ThinkPad X21 2662-65J のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad X21 2662-65Jの価格比較
  • ThinkPad X21 2662-65Jのスペック・仕様
  • ThinkPad X21 2662-65Jのレビュー
  • ThinkPad X21 2662-65Jのクチコミ
  • ThinkPad X21 2662-65Jの画像・動画
  • ThinkPad X21 2662-65Jのピックアップリスト
  • ThinkPad X21 2662-65Jのオークション

ThinkPad X21 2662-65JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月12日

  • ThinkPad X21 2662-65Jの価格比較
  • ThinkPad X21 2662-65Jのスペック・仕様
  • ThinkPad X21 2662-65Jのレビュー
  • ThinkPad X21 2662-65Jのクチコミ
  • ThinkPad X21 2662-65Jの画像・動画
  • ThinkPad X21 2662-65Jのピックアップリスト
  • ThinkPad X21 2662-65Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X21 2662-65J

ThinkPad X21 2662-65J のクチコミ掲示板

(186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad X21 2662-65J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X21 2662-65Jを新規書き込みThinkPad X21 2662-65Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

X21のメモリ増設

2001/10/01 16:22(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X21 2662-65J

スレ主 あいびーえむさん

今度、X21を購入しようと思っています。CADを動かそうと思っているので
メモリ増設をと考えていますがどこのメモリがよいのでしょうか?
私、MACからの乗り換え組(正確には両刀になれれば)で相性等が
いまいちなもので・・・。増設されているかた、ご教示願います。

書込番号:310080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3882件

2001/10/01 16:30(1年以上前)

サードパーティー製のものならほとんど大丈夫でしょう、グリーンハウス製で相性があるという書き込みを見たことがあります。ちなみに私はノーブランドの128MB載せてますがちゃんと動いています。

書込番号:310087

ナイスクチコミ!0


あもさん命さん

2001/10/01 16:51(1年以上前)

僕ちんは、アイオーデーターのSDIM100-128MWです
4300円で買いました

書込番号:310101

ナイスクチコミ!0


本多平八郎さん

2001/10/01 18:52(1年以上前)


サムソンさん

2001/10/01 18:53(1年以上前)

サイコムで約1万円で256MBを買って乗せています。
#今ちょっと高くなってますね。
最初はメモリを認識できず、交換してもらってOKでした。
256MBはちと気をつけるべきかも。

書込番号:310196

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/10/01 18:55(1年以上前)

まぁ、そんなにポンポンと相性が出る訳ではありませんが、相性が気になるなら、
相性保証が付く店で買えば良いかと。(多分、その方が安いし)
例えば↓の店で買って、パソコン保険に入るとか。(売値の5%増しで1年保証)
http://www.dospara.co.jp/
相性保証付きメモリは高めだけど↓とか
http://www.fresh-field.co.jp/
確か↓の店の店舗販売なら、同店で購入した商品は一定期間中なら7割で
買い取るサービスがあった様な……。(一定期間がどの位かは忘れました(^^; )
http://www.clevery.co.jp/
↓でも相性保証を行っている様です。
http://www.faith-go.co.jp/
あと、お薦めはしませんが↓の店舗でも行っている様です。
http://www.pc-success.co.jp/

書込番号:310198

ナイスクチコミ!0


FUMBLEさん

2001/10/01 19:34(1年以上前)

余計かもしれませんが、そのうちX22(仮称)が出るかも。
http://www.zdnet.co.jp/news/0109/29/b_0928_01.html

書込番号:310242

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいびーえむさん

2001/10/03 11:45(1年以上前)

中2日で6件もの返信、ありがとうございます。
臆病者なので一応、ブランドものにしてみようと思います。(笑)
みなさん、ありがとうございます。もうちょっと時間がかかるかも
しれませんが、結果報告させていただきます。

書込番号:312379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

海外使用

2001/09/27 14:56(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X21 2662-65J

ホームページを見ていたら気づいたのですが、この型番のThinkPadはアメリカでも販売されているものなのですね。英語版は 2662-64E/65E と表示されていました。
s30もよいのですが、海外で使用することを考えるとX21のほうが部品の調達がしやすいと思うのですが、どう思われますか?海外での使用も考えてノートパソコンを探しているうちにx21にたどり着きました。私的にはx21がbestマシンのようです。

書込番号:305332

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2001/09/27 20:28(1年以上前)

私も好きです、X21(^^
海外での使用はまったく考えてませんが。
ちと手垢がつきやすいのがタマにキズです。

書込番号:305630

ナイスクチコミ!0


スレ主 PPGさん

2001/09/28 11:51(1年以上前)

手垢ですか・・・。あまり気にならないかも。ThinkPad535Xをまだ時折使っていますが、汚れは逆に愛着を感じさせます。これってやっぱりThinkPadだけかな。

書込番号:306352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初めまして、購入しました。

2001/09/24 22:01(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X21 2662-65J

スレ主 X-21 買いましたさん

皆さんこんにちは、初めまして。
先日、何の気なしに立ち寄った福岡の某電気店で展示処分としてX21
(2662−65J)がウルトラベース込みで198,000円ででており相当悩んだのですが、価格.COMでもたぶん最安だろう、こりゃーまじかよーと思いつつ気づいたらボーナス払いで購入しておりました。
今までマックがメインで、ウインのソフト関係があまり解らないので質問なのですが、ユーティリティや、セキュリティー関係でのソフトのお勧めはどんなものがありますでしょうか?ちなみに、マックではノートンユーティリティと、ノートンアンチウイルス、B`sCrew等使用しています。

書込番号:301911

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/09/24 23:32(1年以上前)

Norton Internet SecurityとNorton System Worksを買えばいいと思うよ。
B's Crewなどドライブユーティリティは要らん。

書込番号:302061

ナイスクチコミ!0


スレ主 X-21 買いましたさん

2001/09/25 18:50(1年以上前)

きこりさん、レスありがとうございました。
ノートンブランドはウインでも評価が高いみたいですね。実際にウインでも使っている人の評価があれば安心して購入できます。
あともう一点、いずれLinux等も入れてマルチOSでのブートもしてみようと思っているのですが、システムセレクター、システムコマンダー、
パーティションマジック等のソフトについてご存じの方、導入した方がいいのか、導入するとしたらどれがお勧めか、ご教授お願いします。

書込番号:303014

ナイスクチコミ!0


doraemonさん

2001/09/26 07:36(1年以上前)

ノートン入れると起動が遅くなりますよ

書込番号:303740

ナイスクチコミ!0


スレ主 X-21 買いましたさん

2001/09/26 22:18(1年以上前)

どの程度遅くなるのでしょうか?ノートン以外のソフトだと大丈夫なのですか?

書込番号:304548

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/09/26 22:52(1年以上前)

常駐ソフトを入れると起動が遅くなるのは当然でしょ。どこのどのソフトでも同じ。
速くなる場合もあるけど、それはOSのカスタマイズで通常は機能している処理を無効にするタイプ。機能追加タイプのソフトでそれは無いでしょう。

どの程度と言われてもねぇ・・・。
気にならない程度です、私としては。

書込番号:304596

ナイスクチコミ!0


x1843さん

2001/09/27 16:02(1年以上前)

Firewallなら Zonelab の ZoneAlarm をお勧めします。ただの割には高機能。サーチエンジンで検索すればすぐ見つけられると思います。

実際に Partition Magic を買って導入しました。多少高いけどけっこう使いやすいです。

書込番号:305374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンの音について

2001/07/24 21:08(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X21 2662-65J

ファンの音について、現在ご使用の方のご意見をお聞かせください。
店でみた時にはファンの音は比較的小さかったように感じます。CPUの負荷が増えたりして、温度が上がっても変わりませんか?それとも大きくなりますか?

書込番号:232114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3882件

2001/07/24 23:45(1年以上前)

使ってるのはi1620ですが静かな部類に入ると思います。負荷が増えても音は変わりません回りっぱなしになるだけ

書込番号:232318

ナイスクチコミ!0


あ。さん

2001/09/07 10:54(1年以上前)

CPU負荷が大きくなったときには、少しFAN音が気になりますね。
ただ、「慣れ」の部類にはいると思います。(もちろん個人差・個体差はあると思いますが)
今では、「FAN音結構するね」と友人に言われて
「あ、そういえばなってるね」という程度です。

書込番号:280163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どれにしようかな

2001/09/03 21:10(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X21 2662-65J

スレ主 TK002125さん

1620、s30、X21でどれに使用か迷っています。
使用目的は、文書、作図(イラストレータ)、eメール、インターネット、
等などです。モバイル希望。
こんな条件なんですが、
s30のバッテリも魅力的だし、
X21、1620のドッキングステーションも魅力的(おうちで使う時)
1620は安いし。
x21でs30なみのバッテリだったら即決難だけど・・・
どなたかいいアドバイスはいただけないでしょうか?

書込番号:276014

ナイスクチコミ!0


返信する
mikion81さん

2001/09/06 14:47(1年以上前)

X21を買いました。一緒にスペアのバッテリも購入しました。
なんか、秋にX21等用のフルデイバッテリが発売するとか・・・・

書込番号:279180

ナイスクチコミ!0


x1843さん

2001/09/06 17:49(1年以上前)

おいくらで購入したのですか?

書込番号:279316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やっと

2001/05/14 20:37(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X21 2662-65J

 どこも品薄なX21やっと新宿**バシで購入できました。
IBMはネット通販がすっかり主になって、新機種が出ても店頭注文だとたいていどこでも「納期未定」という答えが返ってきます。

  定価で金額的メリットが何もないネットでは買いたくないユーザーに対して、いつも市場では玉不足が多いIBMに対してはそれだけは不満です。
 使用感は私は大正解でした。本体付属のモノラルスピーカの音には閉口しますが、ウルトラベースにいちおうステレオスピーカがついているのでいいとします。
 
 Meの嫌いな私にとってWin2Kであるし、Linuxも問題なく動作し、ドット欠けもないようで画面もきれいなので満足しています。
 でもウルトラベースというのはなんでこんなに高いんでしょう。
本体もVRAMが8あればこれも我慢できるのですが。

書込番号:166530

ナイスクチコミ!0


返信する
doraemonさん

2001/08/07 22:47(1年以上前)

ならHPのomnibook500がおすすめですよちょっと高いけど3年間の保証がついてていいですよ。しかもVRAMがATIの8メガでなかなかいいですよ

書込番号:245906

ナイスクチコミ!0


doraemonさん

2001/08/08 12:21(1年以上前)

↑内容26万6000円です

書込番号:246449

ナイスクチコミ!0


うむむむむむむさん

2001/08/26 18:24(1年以上前)

でもHPだもんねぇ。

 パソコンと言えばIBM。

書込番号:266430

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ThinkPad X21 2662-65J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X21 2662-65Jを新規書き込みThinkPad X21 2662-65Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad X21 2662-65J
Lenovo

ThinkPad X21 2662-65J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月12日

ThinkPad X21 2662-65Jをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング