
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J


ホントは、ワイヤレスLANモデルがよかったんだ・・・
でも、どこいっても売ってない(取り寄せ)
もう、どうしても今日欲しかったから、R3J買ってしまった
それ(ワイヤレスLAN)と引き換えにIEEE1394付いてるし
まあ、いいかなって・・・
でもどうしても、ワイヤレスってやつがやってみたかった。
買ったよ・・・メルコのAirStationPCカード×2枚・・・
(もう一枚は僕のメインノートPC用)
あと、メモリ128MB・・・
家に到着してまず電源入れて・・・
一通り、動作確認してからメモリーを増設・・・
そして、ミラージュBKのフィルムをはがした
先にはがしちゃうと、もしトラブルあったときに
返しづらいなあと、弱気になってしまった
でもって、今は使っていないZip250(USB)にソフトやドライバなどを
メインのPCから落としてきては、s30につなぎ変えてインストールし、
やっと、ワイヤレスに接続する瞬間がきた
ああ、あっという間だったよ・・・
そして、いつもの環境をワイヤレス経由でs30にインストールしていく
ああ、ワイヤレスってこんなものなの?
9000円×2も払ったのに・・・
でも、これならCD-ROM買う必要ないし
結構お得な気がした
HDDの音がうるさいって言う人いるけど、
ノートってあんなもんじゃないかな?
僕は、新品のときの「カリカリッ!」っていう鋭い音が好きです
しばらくすると、「コロコロ・・」ってなるけど
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


