ThinkPad X31 2672-JHJ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.4GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Professional 重量:1.65kg ThinkPad X31 2672-JHJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad X31 2672-JHJの価格比較
  • ThinkPad X31 2672-JHJのスペック・仕様
  • ThinkPad X31 2672-JHJのレビュー
  • ThinkPad X31 2672-JHJのクチコミ
  • ThinkPad X31 2672-JHJの画像・動画
  • ThinkPad X31 2672-JHJのピックアップリスト
  • ThinkPad X31 2672-JHJのオークション

ThinkPad X31 2672-JHJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月18日

  • ThinkPad X31 2672-JHJの価格比較
  • ThinkPad X31 2672-JHJのスペック・仕様
  • ThinkPad X31 2672-JHJのレビュー
  • ThinkPad X31 2672-JHJのクチコミ
  • ThinkPad X31 2672-JHJの画像・動画
  • ThinkPad X31 2672-JHJのピックアップリスト
  • ThinkPad X31 2672-JHJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ

ThinkPad X31 2672-JHJ のクチコミ掲示板

(698件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad X31 2672-JHJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X31 2672-JHJを新規書き込みThinkPad X31 2672-JHJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

スピーカー音量について

2003/12/22 16:12(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ

こんにちは。2年前にS30を購入し現在まで使用してきましたが、PV600Mhzでは広告作成等で処理速度が遅く感じるようになり買い替えを考えています。この掲示板ではS30購入の際に疑問に思ったことを伺い、貴重なご意見をいただきました。今回もやはり新機種購入にあたりお世話になろうと思いますのでよろしくお願いします。

S30は非常に良く出来た機種ですが一つ残念なところがあります。それはスピーカーの音量が(あまりに)小さいということです。音質などは言うに及ばず音声チャットでは周りの音を消し静かな環境を整えないといけません。X31シリーズはこの点において如何でしょうか。大きさ、スペック等は私の要求にジャストミートしておりますが、この点が心配です。

もしお聞きになられた感想をお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:2259276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/12/22 16:54(1年以上前)

PentiumMノートでThinkPadのものは静隠性は優れていますよ。
ACアダプターから異音が出るという書き込み、ならびにKeyboardが
場所によって凹む感じの報告がありました。
自分が使ってた祭はKeyboard基盤の下に補強したりしてこれは解決
させ、ACアダプター異音は固体なんだと解りました。

書込番号:2259376

ナイスクチコミ!0


スレ主 tetwenさん

2003/12/22 19:52(1年以上前)

☆満天の星★さん:
ご回答ありがとうございます。なるほど静穏性はよさそうですね。静かなところでも気になりませんね。
スピーカーの音量は如何なものでしょうか?これは大きい方がよいのですが…。

書込番号:2259894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/23 01:44(1年以上前)

内蔵のSPは音楽鑑賞やDVD鑑賞に耐えれるものじゃないと思うけと

書込番号:2261409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2003/12/23 03:53(1年以上前)

↑「スピーカーの音量は如何なものでしょうか」という問いですよ。

書込番号:2261654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/23 16:35(1年以上前)

ThinkPadのは平均的な国内メーカーのよりはやや大きめ。
音質は大型の15型ほど良くないです。ただこれも国内メーカーの
ものよりはややまし。
イヤホンなどの再生音も音量はかなりあります。

書込番号:2263232

ナイスクチコミ!0


スレ主 tetwenさん

2003/12/24 02:11(1年以上前)

☆満天の星★さん・時をかける少年さん:
ご回答ありがとうございます。

どうやら音量は問題なさそうですね。S30が小さすぎただけでしょう。

思い出したんですが、私のS30は時々音がでなくなる症状がありました。皆様のthinkPadは問題ないですか?特に音楽を聴く等という訳ではありませんが、やはりクリック音や警告音があるほうが締まりがでるので…。

書込番号:2265684

ナイスクチコミ!0


occamさん

2003/12/27 07:37(1年以上前)

tetwenさん、こんにちは。

瑣末な話かもしれませんが、X31 はモノラル・スピーカーです。

> S30は非常に良く出来た機種ですが一つ残念なところがあります。
> それはスピーカーの音量が(あまりに)小さいということです。

Windows2000 で使用していますが、あまり音量が小さいと感じた
ことはありませんでした。音が出なくなる件は、システムの負荷
があがったときに何度か遭遇しました。

私も s30 の後継モデルの購入を検討しているのですが、X40 が
今ひとつだったんで今回は見送りです(X31 は少し大きいし)。

書込番号:2276141

ナイスクチコミ!0


スレ主 tetwenさん

2003/12/28 23:58(1年以上前)

occamさん:
ご回答いただきありがとうございます。

なるほどシステムの負荷があがったときに音がでなくなるのですね。私のS30の音がしょっちゅう出なくなるのは、いつも負荷をかけているからでしょうね。

音が小さく感じるのは特にネット電話をする時です。耳を澄ましておけばよいのですが、そこに神経を集中し続けるのも疲れるもので…。

確かにX40のスペックはいただけませんね。X31は筐体も少々大きく、格好もちょっと不細工ですが、私の要求にベストマッチしています(エンターキーが小さいこと以外)。他メーカーのPCもいいですが、質実剛健さ、打鍵感で遠く及びませんね。またトラックポイントも魅力の一つですね。

書込番号:2282278

ナイスクチコミ!0


DECファンさん

2003/12/30 02:43(1年以上前)

ドライバインストールの時にボリュームがどうなってるかによって
音量が変わるらしいよ。<s30
ためしに最大(最小?)音量にしてドライバを更新して見れば?

書込番号:2286648

ナイスクチコミ!0


tmdさん

2004/01/01 02:49(1年以上前)

DECファンさん:
ご回答ありがとうございます。
さっそく試してみましたが私のS30では効果はなかったようです。そんな裏技(?)があったなんて知りませんでした。マリオのゲーム見たいですね(笑)。

有益な情報をありがとうございました。

書込番号:2293375

ナイスクチコミ!0


スレ主 tetwenさん

2004/01/06 01:37(1年以上前)

tetwenです。↑ハンドルネームをtmdとしてしまいました。FUJITSUの書き込みの際に変えたものです。申し訳ありません。

書込番号:2311101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

CDドライブからのリカバリ

2003/12/19 20:29(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ

x31でリカバリできるCD/RWコンボドライブで
とにかく安いのって何がありますか?
ノバックのやつとかは高いんで無理っス!・・

書込番号:2248828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/12/19 20:44(1年以上前)

ThinkPadのは以前からHDリカバリーだからCD-ROMは必要ない。
要は\0で済みます。

書込番号:2248871

ナイスクチコミ!0


Seonさん

2003/12/19 21:43(1年以上前)

タイトルが CDドライブからのリカバリ
ということだから、HDリカバリーの事を尋ねてるんじゃないと思うわ。
CD/RWコンボドライブって書いてあるし。

書込番号:2249116

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/19 21:43(1年以上前)

OSの変更でもしない限り必要はないでしょうね。

reo-310

書込番号:2249120

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/12/19 23:08(1年以上前)

ノバックより安いのってなかなかないような・・・
USBFDDから起動すればDOSのドライバがあるドライブなら大体いけるけどね

書込番号:2249518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/19 23:19(1年以上前)

オークションで中古でいいなら\3,000ですね、CD-ROM。

書込番号:2249564

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/20 00:13(1年以上前)

リカバリーしなくても、アプリのインストールに必要ですし、何か
見つけなくてはいけませんね。

書込番号:2249847

ナイスクチコミ!0


スレ主 arcelさん

2003/12/21 20:06(1年以上前)

みなさんすいません!言葉不足でしたね・・・
実はHDを換装したいと思ってまして、そのリカバリでどうしても
ブート可能なCD/RWコンボドライブが必要なんですよ。
で、どうせならDVDも見たいし、CDRも焼きたいからコンボドライブで
何か安いのが無いかなぁと。
過去ログなどで見た限りでは高価なものばかりで・・・
別にポータブルである必要はまったく無いのでとにかく値段優先で
なにか良いのありませんか??

書込番号:2256402

ナイスクチコミ!0


ちゅんたんさん

2003/12/22 01:44(1年以上前)

ある方法で、少々面倒ですが、DtoD領域自体吸い出して、換装先のHDDにコピーすることが可能ですよ。ですのでCD−ROMドライブは必要ないのでは??

書込番号:2257820

ナイスクチコミ!0


スレ主 arcelさん

2003/12/22 02:41(1年以上前)

>>ちゅんたんさん
私も色々調べてみて、DtoD領域丸ごとコピーする方法を見つけたんですが、正直言ってチンプンカンプンでして;;)
なにせ今までメモリ増設ぐらいしかパソコンいじったこと無いもので。
そこでリカバリCDとドライブで普通にセットアップしようと思ったワケです。

書込番号:2257931

ナイスクチコミ!0


ThinkPad User10さん

2004/01/02 14:32(1年以上前)

HDDのリカバリー用のブートを考えるなら、
IBMのウルトラベイX2、
予算的にはPanasonic製のKXLシリーズ
で対応していますよね。

書込番号:2297082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

X31のキーボードの、タイピング騒音

2003/12/29 21:10(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ

スレ主 悩みこむ羊さん

X31のキーボードの、タイピング騒音はどれぐらいでしょうか?
タイピング騒音っていうのは、タイピングしたときにキーボードが「カシャカシャ」となる音のことです。
私としては、音の“静かな”キーボードを探しています。
本当は自分で確認したいのですが田舎でして、店に行ってもIBMのパソコンが並んでませんので…

音がうるさい順に、
○○>>○○>X31≧○○>>>>○○
というように尺度で示していただけるとわかりやすくて嬉しいです。
当方IBMのパソコンは、まだR40しか触ったことがありません。
R40のキーボード静かでしたね。
VAIO、NEC、FMVなどのパソコンならば何回も触っているので、キーボードの騒音レベルも大体把握しておるのですが…

こんな未熟な私にアドバイスください。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:2285319

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/12/29 21:38(1年以上前)

ThinkPadのキーボードは静かなものが多いです、一部構造上大きくなる部分もあるようですが多メーカーに比べ劣る部分は少ないでしょう、

書込番号:2285448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

bluetoothの設定

2003/12/03 10:59(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ

スレ主 はる@さん
クチコミ投稿数:189件

先日、HPのbluetooth機能付きのPDAを購入し、x31とアクティブシンクにて、同期しようとしているんですが、うまくいきません。IBMから、bluetoothのドライバをダウンロードしてインストールしたの
ですが現れるはずのデスクトップアイコンがみあたらず・・XP-PRO付属
のドライバはオフにしたんですが・・どなたか、わかられる方いらっしゃいませんか?

書込番号:2190488

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 はる@さん
クチコミ投稿数:189件

2003/12/05 20:12(1年以上前)

解決しました。。

書込番号:2198666

ナイスクチコミ!0


ドンデエスタさん

2003/12/19 23:04(1年以上前)

ワシもブルートゥース対応のマウスを持っているので使いたいのだが、
どうすればよいのか・・・ 教えてくだされ。
MS社のこのマウス、ダイナブックG7で使ってみたけど、動作が緩慢で
またやたらでかいので、投資金額に対する満足度がいま一・・・かな?

書込番号:2249491

ナイスクチコミ!0


ドンデエスタさん

2003/12/19 23:14(1年以上前)

・・・おまけ
あまりにでかいので、まるでコンピュータの横で
アイロン掛けしてるみたいだよ。

書込番号:2249543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

相性

2003/12/14 02:45(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ

X31JHJに
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1408430
このメモリ追加したところXPなのにフリーズしまくりです
単体で512だけで動かしてもフリーズします
なにかよい方法はないでしょうか?
どなたかお知恵を貸してください。

書込番号:2229034

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/14 02:51(1年以上前)

返品しましょう、
当然できるのでしょ、ソフマップ製ですから!?

書込番号:2229056

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/12/14 03:55(1年以上前)

tomiko さんこんばんわ

Memtest86でエラーチェックしてみてください。
やり方はこちらを見てください。
http://intel800.at.infoseek.co.jp/mem86.htm

ノートPCの場合、動作保障のあるサードパーティメモリをお勧めします。

書込番号:2229138

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/14 09:09(1年以上前)

交換してもらいましょう
高いねPC2100,512MBでその値段ならサードパーティ製の方が安いメモリ有るね。

reo-310

書込番号:2229435

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/14 09:13(1年以上前)

>メルコ(BUFFALO)DN266-A512M,I/O DATA SDD266-512M等と同じ仕様です

物がバッファロー製と同じなら他のメーカーに変えてもらいましょう
バッファロー製の不良率は半端じゃないよ。

書込番号:2229440

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomikoさん

2003/12/15 04:43(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました〜
昨日取り替えてもらったらすこぶる調子良いです

ソフマップは親切親切♪
これでだめだったら返品しても良いですとお兄さんはニコリンしてました〜

不良品?だったようです

書込番号:2233332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

s30後継機

2003/11/22 12:44(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ

スレ主 s30後継機さん

初めて質問させていただきます。日頃s30を愛用しておりますが、IBMのWebSiteを眺めていたら、「ウルトラ・モバイル アンケート」なるものを発見しました。
(アンケートにお答えいただいた皆様に、IBMにてThinkPadの次期コンパクトモバイル新製品が発表され次第、IBMショッピングサイトに先駆けてご注文をお受けする特設販売サイトをご案内させていただきます)とのことでしたが、
これはS30後継機が近々発表されるということなのでしょうか?
どなたか、ご存知でしたら教えてください。

書込番号:2151169

ナイスクチコミ!0


返信する
◎と円さん

2003/11/22 13:48(1年以上前)

「s30後継機」さんこんにちは。私も、s30ユーザーです。
この情報は、ThinkPad Clubで、
2〜3週間ぐらい前に話題になっていました。
たぶん、近く発売される機種は、仮称「X40」であろうとのこと。
s30ほど小さくはないらしいのですが、
「現行のxシリーズよりは薄くなって、s30よりも軽くなるであろう」
との情報がThinkPad Clubで駆け巡っていました。
私も、楽しみにしていまして、
もしうわさどおりであれば、ぜひ購入しようと考えております。
なお、以上は、あくまで「うわさ」ですので、念のため。

書込番号:2151307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/11/22 18:27(1年以上前)

VAIO-X505と競争させるような軽くて薄い、ちょうど240、s30、X24系を
ひとつに括ったな機種が出そうな気がする。
バッテリー駆動時間だけはX505の倍以上になるはず。
バッテリー駆動時間とクルーソー搭載の有無を検討していて、棄却した
会社だからね、これでトランスメタ社はずいぶんイメージ落とした。

書込番号:2152017

ナイスクチコミ!0


IBM党さん

2003/11/27 23:33(1年以上前)

この前、NECのNEWモデルを少し見てきました。結構よくできていました。是非次の機種ではそれを上回ってほしいです。特に、熱と音の面で。
NECの方はキーボードとバッテリーの駆動時間がもうちょっとよければ即購入していました。

書込番号:2170754

ナイスクチコミ!0


X40出ましたねさん

2003/12/03 18:24(1年以上前)

まだ発表だけかな<X40
http://www.ibm.com/jp/

書込番号:2191570

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ThinkPad X31 2672-JHJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X31 2672-JHJを新規書き込みThinkPad X31 2672-JHJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad X31 2672-JHJ
Lenovo

ThinkPad X31 2672-JHJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月18日

ThinkPad X31 2672-JHJをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング