ThinkPad s30 2639-R3J のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad s30 2639-R3Jの価格比較
  • ThinkPad s30 2639-R3Jのスペック・仕様
  • ThinkPad s30 2639-R3Jのレビュー
  • ThinkPad s30 2639-R3Jのクチコミ
  • ThinkPad s30 2639-R3Jの画像・動画
  • ThinkPad s30 2639-R3Jのピックアップリスト
  • ThinkPad s30 2639-R3Jのオークション

ThinkPad s30 2639-R3JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月24日

  • ThinkPad s30 2639-R3Jの価格比較
  • ThinkPad s30 2639-R3Jのスペック・仕様
  • ThinkPad s30 2639-R3Jのレビュー
  • ThinkPad s30 2639-R3Jのクチコミ
  • ThinkPad s30 2639-R3Jの画像・動画
  • ThinkPad s30 2639-R3Jのピックアップリスト
  • ThinkPad s30 2639-R3Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J

ThinkPad s30 2639-R3J のクチコミ掲示板

(299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad s30 2639-R3J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad s30 2639-R3Jを新規書き込みThinkPad s30 2639-R3Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

osの変更

2001/12/28 03:01(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J

s30で、OSをXPより2000に変更したいのですが、それって可能なんでしょうか?意味の無い事すると思われると思うでしょうが・・・

書込番号:443808

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/28 03:29(1年以上前)

書込番号:443825

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2001/12/28 04:06(1年以上前)

いつの間にか、初期OSがXPのみになってたのですね。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tps301a/tps301as.html
稼働OS
Windows Millennium Edition、Windows 2000 Professional、Windows XP Home Edition、Windows XP Professional

書込番号:443838

ナイスクチコミ!0


スレ主 saurusさん

2001/12/30 11:11(1年以上前)

ありがとう!
所で、どのような方法でやればいいのですか?誰か教えてください。

書込番号:447217

ナイスクチコミ!0


kaworumさん

2001/12/30 13:36(1年以上前)

(1)Windows 2000のパッケージを購入
(2)純正のCD-ROMドライブからブートして、インストール
(3)IBMのサイトからドライバーやユーティリティをダウンロード

書込番号:447351

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/30 14:20(1年以上前)

OEM版Windows 2000だと、なぜか駄目なのね。XPだと出来るのに。
問題はs30なのかUSBドライブなのか、はたまたWindows 2000のCDなのか・・・。

書込番号:447394

ナイスクチコミ!0


saurusuさん

2002/01/05 18:09(1年以上前)

おめでとうございます
ようやく、CDドライブ購入しやったのですがうまくいかない。。。
やり方が間違ってるのかな?
多分中途半端にしか解ってないのでしょうね?もう少し詳しく教えていただけたら幸いです。
後、officeやXPのCD入れるとカチカチ音がして読み取りません
なぜ??

書込番号:456619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

i Seriesとの違いって何ですか?

2002/01/05 01:22(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J

s30の購入を考えています。
そこで、初歩的なことかもしれませんが、
i Seriesのs30と、そうでないs30の違いって何ですか?

OSの違いくらいなんですか?
どなたか教えてください。

書込番号:455501

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/01/05 01:27(1年以上前)

i Seriesはパーソナルユーザー向けという設定だったのですが、現在は廃止されました。
逆にそうでないs30はビジネスユーザー向けという設定だったので、付属のアプリが違っていたりしました。

書込番号:455508

ナイスクチコミ!0


スレ主 safariさん

2002/01/05 01:37(1年以上前)

早速のレス、ありがとうございました。
それだけの差ですよね。
すっきりしました。

ありがとうございました。

書込番号:455526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データ取りだし

2002/01/02 04:22(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J

スレ主 朝霧♪田中さん

愛しのThinkPad1400が壊れてしまいました
…とどめを刺した(はんだづけ)のは私なんですが…
そこでNewThinkPadを買おうと思ったのですが
昔のHDDのデータを取り出したいのですが何かよい方法はありますでしょうか?
考えているのは
@外付けHDDがあるので内蔵HDDを一度交換してそこにコピーする
Aウルトラベイ2000のセカンドHDDアダプタを使って新しい内蔵ディスクにコピーする
ぐらいです
このやり方を「やめた方がいい」や「こっちの方がいい」または「ほかにいい方法がある」
という方、情報ください

書込番号:450816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3882件

2002/01/02 07:39(1年以上前)

1番なら追加投資はなしですね、
ThinkPadを使い続けるつもりなら2番、
もしくは他社製でも使えるようなら市販の2.5インチ外付けケースを買う。

書込番号:450890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2001/12/22 06:05(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J

スレ主 neutorinoさん

S30は最大256までしかつめないのは本当ですか?
チップセット何を使っているのかわからないのですが・・・

書込番号:433861

ナイスクチコミ!0


返信する
zzzzzzzzz.....さん

2001/12/22 06:10(1年以上前)

Webカタログを読めばわかると思いますが..

http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tps301a/tps301as.html

書込番号:433866

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/12/22 06:42(1年以上前)

neutorinoさんこんにちわ

サードパーティメーカーは独自に調査して、保証している場合がありますが、サードパーティメーカーを調べましても、256MBまでの、容量となっています。

no brand品はご自分の責任で挿してください。
相性や動作確認がされていませんので、もし問題が出ましても、ご自分の責任になります。
出来るならば、サードパーティ製品をお勧めします。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/serch.html
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.pl5

書込番号:433881

ナイスクチコミ!0


スレ主 neutorinoさん

2001/12/22 08:40(1年以上前)

どうもです。
早速、買いに行きます。

書込番号:433934

ナイスクチコミ!0


いぷさむさん

2002/01/01 21:42(1年以上前)

I/Oの256Mを挿しましたがOSすら起動しませんでした。(友人のを借りて・・)それからS30R5Jをお持ちの方でメモリ増設された方で、OSの問題なく、きっちり起動されている方みえましたら、メモリメーカと型式を教えてください。

書込番号:450346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

あの野郎ー!!

2001/12/15 03:09(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J

スレ主 Zope派さん

あの店員、
「ブート可能なドライブもください」
っていったのに
ブート不可能なドライブよこしやがった!!

また、あの店までいかんやならんのかい?
みなさんは、どこのメーカーのどんな
CD−ROM使っているんでしょうか?
もちろんブート可能なモノでお願いします
それを参考に明日、買いに行ってきますので・・・

あと、無線LANモデル(RAJ)って
店頭に置いてないらしいんですけど
もう、売ってないんでしょうか?

書込番号:424294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2001/12/15 03:26(1年以上前)

無線 LAN モデルはまだ近くの家電量販店においてありましたよ。
さがせばあると思います。
がんばってください。

書込番号:424308

ナイスクチコミ!0


スレ主 Zope派さん

2001/12/15 03:31(1年以上前)

早速のレスありがとうございます
「さがせばある」
っていうことはやっぱり
もう、生産してないんですね

書込番号:424311

ナイスクチコミ!0


kaworumさん

2001/12/30 13:42(1年以上前)

純正のCD-ROMドライブなら、ブートできます。

書込番号:447357

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/30 14:18(1年以上前)

店に在庫なり展示してないと生産してないと考えるのはおかしい。
もっとも、年内はもう生産終了してるでしょうけど。
IBMは直販に力入れてるんで、儲けの幅がなかったり店としても扱ってもうまみ無いから置かないのでしょう。
私はIBMの純正のUSBタイプをお勧めします。

書込番号:447391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオ出力

2001/12/28 07:43(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-R3J

スレ主 かとちゃんさん

皆さん、プレゼンテーションはどのような周辺機器を使って行っているのでしょうか?特にテレビなどでパソコンの画面を見たいのですが、ビデオ出力ができるような便利なものはありますか?

書込番号:443914

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2001/12/29 16:39(1年以上前)

これなんか、おまけ(DVD再生ソフト)もついて安いっしょ。
いや、再生ソフトが主でコンバータのほうがおまけかな?。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010821/novac.htm
WinXPに対応かどうかは不明。
他にはこんなの。
http://www.vwalker.com/vmag/series/kaimono/kaimono_07_15_2001/index02.html

書込番号:445979

ナイスクチコミ!0


スレ主 かとちゃんさん

2001/12/30 10:15(1年以上前)

ご親切に教えていただき、ありがとうございます。できればPCカードに差し込んで使用出来るものがいいかなと思っていますが、もうちょっと調べてみたいと思います。

書込番号:447170

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2001/12/30 10:38(1年以上前)

ノートでしたね、PCカードタイプのもありましたが、いい値段です。
安いPCプロジェクタ買えるかも。 ^^
http://www.zdnet.co.jp/macweek/9708/n0804_art.html
http://www.cyqve.co.jp/product/scv-003.html
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/970602/technica.htm

書込番号:447193

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ThinkPad s30 2639-R3J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad s30 2639-R3Jを新規書き込みThinkPad s30 2639-R3Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad s30 2639-R3J
Lenovo

ThinkPad s30 2639-R3J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月24日

ThinkPad s30 2639-R3Jをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング