、DtoDで復帰し、オブジェ(笑)からは回避しました。OSは、98seを断念し、Meに戻ってしまったので、Win2000にバージョンアップすることにしました。Meを丸ごとバックアップしておいてから作業に入り、Me−>2000に無事移行できました。が、しかし、ここでまた問題発生です。画面が一回り小さくしか表示できず、ディスプレのドライバを探したのですが見つかりません。Meと2000では、ドライバが違うのでしょうか?

書込番号:343895

ナイスクチコミ!0


とっぺぽんさん

2001/10/27 01:07(1年以上前)

同様の載せ替えをwin98→win2000にしたところ、画面が小さくなることがありましたがBIOSをアップグレードしたところ解決しました試してみてください

書込番号:345982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

S30で256MB増設は?

2001/10/22 19:38(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

スレ主 マヒマヒさん

初めて書き込ませていただきます m(_ _)m
iシリーズでないS30を購入予定ですが、256MBのメモリ増設って無理なんでしょうか?メーカーが128MBとしているのは承知しており、バッテリーの持ちに影響する事は覚悟しておりますが、認識できないものでしょうか (・_・?)

書込番号:340045

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/22 20:19(1年以上前)

無理っぽいんじゃないでしょか。
そういう話は聞いたことがありません、寡聞ながら。

書込番号:340088

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/10/22 20:20(1年以上前)

マヒマヒさんこんばんわ

最大容量をオーバーしてメモリを積載しますと、メモリを認識できないだけじゃなく、起動しない事もあります。

I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/serch.html
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/search.html

書込番号:340089

ナイスクチコミ!0


FUMBLEさん

2001/10/22 21:28(1年以上前)

チップセットの440MXの仕様上、無理です。

書込番号:340189

ナイスクチコミ!0


スレ主 マヒマヒさん

2001/10/25 10:50(1年以上前)

なるほど、ありがとうございました m(_ _)m

書込番号:343778

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ThinkPad s30 2639-42J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad s30 2639-42Jを新規書き込みThinkPad s30 2639-42Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad s30 2639-42J
Lenovo

ThinkPad s30 2639-42J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月28日

ThinkPad s30 2639-42Jをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング