ThinkPad s30 2639-R3J のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad s30 2639-R3Jの価格比較
  • ThinkPad s30 2639-R3Jのスペック・仕様
  • ThinkPad s30 2639-R3Jのレビュー
  • ThinkPad s30 2639-R3Jのクチコミ
  • ThinkPad s30 2639-R3Jの画像・動画
  • ThinkPad s30 2639-R3Jのピックアップリスト
  • ThinkPad s30 2639-R3Jのオークション

ThinkPad s30 2639-R3JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月24日

  • ThinkPad s30 2639-R3Jの価格比較
  • ThinkPad s30 2639-R3Jのスペック・仕様
  • ThinkPad s30 2639-R3Jのレビュー
  • ThinkPad s30 2639-R3Jのクチコミ
  • ThinkPad s30 2639-R3Jの画像・動画
  • ThinkPad s30 2639-R3Jのピックアップリスト
  • ThinkPad s30 2639-R3Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J

ThinkPad s30 2639-R3J のクチコミ掲示板

(299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad s30 2639-R3J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad s30 2639-R3Jを新規書き込みThinkPad s30 2639-R3Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

異音

2001/12/24 00:03(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J

モニターから、
「ミョ〜ン」
などという音が聞こえます
別に気にならないんですけど
リフレッシュレートとかの設定が
まずいのでしょうか
一応、60ヘルツになっているんですけど・・・

また、MP3を再生すると
曲の途中で音がならなくなったりします
こういう症状の方いらっしゃいますか?
もしいたら、「こういうもんなんだ」と、
安心できるんですが・・・

書込番号:436693

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Dejyanさん

2001/12/24 00:14(1年以上前)

追記です
ゲームの「ピンボール」の
効果音も鳴りません
BGMは鳴るんですが・・・

書込番号:436712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2001/12/24 02:36(1年以上前)

s30 2639-R5J を使ってます。
私のでは「みょーん」は聞こえません。
MP3は聞かないのでわかりませんが、ピンボールの効果音は
なりません。

別の話ですが、
電源をきっているときに、LANケーブルをつなぐと、ディスプレイあたり
に耳を近づけると、ピーという高い音がきこえます。

書込番号:437001

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dejyanさん

2001/12/24 04:41(1年以上前)

うーんやっぱりピンボールは
音、入ってないんですかね?(XP版)

LANをつなげると・・・の話ですが
これは、どんな電化製品でも
よーく耳をちかづけてみると
そういうおとします
ただ、おばQ太郎さんのおっしゃっている音が
どのくらいの大きさの音なのかは
わからないんですけど
あまりにも大きな音だとやばいですね

書込番号:437115

ナイスクチコミ!0


通りかかった人さん

2001/12/24 15:01(1年以上前)

私も先日2639-R3Jを購入し使っています。やっぱりThinkPadは良いですね。

異音が出ているとの事ですが、参考までに私のマシンの状態を書いておきます。
ちなみにLANの設定絡みでDisk to Diskリカバリーを2回行っていて、
Windows Updateにて修正ファイルを充ててあります。(12月22日現在)

モニタからの異音ですが、私の方ではその症状はありません。
画面のプロパティは1024x768、色数24ビット、リフレッシュレート60Hzです。
電源Off時LANケーブル繋いだ時のノイズ音らしき物も特に聞こえません。
メインマシンのケースファン(2基)の音の方が大きいので、
それに慣れてしまっているのかも知れませんけどね。(苦笑)

ピンボールはBGMは出ますが効果音はこちらでも出ませんね。
オマケ程度に考えているんで、これについてはあまりこだわっていません。

MP3再生はWMPでLANのネットワークドライブ(DVDドライブ)からファイル展開で聴いてみましたが、
再生が止まると言う事はありませんでした。
念のために連続再生も行ってみましたが、キチンと再生されます。
付属のmusicmatchでも問題なく再生されています。

Windows UpdateにWMPの修正があったかどうかは覚えていないのですが、
XPそのものや他の修正ファイルはありましたので、
もし修正がまだお済みでなかったら一度覗いてみたほうが宜しいかと。

書込番号:437696

ナイスクチコミ!0


忠行さん

2001/12/26 00:53(1年以上前)

気になったので、ピンボールを試してみました。
効果音もBGMも鳴ります。
ゲームは初めて起動させたのですが、初期設定でBGMが有効になっていなくて少し焦りましたが、設定をONにして鳴るようになりました。

モニターからの異音も特に無いように思えますし、LANケーブル接続時のノイズも判りません。
まったく音がしないわけではないのですが、気になるような音量でもないです(主観なので個人差あると思いますけど)。
付属のmp3を再生するソフトは、最初にほかのソフトと一緒に削除してしまったので、mp3再生については判りません。
サウンドのドライバーを入れ直してみては如何でしょうか?

書込番号:440366

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2001/12/26 00:59(1年以上前)

BGMも効果音も鳴りますよ、XP。

書込番号:440385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

トラックポイント

2001/12/23 16:26(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J

スレ主 赤い狐さん

トラックポイントの左右クリックですが、押したまま戻ってきません。
あけて見ると、案の定ゴムが破れていました。
他にこんな症状の方いますか?

サポートに電話で聞いたところ「部品としては扱っていない」との事
修理に出すしかないのかなぁ・・・ 
これくらい自力で簡単に交換できるのに・・・

書込番号:435996

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/12/23 16:34(1年以上前)

トラックポイントの左右クリックというのはなんでしょう。

書込番号:436004

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/12/23 16:43(1年以上前)

それはキーボードのASY交換のみという意味なんでしょうか。

書込番号:436010

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤い狐さん

2001/12/23 18:08(1年以上前)

本体に装備されたマウスボタンの役割を果たすボタンです。
左クリックのが一度破れ、スクロールボタンの物と交換したのですがまた破れてしまって・・・

570を購入以来、マウスをかれこれ2年ばかり使って無かったような私が特殊なんでしょうね。
570はなんともなかったのになぁ。

>それはキーボードのASY交換のみという意味なんでしょうか。
そうだと思います。
30800円と言われました。

書込番号:436104

ナイスクチコミ!0


inoue-t3さん

2001/12/23 19:29(1年以上前)

X20のゴムは取り寄せできたと他の掲示板に載っていました。570はどうなんでしょう。後は、キーボードASMを取り寄せてご自分で交換すれば、1万円くらいは安くなると思います。

書込番号:436196

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤い狐さん

2001/12/23 21:33(1年以上前)

そうですか。X20では取り寄せて貰えましたか・・・。
もう一度交渉してみます。

お二人ともありがとうございました

書込番号:436396

ナイスクチコミ!0


しんばたさん

2001/12/24 01:41(1年以上前)

私が経験したのは、240で左クリックが引っかかるでした。修理明細は、システムボードの交換になっていました。ただ保証期間内だったので、もちろん無償でした。
赤い狐さんの場合、保証がきかないのですか?
S30、まだ発売して一年経過してませんよね?

書込番号:436910

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤い狐さん

2001/12/24 14:58(1年以上前)

もちろん無償期間中です。
でも修理の間PCが無くなるワケで・・・

それにゴムが破れたくらいで30800円なんて無償期間終わった後の事考えるとちょっと・・・。

書込番号:437691

ナイスクチコミ!0


しんばたさん

2001/12/25 01:59(1年以上前)

確かに寒気がします。

書込番号:438841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2001/12/22 06:05(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J

スレ主 neutorinoさん

S30は最大256までしかつめないのは本当ですか?
チップセット何を使っているのかわからないのですが・・・

書込番号:433861

ナイスクチコミ!0


返信する
zzzzzzzzz.....さん

2001/12/22 06:10(1年以上前)

Webカタログを読めばわかると思いますが..

http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tps301a/tps301as.html

書込番号:433866

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/12/22 06:42(1年以上前)

neutorinoさんこんにちわ

サードパーティメーカーは独自に調査して、保証している場合がありますが、サードパーティメーカーを調べましても、256MBまでの、容量となっています。

no brand品はご自分の責任で挿してください。
相性や動作確認がされていませんので、もし問題が出ましても、ご自分の責任になります。
出来るならば、サードパーティ製品をお勧めします。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/serch.html
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.pl5

書込番号:433881

ナイスクチコミ!0


スレ主 neutorinoさん

2001/12/22 08:40(1年以上前)

どうもです。
早速、買いに行きます。

書込番号:433934

ナイスクチコミ!0


いぷさむさん

2002/01/01 21:42(1年以上前)

I/Oの256Mを挿しましたがOSすら起動しませんでした。(友人のを借りて・・)それからS30R5Jをお持ちの方でメモリ増設された方で、OSの問題なく、きっちり起動されている方みえましたら、メモリメーカと型式を教えてください。

書込番号:450346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ITryが機能しなくなった

2001/12/20 21:42(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J

スレ主 Gata Negraさん

両親と共用で使うためにITryプログラムが入っていることが、この商品を買う決め手の一つになったのですが、いろいろソフトをインストールしたらこれが機能しなくなりました。(インストール前は機能していたのは確認しました)つまりデスクトップのアイコンにも何も変化がないのです。何が原因として考えられるのでしょうか?

それからもう一つ。プリインストールされているNortonのアンチウイルスソフトを入れただけで、システム全体が遅くなってしまった気がするのですが、こういう方他にいらっしゃいませんか?

書込番号:431850

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2001/12/20 23:57(1年以上前)

>Nortonのアンチウイルスソフトを入れただけで、
>システム全体が遅くなってしまった気がする

バックグラウンドでいろいろチェックかけてるので、当然起動も動作も遅くなります。

Itryの件ですが、Config Safe等の、レジストリのスナップショット記録ソフトが
動作しているなら、それで数日前の状態に戻してみてはどうでしょう?
当方、s30には滅多に触れたことがないので、Config Safeがあるかどうか不明なのですが。

書込番号:432103

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/21 00:16(1年以上前)

ITryならIBMのサイトからダウンロードできますけどね。
ITryの画面に関しての部分が決め手なら画面の小さい機種は避けた方が良かったと思います。
機能しなくなった原因は、色々なソフトのインストールだと思います。それしか情報が与えられていないので。

パソコンの性能は有限。そこに常時何か動作するソフトを加えていけば、何もしないで待機している時間が減って遅く感じるのは当たり前でしょう。
だけど、プリインストールソフトをさらにインストールした意図は不可解ですけどね。

書込番号:432139

ナイスクチコミ!0


目の付け所が…さん

2001/12/21 01:27(1年以上前)

ここから、プログラムをダウンロードできます。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/itry/corres/thinkpad_os.html

書込番号:432282

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gata Negraさん

2001/12/29 00:31(1年以上前)

話がややずれますが、結局、その後青い画面が出て再起動という現象も繰り返した上に起動ができなくなってリカバリーをかける結果になりました。
しかし、その後もITryは機能しなかったのでヘルプセンターに連絡しました。アンインストールをしましたが、実はまだインストールしていません。…解決にはなってないですが、正直まだ不安定なので怖くて。

これだけ一日何回も再起動していると、何が原因なのか良くわかりません。。

書込番号:445058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カシャっという音

2001/12/20 13:02(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J

今月からR3Jを使用していますが、気になることが一点あります。
それは音なのですが、「カシャ」という何かカメラのシャッターを
押したような音が不定期に鳴ります。R3Jユーザの方でこのような
現象を経験されている方はいらっしゃいますか?
この音がなんなのか(仕様 or バグ)非常に気になります。

書込番号:431252

ナイスクチコミ!0


返信する
おんなさん

2001/12/20 15:42(1年以上前)

ハードディスクの音ではないでしょうか
IBMのハードディスクでは結構あるようですが
Tingoさんのはどこの製品でしょうか

書込番号:431449

ナイスクチコミ!0


goma-chanさん

2001/12/20 16:53(1年以上前)

私は2655-P3Jを利用していますが、やはり「カシャ」という音が不定期に鳴りますよ!
気にしなくても良いのでは。

書込番号:431525

ナイスクチコミ!1


tingoさん

2001/12/22 12:51(1年以上前)

IBM HDDの振る舞い(仕様上)であって音自体は
別に怪しいものではないということですかね。
>ハードディスクの音ではないでしょうか
>IBMのハードディスクでは結構あるようですが
>Tingoさんのはどこの製品でしょうか
調べたところ、HDD:IBM-DJSA-220でした。
>私は2655-P3Jを利用していますが、やはり「カシャ」という音が不定期に鳴りますよ!
音の主の動作目的が気になりますが
返事を頂きありがとうございました。

書込番号:434193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD-ROM

2001/12/14 18:17(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J

スレ主 ぴれちゃんさん

s30に外付けのポータブルDVD-ROM(ソニー・CRX85A)を購入しよう
と思っているのですが、DVD-ROMの商品説明欄に『コンピュータに CD-ROM
ドライブ、またはインターネットに接続できる環境があること(PC カード
のセットアップに使用)』と書いてありました★
s30にはCD−ROMなどのドライブはついていませんが、どうすれば
いいのでしょうか?初心者ですので変な事を質問していたらすみません。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:423525

ナイスクチコミ!0


返信する
marom-kさん

2001/12/14 18:59(1年以上前)

ここに書き込む前にパナソニックのホームページP3でみましょう。
ドライバーダウンロードすれば済みます。

書込番号:423581

ナイスクチコミ!0


ぴぐれっと&いーよさん

2001/12/14 19:05(1年以上前)

PCに周辺機器を追加する場合、ドライバと呼ばれるファイルが必要となります。
周辺機器の中には、OSが予めドライバを持っている場合もありますが、普通は周辺機器に付属のCD-ROMやフロッピィから、インストールすることになります。
この場合は、おそらくDVD-ROMに付属のPCカードのドライバを、CD-ROMで配布しているということなのでしょう。
インターネットが使えている様ですから、ソニーのサイトに行って、予めドライバをPCにダウンロードしておけば、CD-ROMは必要ないと思いますが。

書込番号:423588

ナイスクチコミ!0


月寒アンパンさん

2001/12/15 01:36(1年以上前)

もし、デスクトップをお持ちで、LANを組んでいましたら、デスクトップのCD−ROMドライブからセットアップ出来ます。
こういう方法もありますということで。

書込番号:424179

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴれちゃんさん

2001/12/16 20:04(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます!お返事が遅くなってすみません。
LANを組んでないのでデスクトップからのセットアップは無理です。涙☆
インターネットもs30ではなくもう一台のデスクトップの方でやってい
ます。この場合s30にインターネット接続環境を作ってあげないとセット
アップできない、という事になるんですよね...?
またはLANを組めば全て解決!ですよね。
LANを組むのは大変なんでしょうか?
何度もすみませんがアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:426829

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2001/12/16 20:53(1年以上前)

ぴれちゃんさんこんばんは。
LANにすると、そのほかプリンタを共有出来たりデスクトップのCD−ROMをノートから使えたりしちゃえます。  (^-^)
意外と簡単にできますよ。
「家庭内LAN」でGoogleなどで検索すると、いっぱいお役に立つのが出て来ます。
http://www.google.co.jp/search?q=%89%C6%92%EB%93%E0%82k%82%60%82m&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
PC2台のみでLAN組む時はHUB(ハブ)はいりません。
LANボード(デスクトップ用)、クロス接続のLANケーブル、PCカードタイプのLANカード(ノート用)、これだけでOK。
おっと、ぴれちゃんさんのノートはLAN内蔵ですね。
また、LANボードはデスクトップのケースをあけて中のPCIスロットというところに差さなければならないので、自信が無い場合またはそのスロットの無いブック型PCなどはUSBタイプのLANアダプタも有るから、初心者にはそっちのほうが良いかもしれませんね。
http://www.iodata.jp/products/plant/usbettxs.htm
ここの掲示板は親切な方が多いですから、思い切ってトライしませう。

書込番号:426896

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴれちゃんさん

2001/12/17 08:46(1年以上前)

ありがとうございます(>_<)
元気が出てきました!挑戦します。
わからないとこが出たらまたすぐに質問させてください!

書込番号:427541

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ThinkPad s30 2639-R3J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad s30 2639-R3Jを新規書き込みThinkPad s30 2639-R3Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad s30 2639-R3J
Lenovo

ThinkPad s30 2639-R3J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月24日

ThinkPad s30 2639-R3Jをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング