
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年8月29日 10:52 |
![]() |
0 | 4 | 2001年8月22日 08:35 |
![]() |
0 | 4 | 2001年5月3日 23:38 |
![]() |
0 | 3 | 2001年4月29日 23:16 |
![]() |
0 | 3 | 2001年4月17日 12:00 |
![]() |
0 | 12 | 2001年3月24日 14:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X20 2662-34J


X20の2662−34JにWindowsMeを入れたあと、しばらくたってから
Windows2000を入れようと思ったのですが、再起動後のセットアップで
外付けのCD−Rを認識してくれません。
どなたかこの対処の仕方がわかるかたがいらっしゃったら是非教えていただきたいのですが・・・。
CD-RはTDKのPCD4420RWです。PCカードでの接続です。
0点


2001/08/29 10:50(1年以上前)
マニュアルに書いてあるとうり、HDに必要ファイルをコピーして
からインストールってのを選べば良いような。
書込番号:269669
0点


2001/08/29 10:52(1年以上前)



ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X20 2662-34J




2001/04/01 23:33(1年以上前)



2001/04/03 00:56(1年以上前)
ありがとうございました。しかし、たかだかCD−ROMなのにIBMって高いですね。オンラインショップと同じ価格が信じられませんね。どっかに安く手に入る方法がないかなー?私は素人ながらX20のあの黒に惹かれ買ってしまいました。あの価格ならDVD−ROMの方が良いかもしれませんね。何か良い案がありませんか?
書込番号:137123
0点


2001/04/03 01:23(1年以上前)
>たかだかCD−ROMなのにIBMって高いですね。
同感ですね。迷わせてはいけないと思って書きませんでしたがIBMのCD−ROM
(1620の33Jに付いてくる物だと思うのですが)はTEACのこれ↓
http://www.tsc.teac.co.jp/prod/cd/cd110pu.html
のOEMだと思うんです。↑これなら新宿のソフマップで¥9999で売ってます。あえて書かなかったのはTEACのドライブでリカバリCDが起動するかどうか
分からなかったからです。ThinkPad−Clubで聞いてみるのもいいかも。
http://www.thinkpad-club.com/
私ではここまでです。すみません。因みにTEACの当該ドライブは持っていますが、XRではそのままではリカバリCDは起動しません(泣
書込番号:137162
0点


2001/08/22 08:35(1年以上前)
これは、NECのLavie MXもこれとそっくりです
書込番号:261301
0点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X20 2662-34J


TPX20にオーディオテクニカのUSB/PS2変換アダプターを使用して外部109キーボードを接続したらトラックポインタ/内蔵キーボードを認識しなくなってしまった。デバイスドライバの状態は不必要なので動作していませんとなっていてはずした後再起動しても認識しません。誰か助けて〜!!
0点


2001/05/02 23:50(1年以上前)
OSはWin2000ですよね?もしかして「コード32」って出てますか?
私も何度かなりましたが、解決策は未だに発見できていません。
何度か再起動すれば直る、という書き込みを見たこともありますが、今ひとつ確実性がないです。再インストールが一番早いかも・・。
>USB/PS2変換アダプター
私は別のメーカーですが、どうもこれが良くないのか・・。
解決でなくてすみません。
書込番号:156919
0点


2001/05/03 08:53(1年以上前)
こんにちは。
下記URLに、アダプタの更新版デバイス・ドライバが出ています。
http://www.audio-technica.co.jp/products/pc/atc-usbps2/usbps2-pro.html
症状に関係あるかどうかは微妙ですが、当ててみてはいかがでしょうか。
対応した問題点は「マウスを接続せずに日本語キーボードのみを接続した状態で 起きる問題に策したデバイスドライバーです。」と書いてあります。
書込番号:157205
0点



2001/05/03 23:30(1年以上前)
FUMBLEさんchinkaneさんありがとうございます。chinkaneさん覗いてみました。windows用のドライバは有ったのですがNT用のドライバはありませんでした。。。ご迷惑をおかけします・・・・
書込番号:157719
0点



2001/05/03 23:38(1年以上前)
FUMBLEさん済みません。コード32って出ています。(ごめんなさい109なのに認識が102英キーボードなもので。。。)
書込番号:157732
0点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X20 2662-34J


X20後継機種IBMThinkPad X21(2662-64J)新品・未開封品限定2台あります。
お値段は 消費税、送料こみこみで23万円です。
結構品切れ店多く入手難しい為、興味もたれた方は早急にメール下さい。
2台のみとなっておりますので無くなった場合はご了承下さい。
0点


2001/04/29 19:25(1年以上前)
あんたしつこいね〜
詐欺はやめましょう
書込番号:154309
0点


2001/04/29 19:34(1年以上前)
ぷぷぷ、、、
後払いでなら買ってやってもいいよ、、、
書込番号:154320
0点


2001/04/29 23:16(1年以上前)
うざいさんに1票。
書込番号:154488
0点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X20 2662-34J


先ごろ辛抱たまらずTPX20を購入してしまったのですが、CFカードを認識しません。カードを差し込んだときに、64MBだの幾つかのメッセージが表示され、マニュアル通りにドライバをインストールしましたが、PCカードの状態を見るとドライバが正常に機能しているように表示されます。しかしマイコンピュータの中にCFがディスクとして表示されないのです。
同じことを別のノートPCで行ってみたら同じ手続きでドライバをインストールし、CFカードを認識しました。TPX20の初期設定か何かでまずいことをしたか、あるいは何かし忘れているのか、どなたか教えて下さい。
0点


2001/04/13 19:54(1年以上前)
>マニュアル通りにドライバをインストールしましたが、
って、一体なんのドライバいれたん?ふつーなんもせんでも認識するど。
書込番号:143927
0点




2001/04/17 12:00(1年以上前)
IBMに問い合わせたところ、ホット・スワップ・ドライバをインストールせよとのことで、インストールしたら認識するようになりました。いろいろ有難うございました。
書込番号:146056
0点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X20 2662-34J


2662-34Jがほしい!インターネットで探しても、秋葉原で探してもどこにも
無い・・・。どこにあるかおしえて〜〜。IBMさん、もっと大量生産してく
ださい。これが顧客のNEEDSです。早急に対応求む!!!
0点


2000/10/16 21:20(1年以上前)
http://www.ottonet.co.jp/
って事はここにもないですか……。
http://nyuusatsu.com/sku/Price/winn.htmに
載っていて、どうやら本日更新だったみたいですが。
書込番号:48642
0点


2000/10/17 13:45(1年以上前)
あいびーえむのほーむぺーじでうってるよ?
書込番号:48789
0点


2000/10/18 18:14(1年以上前)
そうそう、Kakaku.comで5社売ってますし、さやりんさんのおっし
ゃるようにShopIBM(http://www.ibm.co.jp/)で売ってます。
あとは、ここかな。
http://www.technomind.co.jp/
書込番号:49062
0点


2000/10/24 00:43(1年以上前)
X20を狙ってるものですが便乗します。
上記でご紹介のあったテクノマインドというショップのページを拝見
しましたが、安いですねー。kakaku.comに検索できる値段をはるか
に超える安さです。惹かれてます。
しかし残念ながら納期は、2W程度はかかる模様(通常の商品でも納期
は2WEEKSということでした。X20自体の納期がいつになるのかは、は
っきりわかりませんが、いずれにしろ即納ではないようです)。
X20の場合、メーカー直送らしく代引きはできないとの回答でした。
2週間程度なら待ってもいいかなっていうプライスなので心が動くの
ですが、知らないお店なだけに、先に振込みっていうのにちょっと抵
抗があるのです。
事前振込みのネットショッピング自体はしょっちゅうやってるのです
が、今回はどうも気になっちゃって・・・。このお店のページもプラ
イスが出ているだけのシンプルすぎるつくりと、あまりに安い料金が
かえって不安感を掻き立てます・・・。どなたかこのショップでご購
入実績のあるかたいらっしゃいますか?
書込番号:50564
0点


2000/10/24 01:36(1年以上前)
私もテクノマインドで購入しようかと思いましたが、
あまりにもチープなHPなので、ちょっと怖いです。
どなたか、この店についての情報知りませんか?
書込番号:50592
0点


2000/10/24 02:00(1年以上前)
○テクノマインド
う〜ん、価格が安いだけあって、定期的に話題に上りますね。何回か
話題になりましたが、要約すると、
「納期を守らない。対応が悪い。」
の2語に尽きますね。知り合いで引っ掛かった人がいますが、納期2週
間のところ1ヶ月過ぎても何の音沙汰もなし。最後はもう双方喧嘩腰
だったようです。結局商品が到着したのは50日後。気長に待てる人じ
ゃないと無理ですね。
書込番号:50602
0点


2000/10/24 02:15(1年以上前)
助かりました。
危うく、事前入金してしまうところでした。
もうちょっと、調べてから
x20を購入するところを決めようと思います。
書込番号:50610
0点


2000/10/25 20:10(1年以上前)
9月末にテクノマインドにX20の35jを注文したんですが、
音沙汰なしです。当初は10日程度で届く、という話でした。
メールで問い合わせても返事が来ません。電話もつながりにくいで
す。ああ・・・・。
書込番号:51050
0点


2000/10/25 23:12(1年以上前)
このツリーに返事を出したつもりが、上のツリーに返事を出してしま
った。ミステイク。
テクノマインドさん、問題多いですねー。「だまされたか?さん」、
ご愁傷様です。はやく、商品が早く届くことをお祈りいたします。
書込番号:51101
0点


2000/10/26 18:04(1年以上前)
>「スージ」さん
ありがとうございます。
今日、テクノマインドに問い合わせの電話をかけてみました。
入荷まであと何日かかるのかは、折り返し返事(メール)をくれると
いう話でしたが、今週中に返事が来ないようならば、解約しか
道がないと思っています。その後の顛末はまたカキコしにきます。
やれやれです。
書込番号:51329
0点


2001/03/08 23:26(1年以上前)
テクノ最悪です。ここだけはやめましょう。
私は30日後ぐらいに現金書留で返してくれましたが、しつこく毎日かけなきゃ帰ってこないでしょう。私はSOHOなので毎日電話してやっとこれ。
サラリーマンの方ではここと戦うのは無理でしょう。
書込番号:119511
0点


2001/03/24 14:07(1年以上前)
秋葉のニッシンパルにうってますよ。
今日買いました。
書込番号:129999
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


