


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T23 2647-9JJ


「T23 2647-9JJ」と「VAIO PCG-GR9」どっちを買おうか迷っています。
どっちがいいとおもいますか?
T23ユーザの皆様、買って得した、損したなどあったらお願いします。
ちなみにいまはThinkPad 600Eをつかっていて、とても使い心地よかったのでまたThinkPadをと思っているのですが、VAIOノートのフラッグシップも気になっていて心移りが…。
書込番号:467226
0点


2002/01/12 01:21(1年以上前)
こう質問たくさんありますけど、用途をはっきりしないと、なかなかレスないですよ。
書込番号:467353
0点

熱烈なTPユーザーには、T23も評判は今一つらしいので、ここはVAIOを試しに買ってみる。
3年間心地良く過ごせればそれで結構という事で・・・。
(IBMも夏までにT30を投入してくると思いますが。)
VAIOだったら店頭に実物があるでしょうから、一度触ってみて下さい。(T23は滅多に見ませんが。)
書込番号:467376
0点



2002/01/14 00:34(1年以上前)
返信ありがとうございます。
夏にT30ですかー、気になりますね。いまのThinkPadでもう少しがんばってみようかな。
VAIO GRもT23も店頭で触ったことあるのですが、やっぱり慣れ親しんだThinkPadの黒ボディー&赤い鼻(トラックポイント)がしっくりくるんですよね。でもコストパフォーマンス的にはVAIOのほうが上かな。キータッチはGRのほうが良かった。
あ、用途はですね、仕事でDTP&CGやっていて、会社(ではパワフルなDellのデスクトップ使用)でやり残した作業を家や外出先などやったりするのに主に使ってます。会社の人からはPowerBookG4勧められるんですけど、わたしは硬派なWindows派なんで。
書込番号:471272
0点


2002/02/06 06:44(1年以上前)


2002/02/08 21:34(1年以上前)
ビデオカードは変わらないみたいだけど、CPUとHDDがダウングレードしてる・・・かな?
おかげで、駆動時間が30分ほど延びてるようです。
このクラスで3。5時間ってのはセールスポイントにはなるでしょうね。
(実売)価格的には、4MJとかとあまり変わらない可能性もありますが・・・。
うーむ。
書込番号:522885
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad T23 2647-9JJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2004/05/07 17:32:22 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/27 20:06:53 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/02 1:28:08 |
![]() ![]() |
6 | 2002/05/25 2:33:54 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/24 0:56:10 |
![]() ![]() |
0 | 2002/03/17 1:03:20 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/11 9:37:05 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/25 1:52:05 |
![]() ![]() |
6 | 2002/02/10 16:36:04 |
![]() ![]() |
5 | 2002/02/10 10:12:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


