


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ


R30(2656-6AJ)のユーザーでX31への買い換えを検討しています。
ここは非常に詳しい方が居られるのでいつも参考にさせて頂いています。ご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。
現在、R30を384Mメモリー増設で他は標準仕様で使っていますが、PowerPoint等を使っていると、笑えるほどに画像表示が遅いのです。具体的には、PowerPointで前ページ表示(20ページ位)をさせると0.5秒に1ページ位づつ表示され、1画面のモードで文字入力をすると10文字入力後、3秒後に表示されます。(画像表示よりキーボード入力が速いなんて15年前のワープロのようで、マトリックスのNEOになった気分です。 ^_^)これでは以前、使っていたi1124の方がはるかに速いので、PowerPointの作業はこちらやマックを使っていたりします。
元々画像表示が遅い機種なのでしょうか?これは私の機種だけの問題のような気もしますが、メモリーの再増設やドライバーの更新等で解決するのでしょうか?このままでは困るので、WIN2000にバージョンダウン(現在はXP-Home)するか、そろそろX31に買い換えるか悩み中です。
変な質問ですが、ヨロシクお願い致します。
書込番号:2086168
0点

それこそリカバリーしかないのでは?
OSの変更もいいとは思う。
普通でない状態の時はハードの欠陥か、ソフトの欠陥か理解し
難い部分もありますね。
書込番号:2087346
0点



2003/11/05 02:21(1年以上前)
>☆満天の星★さん
早速のご返事ありがとうございました。ムダかなあと思いながらHDの最適化をやってみましたが、あんまり変わりませんでした。384Mもメモリーを積んでいる割には(今は少ない方ですね)HDのアクセスも頻繁にあるので・・・。
もうちょっと頑張ってみてからリカバリーしてみます。そんでダメならHDを換装してWIN2000(年寄りなものでやっぱりこれが好きなのです。)にしてみようと思います。
しかし、IBMのWebを見たらBIOSの更新は外付けFDDが必要なんですね。買ってこなくちゃ。どうも有り難うございました!
書込番号:2094641
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/01/07 20:50:20 |
![]() ![]() |
13 | 2006/10/21 19:29:46 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/02 1:44:27 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/27 23:33:13 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/16 17:33:15 |
![]() ![]() |
7 | 2004/10/23 0:26:39 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/20 15:28:48 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/25 23:13:47 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/19 1:27:52 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/02 11:21:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


