このページのスレッド一覧(全97スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年5月1日 23:34 | |
| 0 | 3 | 2004年11月12日 03:38 | |
| 0 | 4 | 2004年11月12日 00:32 | |
| 0 | 7 | 2004年11月12日 00:21 | |
| 1 | 3 | 2004年5月31日 18:28 | |
| 0 | 1 | 2004年5月29日 02:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T40 2373-72J
マウスを使わず、トラックポイントのみで使用しています。
スクロール機能を使うとキーを離してもスクロール状態が
解除されなくなってしまいました。
はじめは右クリックしたり、少し待てば直ったのですが、
最近はそれも効かなくなってしまいました。
どこが悪いのでしょうか?
タッチパッドは使用していません。
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T40 2373-72J
2004/11/11 23:53(1年以上前)
また、USB2.0大容量ディスク、usb口にとることを繰り返す、(取るまた入れること)大容量のディスクが不明になった?大容量ディスクはぼくが自分でやったの。4000ぐらいのケースと13000円の200Gディスク。。。。
多分、osは問題がある。そう思うですか?
書込番号:3489251
0点
2004/11/12 01:09(1年以上前)
どの様な修理でもできます!ただ修理金額が問題になります。新品が買えるほどの金額であれば、今一度お考えください。
それだけでは大容量ディスクが故障しているのか、OSなのか、その他なのか判断できません。大容量ディスクを、他の正常なPCにつなげる、とか、あなたのPCに他のUSB機器をつなげるとかしてみましょう。
書込番号:3489645
0点
2004/11/12 03:38(1年以上前)
わかりました。それしかないだ。ありがとうございました。72Jが大好きだ
書込番号:3489952
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T40 2373-72J
いまT40(2373-75J)を使ってるんでが、コンボドライブの調子がどうも悪いようでCDは普通に読めるのですが、DVDだけ見れるものと見れないものに分かれます。以前ちゃんと見れていたのに突然読み込まなくなったりして困っています。DVD(国内版)に傷とか特に付いてないですし・・・
買ったばかりのDVDでさえ写らないのもあります。設定等は特に触ってないです。それで今日、DVDレンズクリーナーを買ったのですが、これも又読み込めなくてクリーング出来ずじまいで困っています。でも一緒にレンタルした邦画のDVDは普通に観れます。症状としては読めないときは挿入してディスクが少し回転したあと、ドライブの中でウィンウィンと音がした後、止まります。観れるDVDでPCdoctorで診断しても特に異常はなさそうなのですが。同じような症状の方はいないでしょうか???
0点
以前持っていたThinkPadのA31-E5Jというノートはマルチドライブが
使えたのでコンボドライブと予備HDDを左右に置いていました。
しかし、DVDの再生は左側のはコマ落ちする、右側のはまったくしない
同じドライブとソフトでこんな状態でした。
ハード不良かと思ったけど左側が使えるので別に修理しませんでした。
一度オプティカル・ドライブを抜いて、抜き差しをやり直し、ドライバ
などでバッチがないかをサイトで確認するほうがいい。
どうしても手がないならオプティカル・ドライブの交換をメーカーに
要請してみるか??修理になると思うけど。
書込番号:2917434
0点
保証期間が終了している後の修理・交換はやたら高いですから、
コンボかDVD書き込みのドライブをオークションなとで探すほう
が安価かもしれません。
書込番号:2918009
0点
2004/11/12 00:32(1年以上前)
IBMのDVDのドライブ、一年以内が問題がありません。僕のは去年7月買ったんの、しかし、今年の9月、壊れた。。。。。。。
書込番号:3489476
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T40 2373-72J
動作がイマイチ重いので新規でOS(XP)入れたいのですが、DtoDなどリカバリ領域など全ていらないのですが、心配なのがドライバです。Access IBMボタン、TrackPoint、電源ボタン、音量ボタン、バッテリ様々な事が気になります。XPだと自動で認識してくれるものなのでしょうか?どなたかOS新規で入れられた方アドバイスお願いいたします。
0点
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/index.nsf/navigation?
ごちゃごちゃです さんこんばんわ
こちらを参考にどうぞ。
SearchView&SearchMax=0&SearchOrder=4&Start=1&Count=1000&Query=%28%5Bdoctype%5D%3D%22Downloadable%20files%22%29+AND+%28%5Bbrand%5D%3D%22ThinkPad%20and%20WorkPad%22%29+AND+%28%5Bfamily%5D%3D%22ThinkPad%20T40%22%29+AND+%28%5Btype%5D%3D%222373%22%29
書込番号:3053523
0点
ネットワークドライバさえインストールできれば、あとはIBMのサイトからダウンロードが出来ます。
自動的に必要なドライバ類をダウンロードしてインストールするツールもIBMからダウンロードできます。
ただし、Access IBM関連、壁紙などは無理です。
しかしこれらは特に必要なものではないと思います。
書込番号:3053608
0点
HDDを換装したほうが効果があるでしょう。
同じ5400rpmでも、http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05360410127これを使用しましょう、今はこれでしょうからhttp://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05360410078
まったく違ってきます。
書込番号:3053676
0点
2004/07/21 22:46(1年以上前)
みなさん質問に答えていただきありがとうございます。
ドライバはIBMのサイトから落とせるようなので今度チャレンジしたいと思っています。IBMのサイトってごちゃごちゃしてて分かりにくいのが難点ですね。
書込番号:3056673
0点
2004/10/18 20:32(1年以上前)
私もつい先日落としてハードディスクが壊れ、新しいものに入れ替えました。ハードディスク以外がなんともなかったのはさすがIBM !?
XPインストール後、ネットワーク関係のものをデバイスマネージャからインストールして設定。その後IBMのサイトから「ソフトウェア導入支援」をダウンロードして起動すれば、あとは自動的にすべて入ります。けっこう感動! AccesIBM関連もちゃんと入りましたよ。
書込番号:3398985
0点
2004/11/12 00:21(1年以上前)
biccamera 4-5階、パソコンの修理の受付にWindows XP SP2が置いています。無料の日本版
書込番号:3489411
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T40 2373-72J
昨日買ったのですが、デスクトップ上の広告?インターネットプロバイダとWebサービスの広告が消せません。プログラムの追加と削除をみてもどれを消していいのかさっぱりわかりません。どなたかご存知であれば
教えてくれませんか?お願いします。機種はThinkPadR40eです。
0点
2004/05/29 18:16(1年以上前)
ありがとうございます。botomanさん、システム構成の変更で解決しました。ほんとーに感謝です。ここっていい所ですね。
書込番号:2862344
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T40 2373-72J
72Jを使っています。たまに立ち上げたときジーという音がして、ポインテリングデバイスを使うと特にうるさくなります。エクセルを使っているときも鳴ります。IBMに問い合わせても使用範囲内といわれてしまいました。この機種って皆さん同じでしょうか?
0点
2004/05/29 02:16(1年以上前)
他の機種での対処方法らしいのですが、、、
デバイスマネージャ→USBコントローラ→USBルートハブ→電源の管理→
「電力の節約のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」の
チェックを外す.
を試してみてはいかがでしょう?
私のThinkPadX24も,ジリジリとうるさかったのですが,この方法を試したところ
少し静かになったような気がします.
ハズしていたらすみません^^;
書込番号:2860385
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








