
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J
[373731]に書かれている事と類似するものでしょうか?
はずしていたら、ここのXP関連のスレッドを見てください
なにかあるかも
書込番号:374425
0点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J


ThinkPad s30なんですが、OSはwindows2000・
ワイヤレスLAMでUSB FDD+ウルトラデバイスベイ+CD−RW
付きで26万6千8百円は安いのでしょうか?(メーカーHPによる☆)
上記の商品を購入するとしたら、OSはXPがいいのですがアップグレー
ドは簡単にできますか。
0点


2001/11/12 21:12(1年以上前)
高い!
アップグレードに関しては
メーカーのサポートでインストール
手順を教えてくれるでしょう。
XPはインストール簡単になったし
LET'S TRY!
書込番号:372296
0点



2001/11/13 09:33(1年以上前)
アドバイスありがとうございます!
値段の件なんですけど、大体上記セットでいくら位のお値段が
妥当なんでしょうか?近くにIBMを取り扱っているパソコン
ショップがありません...☆ネット通販で購入しようか、と
も考えているんですけどオススメのショップはありますか?
また(メーカー直売でない)通販でのセット購入はできますか。
すみません超初心者です!!(>_<)わかる範囲でいいので教えて
ください。
書込番号:373173
0点


2001/11/15 11:15(1年以上前)
びれちゃんさんの検討しているセットに対しての値段なら、
極端に高いということはないと思います。
ただ、セット内容にちょっと疑問が…。
s30でしたらCD-RWは外付けするしかないので、
ウルトラデバイスベイ(ポータブルデバイスベイ?)
+CD-RWドライブにしなくても、
一般的な外付けのCD-RWドライブを買えば済むと思います。
これなら少なくともウルトラデバイスベイの\23,100は必要ないです。
純正オプションは高価で値引きも期待出来ないので、
社外品の方がお得ですよ。
またOSの入れ替え自体は簡単ですが、
Win2000モデルを買うのならBIOSのアップデート等必要ですので、
失礼な言い方ですが初心者を自認されるのでしたら、
素直にWin XPモデルを買われることをお薦めします。
以上を普通に買って、22〜3万といったところではないでしょうか?
書込番号:376218
0点


2001/11/16 01:35(1年以上前)
自分だったら、
http://commerce-26.www.ibm.com/cgi-bin/ncommerce/ProductDisplay?prrfnbr=1991926&cntrfnbr=1&prmenbr=1&cntry=392&lang=Ja_JP&shoptype=D
これを買って、WinXPのアップグレードキャンペーン、かな。
型落ちだけどね。
書込番号:377207
0点



2001/11/16 09:15(1年以上前)
RZerさん530userさんアドバイスありがとうございました!
CDーRWは社外品にする決心がつきました。
いよいよs30デビューします!嬉しい(>_<)
書込番号:377446
0点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J


どうも,R3Jを使っているものです。ここで質問すべきことではないのかもしれませんが、ちょっと気になることがあります。
XPhomeからXPproアップグレード版でアップグレードできますか? マイクロソフトのHPには、そんな記述はないのですが、できると書いてあるHPがあったので。将来的にはXPproにしたいです。
0点


2001/11/07 20:50(1年以上前)
無いと言うことは出来ないと言うことではないでしょうか。詳細はご自分でマイクロソフトに聞いて見ましょう。
書込番号:363936
0点



2001/11/07 21:06(1年以上前)
知人に聞いたところ、やっぱりできるらしいらしいです。ただ、マイクロソフトのHPのどこにそんなことが書いてあるのかが見つからない・・・
15800円の特別アップグレード版でも大丈夫なのだろうか?
書込番号:363956
0点


2001/11/07 21:31(1年以上前)
ほほう、出来ますか。両ソフトのの機能の違いはメーカーのページを書いておきますので参考にどうぞ。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/choosing2.asp
書込番号:363991
0点


2001/11/07 21:45(1年以上前)


2001/11/07 21:47(1年以上前)
>知人に聞いたところ
その人に聞けば一番早いんじゃ・・・
書込番号:364017
0点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J

2001/11/07 19:04(1年以上前)
OSが違うなら新モデル出す意味あると思いますけど。
ここを見ててもXPを求める方はたくさんいらっしゃいますし。
書込番号:363818
0点


2001/11/07 23:12(1年以上前)
バンドルソフト
書込番号:364179
0点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J

2001/11/08 02:48(1年以上前)
うらやましいっす。ちなみに今まで見た中で最安はPC DEPOTの17万9800円でした。安い!
書込番号:364553
0点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J




2001/11/06 19:49(1年以上前)
内臓 HDD は IBM Travelstar DJSA-220 です。
流体軸受ではないです。
交換は簡単なので、静音性に定評がある FUJITSU の 30GB に換えちゃってもいいかな。
でも発熱がなぁ。
書込番号:362254
0点


2001/11/08 19:11(1年以上前)
HDDは結構うるさいですね。
ときどき“カシャン”という音がして壊れそうで心配になりますが、これが普通みたいですね。
書込番号:365428
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


