ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ
☆満天の星★さん、さっそくのお返事ありがとうございました。HDD交換の方向で考えます。T40と最後まで迷ってX31を購入後に気づいたHDDのコリコリ音です。後悔しかけてました。あと一つ不満はキーストロークが浅くタイピングで肩にくることです。他は満足しています。PentiumM 1.4GのスピードはPentiumIV 2.4Gに肉薄します。
書込番号:1662746
0点
突然、言われるとびっくりしますから、返信を使っていただけます
でしょうか?(笑)
宜しくお願いします。
X31のKeyboardですね、自分はどうしても合いませんでした。
知人に譲って、T23という二世代前の良品を買いました。
書込番号:1662771
0点
2003/06/20 11:00(1年以上前)
この板もかなり参考にさせていただいてJHJを購入しました。
570からの買い替えだったのでT40のほうが
キータッチそのものは違和感がなかったかもしれませんが、
たまには大きさの違うマシンも使ってみたくて決めました。
個人的にはキーストロークは浅いとは感じないですが、
店頭でキータッチの感触を確認して購入したにもかかわらず、
最初キーボードにかなり違和感がありました。
結局BIOSでCPUとPCIバスの電源を切らない設定にしたら、
キーボードの違和感がかなりなくなりました。
エディタとか使ってると煩雑にマシンがお休みしているようで、
キー入力と画面表示に時間差がかなり出ていることが原因だったと考えています。
マシンの温度はあきらかに熱くなってしまいますし、
バッテリーでの使用時間も期待できないですが、
ACアダプタでの使用がメインで
キーボードにストレスを感じている人は
一度試されてはいかがでしょう。
書込番号:1685106
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 0 | 2007/01/07 20:50:20 | |
| 13 | 2006/10/21 19:29:46 | |
| 4 | 2004/12/02 1:44:27 | |
| 2 | 2004/11/27 23:33:13 | |
| 1 | 2005/03/16 17:33:15 | |
| 7 | 2004/10/23 0:26:39 | |
| 3 | 2004/09/20 15:28:48 | |
| 1 | 2004/08/25 23:13:47 | |
| 1 | 2004/08/19 1:27:52 | |
| 3 | 2004/07/02 11:21:27 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







