『F11(リカバリオプション)の回復法』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad X30 2672-1BJの価格比較
  • ThinkPad X30 2672-1BJのスペック・仕様
  • ThinkPad X30 2672-1BJのレビュー
  • ThinkPad X30 2672-1BJのクチコミ
  • ThinkPad X30 2672-1BJの画像・動画
  • ThinkPad X30 2672-1BJのピックアップリスト
  • ThinkPad X30 2672-1BJのオークション

ThinkPad X30 2672-1BJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月 7日

  • ThinkPad X30 2672-1BJの価格比較
  • ThinkPad X30 2672-1BJのスペック・仕様
  • ThinkPad X30 2672-1BJのレビュー
  • ThinkPad X30 2672-1BJのクチコミ
  • ThinkPad X30 2672-1BJの画像・動画
  • ThinkPad X30 2672-1BJのピックアップリスト
  • ThinkPad X30 2672-1BJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X30 2672-1BJ

『F11(リカバリオプション)の回復法』 のクチコミ掲示板

RSS


「ThinkPad X30 2672-1BJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X30 2672-1BJを新規書き込みThinkPad X30 2672-1BJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

F11(リカバリオプション)の回復法

2003/02/20 17:29(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X30 2672-1BJ

スレ主 みなみのひろしさん

質問です。
先日、X30を購入しました。「リカバリー修復ディスケット」を作成しておこうと考えました。しかし、起動直後にF11キーを押しても反応がありませ。そこで、パワーオンの時にパスワードを設定したのが原因かなと思い、起動直後、F1 キーでBIOSmenueのpasswdの設定を無しに戻し、それと同時に F9 キーでdefaultに戻すという動作も行ってしまいました。その結果、起動直後に表示されていた F1, F11, F12 の項目うち F11 だけが表示されなくなり、F11をまったく選択できなくなり困っております。BIOS menue の中の restart という項目に F11 の表示を可能にすると思われる行があるのですが薄い色の表示で選択できません。どのようにしたら、F11 を起動直後に表示させることができるかお教えください。上記の F9 を選択したのは購入時の設定に一気の戻るのかなと思い選択した次第です。

書込番号:1325124

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/02/20 17:34(1年以上前)

DtoDのリカバリー・イメージファイルなのにディスケットは
何の目的になりますか?
僕はいつもDtoD領域を購入したとたん削除してしまい、自分用の
リカバリー・イメージファイルを別と領域を作って保存するように
していますが・・・
マイコンピュータのディスク管理を開き、リカバリー領域を表示させる
ように設定した上でサポートに確認されてはいかがですか?

書込番号:1325137

ナイスクチコミ!0


Mo_Moさん

2003/02/21 05:43(1年以上前)

いや☆満天の星★さん、
「リカバリー修復ディスケット」は電源オンからF11を押しても
ProductRecoveryプログラムが起動しない場合や、ProductRecoveryプログラムに
アクセスするためのメッセージが表示されない場合に、
このあらかじめ作成しておいた「リカバリー修復ディスケット」を使用して
FDDからThinkPadを起動できる、という関係にあります。
いわばw9x時代の起動FDみたいな・・・
DtoD一度も使ったことがないかも知れませんが・・使わないなら必要ないかも

>みなみのひろし さん   あらかじめフォーマット済みのFDを準備し
シャットダウンし再起動かけて、FDD接続してプロンプトが出たら間髪入れずに
F11キーを押すことで、ProductRecoveryがMain Menuに表示される筈です。
どこか手順を飛ばしていませんか?

書込番号:1326933

ナイスクチコミ!1


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/02/21 06:45(1年以上前)


スレ主 みなみのひろしさん

2003/02/22 17:12(1年以上前)

ご回答頂いた皆さん、アドバスありがとうございます。
IBMのWEBのものも一度試してみたのですが、うまく起動しませんでした。X20までの対応だからですかね。
しかし、再度、アドバイスにあります方法などを丁寧に作業してみます。

書込番号:1331090

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > ThinkPad X30 2672-1BJ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
XP新規インストール方法について 10 2007/01/19 14:33:43
XP新規インストール方法について 14 2007/01/18 12:23:23
堅牢性について教えてください 2 2003/07/11 19:11:03
ハードディスクの分割について 8 2003/06/28 7:37:53
USB2.0PCカード 10 2003/07/01 18:53:18
キーボードが液晶画面に干渉 3 2003/07/01 10:08:11
キーボード 3 2003/06/21 13:24:48
DtoDが出来ません 20 2003/06/13 1:55:42
Linux 1 2003/06/08 6:41:17
メモリ 13 2003/05/28 12:43:11

「Lenovo > ThinkPad X30 2672-1BJ」のクチコミを見る(全 372件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ThinkPad X30 2672-1BJ
Lenovo

ThinkPad X30 2672-1BJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月 7日

ThinkPad X30 2672-1BJをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング