


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ

 ひつじのじさん
 ひつじのじさんPC初心者です。私は、マウスを使わずインターネットなどを見るときにトラックポイントを使用しています。そこで、質問があります。
 トラックポイントを使用して画面をスクロールするときに、キーボードの下に3つ並んでいるボタンのうち、真ん中のボタンを押しながらトラックポイントを上に向けたり下に向けたりしながら画面をスクロールしますよね。
 ところが、真ん中のボタンを押すと丸の中に上下を向いた矢印のようなマークが出てきて、トラックポイントを上下すると(左右にも動くんですが)すごい勢いでスクロールしてしまいます。←うまく説明できなくてすいません。
 たぶん故障ではなく、知らないうちに変な設定をしてしまったと思うんですが、元に戻す方法が分かりません。どうすればいいのか教えてください。
書込番号:2175979
 0点
0点

 CONTAさん
CONTAさん2003/11/29 15:22(1年以上前)
多分、
画面左下の「スタート」-「設定」-「コントロールパネル」-「マウス」
-「トラックポイント」-「スクロール機能切り替え」の「設定」
-「スクロールタイプ」で「スタンダード」を選択してください。
書込番号:2176100
 0点
0点

 駆出者さん
駆出者さん2003/11/29 15:36(1年以上前)
1.コントロールパネル-プリンタとその他のハードウェア-マウスの順番に開く
2.トラックポイントタブを選択し、スクロール機能の切り替えがスクロールスムーズになっていたら、設定ボタンをクリック。
3.スクロールタイプをスタンダードに変更しOKボタンクリック
4.マウスのプロパティ画面でスクロール機能の切り替えがスクロールスムーズになっていたら、適用かOKをクリック
てな感じでどうでしょう。
書込番号:2176138
 0点
0点

 駆出者さん
駆出者さん2003/11/29 15:38(1年以上前)
CONTA さん >
あ、思いっきりかぶっちゃいましたね。
書込番号:2176141
 0点
0点


 ひつじのじさん
 ひつじのじさん2003/11/29 21:28(1年以上前)
ありがとうございました。ご指摘の通りにしたら、うまく直りました。また、何かありましたらよろしくお願いします。
書込番号:2177174
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   セキュリティについて | 0 | 2007/01/07 20:50:20 | 
|   リカバリ後にDドライブが認識されない | 13 | 2006/10/21 19:29:46 | 
|   電池パックの大きさ | 4 | 2004/12/02 1:44:27 | 
|   エンベッデッド・コントローラーアップデートについて | 2 | 2004/11/27 23:33:13 | 
|   RRでバックアップしたらのこり容量がほとんどなくなりました | 1 | 2005/03/16 17:33:15 | 
|   Rapid Restore Ultra | 7 | 2004/10/23 0:26:39 | 
|   リカバリーについて | 3 | 2004/09/20 15:28:48 | 
|   HDコピーソフト | 1 | 2004/08/25 23:13:47 | 
|   液晶ディスプレイ周辺ボディの強度 | 1 | 2004/08/19 1:27:52 | 
|   マウスポインタに関して | 3 | 2004/07/02 11:21:27 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
 





満足度4.75



 
 


 

 

















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

