このページのスレッド一覧(全124スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2003年9月25日 16:40 | |
| 0 | 2 | 2003年9月24日 10:49 | |
| 0 | 1 | 2003年9月18日 13:45 | |
| 0 | 4 | 2003年9月14日 01:54 | |
| 0 | 3 | 2003年9月13日 18:05 | |
| 0 | 1 | 2003年9月14日 22:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T40 2373-72J
初めて書き込みます。最近この72Jを手に入れたのですが、プロバイダーの宣伝バーが起動したときに出るので、消したくて、プログラムから削除しようとしたのですが、「ロックされた項目がある云々」ということで、無視を選んだところ、プログラムからは削除されたものの、相変わらず、バーが起動したときに出てきます。どうしたらよいでしょうか。
また充電の数値が96から上に行かないのですが、なぜでしょう。
実はこのパソコンも一回、不具合で新品に交換したものなのですが、結構参っています。
0点
2003/09/25 07:17(1年以上前)
サポートのページはすぐに開けるようにしておくと何かと便利ですよ
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/SYJ0-0255DBF
書込番号:1974527
0点
2003/09/25 07:52(1年以上前)
違ってたらごめんさん、ありがとうございます。このmsconfigでスタートアップ項目から、このバーのチェックをはずしたところ、再起動後にシステム構成ユーティリティーのウインドウが開き、「全般タブでウィンドウズを通常に開始し、システム構成ユーティリティーを使って行った変更を取り消してください」といっており、これは「ウィンドウズの開始時にこのメッセージを表示しない、またはシステム構成ユーティリティーを起動しない」にチェックをすればいいのでしょうか?
書込番号:1974572
0点
2003/09/25 08:34(1年以上前)
文面まで覚えていませんが、チェックを入れてます。
書込番号:1974625
0点
2003/09/25 16:40(1年以上前)
違ってたらごめんさん、本当にありがとうございます。チェックを入れたら、OKになりました。お世話になりました。
ちなみに、購入した量販店がIBMに問い合わせたところ、充電は96%から進まないこともあるとのことです。
書込番号:1975504
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T40 2373-72J
同じような状況の方はいらっしゃいませんか。
T40のPCカードスロット上段にカードをさしっぱなしにして使用しています。この場合、スロットカバーは斜めに傾いて、スプリング付近に力がかかります。
で、すぐ横の排気口の熱のせいか、スプリングに差し込まれている細いプラスチックが変形してしまいました。カードを取り出すと、カバーは一応閉まりますがやや斜めに傾いています。
下のほうで素材そのものは悪くないという話がありましたが、これはレアケースなんでしょうか?
0点
ThinkPad好きな人に言わせるとT40は薄型化の悪影響の方が大きいとか言ってますね
書込番号:1971680
0点
2003/09/24 10:49(1年以上前)
確かにあそこのカバーの弱々しさは気になりますよね。
以前にも、「簡単に曲がったけれど、また元に戻る弾力性がある。」
という書き込みを見たことがありますが、熱が原因で曲がってはね。
廃熱の温度の調整に対する処置としての?)new biosがアップされ
ていました。
また、そのカバーについては
http://www-6.ibm.com/jp/pc/home/manual/0307/A8883251.pdf
で保守マニュアルが見られます。p114にパーツ等の部品番号が書い
てありますので、IBMに注文されてはいかがでしょうか。
いや、その前に、「このような使い方を想定していないのでしょうか。」
「えっ、これは仕様なのですか。」と驚くとか、
サポートに対してしっかりとお話をしたほうがよいのかもしれませんね。
健闘を祈ります。
書込番号:1971993
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T40 2373-72J
教えてください。
10月末頃に冬モデルが発売されると聞いたのですが、今のモデルに比べて何が新しくなりそうなのでしょうか。発表前なので噂レベルしかわからないかもしれませんが、何かご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
Thinkpadは液晶が弱いので、シャープのようなテカテカに光るモニターに変わるのでは?という噂だけ店員さんから聞きました。ご存知であればお願い致します。
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T40 2373-72J
2003/09/14 01:48(1年以上前)
マイクロソフトのホームページのQ&Aを参照なされたらどうでしょう?
MSブラストの被害だったとしても、丁寧に解説がのっていますよ
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/support/default.asp
書込番号:1940716
0点
2003/09/14 01:52(1年以上前)
満点さま 早速のご返事ありがとうございます。ウイルスの可能性も考えて見たのですが、ウイルスバスターでも検知されませんでした。
しかし、よく勝手にプログラムでwindows sistem32とかタスクバーに表示されてすぐに消えてしまうのですが.....。これって何かウイルスと関係あるのでしょうか?すみませんよろしくおねがいいたします。
しまうのです。
書込番号:1940731
0点
2003/09/14 01:54(1年以上前)
楼蘭さん ありがとうございます。調べてみます。
書込番号:1940733
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T40 2373-72J
こんにちは。
しばらく使えるメインマシンとしてT40−72Jの購入を検討しています。PCの用途は主に2DグラフィックおよびFLASHですが、今後は映像と3Dもやっていけるようにしたいと考えています。そこでお伺いしたいのですが、RADEON9000 64MとRADEON7500 34Mではどれほどの差があるのでしょうか。無理してG1Jを買うほどの性能差が期待できますでしょうか。
また、72Jを購入し、自分で(またはどこかに依頼して)ビデオチップを載せかえることは可能なのでしょうか。
アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。
0点
2003/09/13 16:38(1年以上前)
>性能差が期待できますでしょうか。
多分、相当違いますね。
最近の3Dゲームには、それでも足りませんけど。
>載せかえることは可能なのでしょうか。
不可能。
梢
書込番号:1939107
0点
7501 ThinkPad T40p IBM M.FireGL 9000 (64MB) Pen-M 1.6Ghz 1024 XP
4087 ThinkPad T40 72J IBM M.RADEON 7500 (32MB) Pen-M 1.5Ghz 512 XP
http://kettya.com/notebook/3dmark2001se.htm
その目的でThinkはやめたほうがいいと思うけど。お金の無駄遣い。
書込番号:1939154
0点
2003/09/13 18:05(1年以上前)
梢雪さん、紫陽花さん、アドバイスありがとうございました。
大変参考になりました。もう一度検討してみます。
書込番号:1939290
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T40 2373-72J
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030913/etc.html#uj811b
このUJ-811BはスリムタイプだからT40に載せる事が出来ますよね。
0点
2003/09/14 22:32(1年以上前)
T40はベゼルの形状が特殊だと思うのですが、使えそうですか?
(標準のドライブのベゼルを付け替えるだけで良いのかな?)
どなたか試されてましたら教えてください。 m(__)m
書込番号:1943169
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






